ラグナロクX(ROX)の1stアニバーサリーイベントまとめです。1周年イベントの概要や毎日やるべきこと、交換アイテムのおすすめについて掲載。ラグナロクX1stアニバーサリーイベントの攻略にお役立て下さい。
ラグナロク1周年遊園地の参加方法と概要
イベントの開催期間

| 開催期間 | 11/19(水)5:00~12/17(水)4:59 |
| 参加条件 | BaseLv.21~ |
ラグナロクXの1周年を記念したイベントが開催。様々なコンテンツが目白押しで、中にはイベント限定のカードや乗り物も入手できます。たくさん遊んで豪華報酬を手に入れましょう。
周年イベントの概要
- アニバログボで報酬を入手
- クエスト達成でアイテムやコインを獲得
- コインを使ってルーレットに挑戦
- 取引所でクリスタルを使い、買取券を入手
- 買取券で不用品をクリスタルに変換
- イベントボス討伐でコインや金装備・乗り物を狙おう
- エネルギー補給でクリスタル獲得&情報を確認
- 祝福消費でイベントアイテムゲット
- イベントアイテムはブレイブ号工房で交換
- デイリーダンジョンでカードドロップを狙おう
- 生活大爆発のクエストで報酬獲得
- MVPチャレンジでドロップや報酬を狙おう
アニバーサリーイベントではたくさんのイベントが開催されます。イベントを日課に組み込んで、様々な報酬を獲得しましょう。
イベントアイテムの入手方法と使い道
| アイテム | 入手方法 |
ノーマル・ルーレットコイン | 航海日誌 |
スター・ルーレットコイン | 航海日誌 ノーマル・ルーレット ログボ(VIP) |
航行距離 | 航海日誌 |
買取券 | 取引所でクリスタル消費 |
ソニックバッジ・銀 | 祝福消費 ノーマル・ルーレット |
ソニックバッジ・金 | 祝福消費 |
Jobカプセル | ワールドチャットで「おめROX!」と発言する |
ルーレットコインでルーレットを回そう

ノーマル・ルーレットコイン、スター・ルーレットコインはそれぞれの周年ルーレットに使用できます。イベント限定の衣装やカードを入手できるチャンスなので、コインを集めて挑戦しましょう。
航行距離を集めてアイテム獲得
| 航行距離 | 報酬 |
| 50 | クリスタル×20,000 |
| 100 | 依頼完遂の書×5 |
| 200 | スタミナポーション×5 |
| 400 | 依頼完遂の書×5 |
| 700 | スター・ルーレットコイン×25 |
航行距離を700個集めるとスター・ルーレットコイン25個がもらえるため、期間内に達成できるようクエストを進めましょう。
買取券でNPCにアイテムを売れる

船の市場では、以前開催された「なんでも買取」と同様に、買取券を使ってNPCへアイテムを売却可能です。生活大爆発のクエストで毎日30,000クリスタルが入手できるため、取引所を利用する元手にしましょう。
ソニックバッジは商店で交換

ソニックバッジ・銀/金は、ブレイブ号工房でのアイテム交換に使用します。アイコンフレームなど様々なアイテムと交換できるため、毎日祝福を消費して集めましょう。
| Point! | ソニックバッジの1日の獲得上限量は、銀が250個、金が6個です。 |
JobカプセルでJob経験値をゲット

Jobカプセルを使用すると、大量のJob経験値を得られます。ただし、Jobレベルの上限を超えた分の経験値は無駄になってしまうため、1個ずつ使用するようにしましょう。
イベントの進め方
毎日やるべきこと
- ログボを受け取る
- 航海日誌のデイリークエスト達成
- 採取20回とアイテム精製20個で3万クリスタル
- 取引所3万クリスタル消費で収穫の宝典ゲット
- 活動値80達成で製造の宝典ゲット
- MVP/MINI討伐で200pt以上を目指す
- 祝福消費でイベントアイテムゲット
- 夢に潜む恐怖のボス討伐に5回参加
いつもの日課に加えて、報酬受け取りと追加タスクを忘れないようにしましょう。イベント期間中に一部内容が切り替わり、MVPチャレンジと生活大爆発は11/26(水)4:59まで、夢に潜む恐怖は11/26(水)5:00からスタートになります。
期間中に終わらせるべきこと
- 航海日誌の累計クエストを達成
- 船の市場で買取券交換
累計タスクを確認して、期間中に終わらせられるように計画的に進めましょう。船の市場は交換期限が12/17(水)4:59まででイベント終了と同時に終わってしまうため、受け取り忘れの無いよう早めに交換しておくのがおすすめです。
ルーレットの遊び方
ノーマル・ルーレット
| 目玉商品 | ・限定衣装/乗り物 ・クリスタル ・スター・ルーレットコイン |
ノーマル・ルーレットコインを消費してルーレットを回します。獲得したアイテムはラインナップから除外されるため、回数を重ねればすべてのアイテムを入手できます。
ルーレット1から順に挑戦

ルーレット1の景品をすべて獲得すると、ルーレット2に挑戦できるようになります。筐体はルーレット左右の矢印から切り替え可能です。
全部回すにはコインが1520枚必要
| 筐体 | 1回あたりのコイン | 合計 |
| ルーレット1 | 10枚 | 160枚 |
| ルーレット2 | 15枚 | 240枚 |
| ルーレット3 | 35枚 | 560枚 |
| ルーレット4 | 35枚 | 560枚 |
ノーマル・ルーレットを4つすべて引ききるには、ノーマル・ルーレットコインが1520枚必要です。航海日誌のデイリークエストを4週間毎日達成し、累計クエストもすべて達成するとノーマル・ルーレットコインが1690枚獲得可能です。
スター・ルーレット
| 目玉商品 | ・船長ポリンカード ・ポリンスフレカード ・ドリームシアターカード ・ブレイブ号カード ・メタルロード(乗り物) |
スター・ルーレットコイン5枚、5,000クリスタル、500ダイヤのいずれかを消費してルーレットに挑戦可能です。こちらはノーマル・ルーレットと異なり、ラインナップから毎回ランダムで抽選されるため、同じアイテムが当たる場合があります。
スター・ルーレットコインが優先して消費される

スター・ルーレットコインが足りない場合、ダイヤでの抽選に限り1個あたり100ダイヤとして補填できます。ただし、倉庫に保管しているコインは消費の対象とならないため注意しましょう。
ルーレットの回数に応じた報酬が貰える

航海日誌の累計クエストで、スター・ルーレットの回数に応じたアイテムがもらえます。限定衣装のほか、8,000回と10,000回の報酬では、イベント限定の金カード4種から1枚選べるカード帖を入手可能です。
周年イベント限定アイテム一覧
カード
カード効果はデータを入力次第反映いたします。
| カード | 主な入手方法 |
ドリームシアター | スター・ルーレットで獲得 |
ブレイブ号 | |
ポリンスフレ | |
ポリン船長 | |
楽園キッチン | デイリーダンジョンでドロップ |
ジェットコースター | |
ポリンバルーン | |
手品師ポリン |
金カードはルーレットの回数報酬でも狙える

スター・ルーレットを8,000回、10,000回実行すると、イベント限定の金カード4種の中から1枚を選べるカード帖が入手できます。手に入れたカードは帰属状態になるため、自分が使いたいカードがある場合は狙うのも手です。
取引所に出品があれば購入できる

金カードはダイヤ、青カードはクリスタルで取引所から購入できます。ただし、出品がなければ購入できないため、欲しいカードがある場合は早めにチェックしておきましょう。
乗り物
| アイテム | 速度/主な入手方法 |
クレイジーレーサー | 速度:5 夢に潜む恐怖で獲得 取引所で購入 |
メタルロード | 速度:6 スター・ルーレットで獲得 取引所で購入 |
不思議の国の庭師カート | ノーマル・ルーレット4で獲得 |
限定衣装・効果
| アイテム | 入手方法 |
![]() ![]() ウルの冠/スカジの冠 | スタールーレットを400回実行 |
二ヴルヘイムの王 | スタールーレットを700回実行 |
ニヨルドの尻尾 | スタールーレットを1500回実行 |
二ヴルヘイムの抱擁 | スタールーレットを3000回実行 |
ラッキーポーカー | スタールーレットを5000回実行 |
楽園パーティ | スタールーレットを6500回実行 |
![]() ![]() アメイジングハット/アメイジングユニオン | ノーマル・ルーレット1で獲得 |
アメイジングホイール | ノーマル・ルーレット2で獲得 |
アメイジングサーカス | ノーマル・ルーレット3で獲得 |
ドリームメリー | スター・ルーレットで獲得 取引所で購入 |
交換商店のおすすめ
アイコンフレームなどが交換可能
きらめく星アイコンフレーム | ソニックバッジ・銀×250 |
きらめく星チャットフレーム | ソニックバッジ・銀×250 |
きらめく星フレンドフレーム | ソニックバッジ・銀×250 |
ソニックバッジ・銀は1日に250個までドロップするため、3日分集めればすべて交換可能です。
バッジ交換のおすすめ度
| 商品/おすすめ度 | 必要なバッジ | 回数 |
| 高級精錬保護セレクトパック ★★★★★ | 銀300個 金30個 | 200回 |
| 高密度精錬セレクトパック ★★★★★ | 銀115個 金10個 | 200回 |
| 時計塔エンチャントセレクトパック ★★★★★ | 銀160個 金15個 | 200回 |
| 高級精錬祝福セレクトパック ★★★★★ | 銀320個 金30個 | 80回 |
| 白影セレクトパック(初級)Ⅰ ★★・・・~★★★★★ | 銀20個 | 300回 |
| 上級強化選択箱 ★★★★・ | 銀60個 | 100回 |
| 精錬セレクトパック(高級) ★★・・・~★★★★・ | 銀80個 | 100回 |
| 精錬保護セレクトパック ★★★・・ | 銀110個 | 100回 |
| 高級魔石箱 ★★★・・ | 銀95個 | 100回 |
| ゲフェンエンチャントセレクトパック ★★★・・ | 銀100個 | 100回 |
| 黒影セレクトパックⅣ ★★・・・~★★★・・ | 銀20個 | 300回 |
| 強化選択箱A ★★・・・ | 銀50個 | 50回 |
| 古城エンチャントセレクトパック ★★・・・ | 銀290個 | 100回 |
| 精錬祝福セレクトパック ★・・・・ | 銀140個 | 50回 |
下記のおすすめは掲載時の取引所価格をもとに決定しています。
金バッジが必要な商品がお得

グレードⅢの精錬保護祝福石や精錬素材、アルデバランの魔石の割引率が高く設定されています。これらの素材は必要な精製レベルが高く取引所の出品も少ないため、自分で作れない場合や取引所では足りない場合にもおすすめです。
| Point! | 生活大爆発のログインでもらえる「生活スキルの宝典」を使えば、釣り/採掘/採取/精製のレベルを2時間だけ+1できます。 |
| ▶エンチャント一覧 | ▶精錬のやり方 |
白影も職によっては割引率が高め

自身の影装素材の取引所価格が高いなら、白影Ⅰも割引率が高くなります。ただし影装本体の強化はすべての影装素材が使えるため、影装のスキル強化に使いたい場合に交換しましょう。
精錬セレクトパックは+5-8素材のみおすすめ

精錬セレクトパックは、+5-8の精錬素材のみ割引率が少し高めに設定されています。白影Ⅰや時計塔魔石よりも、+5-8の精錬を進めたい場合はおすすめです。
その他のおすすめ
| アイテム | 詳細 |
| 上級強化選択箱 | 取引所の出品が少なく、必要な精製レベルが高い。 |
ラグナロクXの関連記事
▶攻略トップページに戻るデイリーダンジョン
| ボスの攻略記事 | ||
黄金蟲 | ドレイク | オシリス |
ストラウフ | 月夜花(ヤファ) | ドラキュラ |
ダークロード | - | - |
幻影の試練
| ボスの攻略情報 | |
MVPモンスター
| モンスターの攻略記事 | ||
ミストレス | フリオニ | エドガ |
クラーケン | マヤー | オークヒーロー |
オークロード | ファラオ | アモンラー |
ドッペルゲンガー | - | - |
MINIモンスター
| モンスターの攻略記事 | ||
ドラゴンフライ | エクリプス | マスターリング |
ゴーストリング | トード | キングドラモ |
エンジェリング | デビルリング | さすらい狼 |
ダークプリースト | - | - |
黄金蟲
ドレイク
オシリス
ストラウフ
月夜花(ヤファ)
ドラキュラ
ダークロード
ミストレス
フリオニ
エドガ
クラーケン
マヤー
オークヒーロー
オークロード
ファラオ
ドッペルゲンガー
ドラゴンフライ
エクリプス
マスターリング
ゴーストリング
トード
キングドラモ
エンジェリング
デビルリング
さすらい狼
ダークプリースト
ルーンナイト
ウォーロック
ソーサラー
アークビショップ
修羅
レンジャー
ミンストレル
ワンダラー
ギロチンクロス
ジェネティック
メカニック
ログインするともっとみられますコメントできます