ラグナロクX(ROX)のペット厳選手順です。ペットの厳選方法や必要なアイテムについて掲載。ラグナロクXペット厳選にお役立て下さい。
ペットは厳選するべき?
最低でも特性の厳選はしたい

ペットは入手後、一つ目の特性を無料で解放する事ができます。戦闘用のペットなら戦闘スキル、生活用のペットなら生活スキルから、相性の良いスキルを厳選しましょう。
Point! | 特性には白/青/紫/橙のレア度もあります。 |
捕獲でレア度も厳選できる
ペットには白/青/紫/橙/虹のレア度があり、順番にステータスや付与できる特性のレア度がアップします。ステータスや特性の最高レア度を上げるなら、捕獲時のレア度も厳選しましょう。
Point! | 虹才能スキルは虹色のペットのみ取得可能です。 |
紫レア以上のペットは取引所で購入可能
紫~虹色のペットは、取引所で購入する事もできます。紫はクリスタル、橙と虹色はダイヤが必要になりますが、自身で捕獲厳選する手間を省くことができます。
レア度で育成素材が異なる点には注意

レア度の高いペットやスキルは育成素材のレア度や量も多くなります。育成が大変になるので、クリスタルに余裕がない場合は、低レアの厳選を検討しましょう。
ペット厳選のやり方
20回の厳選にはペットレーダー購入が必要

ペットは毎日20回まで捕獲する事ができますが、イベントマップのデイリー報酬で毎日貰えるのは5個までになります。毎日最大回数の捕獲厳選を行うには、プロンテラのペット商店でペットレーダー15個の購入が必要になります。
Point! | ペットレーダー15個は15,000クリスタルが必要です。クリスタルに余裕が無ければ、毎日デイリー報酬分の5回はしっかり厳選しましょう! |
一部ペットはMVP/MINIの参加で厳選
ボスモンスターのペットは通常の捕獲方法では手に入らず、MVP/MINIのドロップ報酬で手に入ります。ペットレーダーの購入は不要です。
通常モンスターのペット厳選手順
- 厳選するペットを決める
- ペットを捕獲してレア度を厳選
- 才能スキルが複数あるペットは確認
- 育成から特性を無料解放
- 使えない特性が出たら②に戻る
まずは、厳選するペットを選びましょう。レア度~特性すべて完璧を狙うのは難しいので、それぞれ妥協ラインを決めておくと良いです。
最初は生活用のペットを確保だけして、戦闘用のペットを厳選するのがおすすめです。
欲しいレア度がでるまで捕獲厳選をしましょう。
あなたはどのレア度でペットを厳選する?

イシスやポリンなど同じレア度で才能スキルが複数あるペットは、才能スキルのチェックも行いましょう。才能スキルが一つのペットや虹色のペットは現状確認不要です。

育成画面から特性を無料解放しましょう。ここまですべて満足できた場合は育成・配置を進めましょう。
あなたはどのレア度の特性を厳選する?
妥協できない特性が出た場合は、捕獲作業に戻りましょう。

特性は1万クリスタルで購入できる「目覚めのポーション」で、ランダムに変更する事もできます。レア度が高いペットの特性厳選は、目覚めのポーションの活用を検討しましょう。
不要なペットは育成素材にできる

厳選で不要な特性を引いたペットは、お別れする事でレベル上げの育成素材にできます。厳選完了したペットに必要な素材が手に入るうえ、不要な素材は取引所で販売してクリスタルにできる可能性もあります。
Point! | レベルアップ素材・お別れしたモンスターと同じレア度の特性レベル上げ素材が手に入ります。 |
ラグナロクXの関連記事
▶攻略トップページに戻るおすすめの記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
お役立ち情報
攻略関連
攻略まとめ | |
---|---|
デイリーダンジョン攻略 | MVP/MINIモンスター攻略 |
エンドレスタワー攻略 | GVGの報酬と参加条件 |
幽冥/深淵の回廊の参加条件 | - |
デイリーダンジョンボス攻略 | |
黄金蟲の攻略 | ドレイクの攻略 |
オシリスの攻略 | ストラウフの攻略 |
月夜花(ヤファ)の攻略 | - |
ログインするともっとみられますコメントできます