ラグナロクX(ROX)の取引所のクリスタル金策です。取引所のおすすめアイテムや注意点について掲載。ラグナロクX取引所のクリスタル金策にお役立て下さい。
※3/19日調査時点の情報です。
クリスタル金策は取引所がおすすめ
何度でも稼げて入手量が多い

取引所でクリスタル金策をすれば、アイテムを購入される度にクリスタルを入手可能です。売れるものを見極めて出品することで、たくさんのクリスタルを稼ぐことができます。
短期間に稼ぐと手数料が増える

1週間の内にたくさん稼ぐと、取られる手数料が増えてしまいます。手数料が増えないように、クリスタルを受け取る際は低手数料枠をよく見ましょう。
| Point! | VIPパスの特典を使うことで、低手数料枠を50万クリスタルから100万クリスタルに引き上げることができます。 |
最安値を追跡をうまく使おう

取引所は出品されている商品のうち、価格の安いものから順に売られていきます。最安値を追跡にチェックを入れると、価格の変動に合わせて自身の商品も値下がりし、期限内に売れやすいです。
| Point! | 在庫の多いアイテムは、販売期限の72時間しっかり出品することで売れることがあります。 |
出品するアイテムのポイント
欲しくてもすぐに集まらない商品を売ろう

強化素材や強化素材を作成するのに必要なアイテムは、一日に集められる量が限られています。特に自動釣り竿・衣装と交換できる魚拓記念コインや、自動採取にVIPパス特典が必要な採集素材など、入手効率が悪いものは売れやすいです。
| 関連記事 | |
釣りのやり方と入手アイテム | お得な課金パス/パック紹介 |
一部のコイン類も売れやすい

レアカードガチャやレア装備が不要な場合は、ヴァルキリーコインやエンドレス記念コイン、MVP/MINIコインなども売れやすくおすすめ。コインでカードやレア装備を入手する際は、大量に集める必要があるため、手放す際はよく考えてからにしましょう。
| 関連記事 | |
ガチャ情報とコイン獲得方法 | 改良のやり方と素材の集め方 |
人気商品をチェックしよう

今売れている商品は人気商品タブで確認できます。需要がある商品を出品することで、売れ残りのリスクをケアできます。
アイコンも参考にしよう

出品する際、アイテムに「HOT」や「購入希望有」のアイコンがついていることがあります。特に「購入希望有」のアイテムは予約注文価格以下で出品すれば買ってもらえるため、おすすめです。
「HOT」アイコンは見極めが必要
「HOT」のアイコンがついているものも売れ筋商品ですが、売れずに価格が落ちている商品につくこともあるので、見極めが必要です。
取引所の合計数もチェック

出品数の少ない商品は、注文が入れば自身の商品が購入される可能性が高くなります。ただし注文が入らなければクリスタルにならないため、ある程度の需要が必要です。
| Point! | プレゼントアイテムのような取引所の合計数が少なくても、全然売れにくいアイテムもあります。 |
使わないボス素材もおすすめ

自分が装備の強化に使用しないボス素材は持っていても宝の持ち腐れです。今後使う予定がないなら全て出品してしまいましょう。
使わない影装強化素材は売ってしまおう

エンドレスタワーでは、報酬で影装のスキル強化に使用するアイテムを入手できます。どれが貰えるかはランダムのため、使わない素材は売ってしまいましょう。
| 関連記事 | |
影装の解放条件と強化方法 | エンドレスタワー攻略まとめ |
自分の影装が安い場合の小技
異界の門で手に入る影装強化素材も出品出来ます。このとき自分の影装強化素材が安い場合は、ほかの高い影装を選んで売ることで自分の安い影装やほかの強化素材を買うことができます。
常に需要の高い商品もある

強化金属や精錬素材は、どのユーザーも常に欲している商品です。自分も必ず必要となるものですが、すぐにクリスタルが必要なら出品するのも手でしょう。
出品する時の注意点
価格の変動に注意

取引所の商品は、需要と供給のバランスによって価格が決まります。特に課金パックの追加などアップデートが行われた後は、価格が大きく上下することもあるため注意しましょう。
ドロップ装備やカードはあまり売れない
デイリーダンジョンで手に入る装備や狩りで手に入るカードは、現状取引量が多くありません。また、装備やカードは分解することで商会の記念コインが手に入るため、必要なものに合わせて販売/分解を選びましょう。
| Point! | 一部のカードには需要があって高いものもあるため、手放す前に自分で使えないか確認するのも大切です。 |
| 関連記事 | |
カード一覧 | 商会コイン入手方法と使い道 |
スタミナをクリスタルに変換する

スタミナを消費して生活コンテンツをこなすことで、売れやすいアイテムを入手できます。使わない強化素材を売るだけでも、クリスタルを集めることができるのでおすすめです。
スタミナ効率も意識しよう
| 素材A | 素材B | |
| 消費するスタミナ | 10 | 1 |
| 単価 | 600 | 80 |
| 10スタミナで得られる クリスタル | 600 | 800 |
アイテムの単価よりもスタミナの効率を意識することで、効率のいい取引が可能です。例えば10スタミナ使って600クリスタルで売れる素材Aよりも、1スタミナ使ってで80クリスタルで売れる素材Bのほうが効率が良くなります。
自分の強化とバランスを取ろう

鉱石や精製アイテムを売ると、自分の強化に回すための素材も減ってしまいます。強化するためのクリスタル稼ぎということを忘れず、バランスを取ることが大切です。
ルーンナイト
ウォーロック
ソーサラー
アークビショップ
修羅
レンジャー
ミンストレル
ワンダラー
ギロチンクロス
ジェネティック
メカニック
ログインするともっとみられますコメントできます