ラグナロクX(ROX)の属性相性の変え方と倍率一覧です。属性の相性やコンバーターによる変換方法、属性毎のダメージ倍率について掲載。ラグナロクX属性相性の確認にお役立て下さい。
属性相性とは
弱点・耐性で与えるダメージが変化

ラグナロクXには10種類の属性があり、属性毎に有利・不利な属性でダメージ量が変化します。属性によって有利・不利がほとんどない属性からダメージが大きく変わるなどが変わります。
属性はすべてのモンスターに存在
すべてのモンスターには、それぞれ属性が設定されています。プレイヤーの武器やスキルの攻撃属性により与ダメージが変化するので、自身の扱う属性やボスの弱点はチェックしておきましょう。
武器属性はコンバーターで変更できる
雑貨商店に販売されている属性コンバーターを使用する事で、火・水・風・土の4属性へ武器のタイプを変える事ができます。
武器属性の変え方
- 雑貨商店でコンバーターを購入
- 戦闘前にコンバーターを使用
- 長時間の利用なら複数使用で蓄積
街の雑貨商店に行き、コンバーターを購入します。どの街の雑貨商店でもコンバーターは購入可能です。
コンバーターはマーチャントの露店でも購入する事ができます。露店次第では雑貨商店より安く手に入るので、雑貨商店の前に露店もチェックしておくと良いでしょう。
リュックからコンバーターを選択して使用しましょう。属性付与効果には20分の時間制限があり戦闘以外の時間も減っていくので、弱点を突きたい敵との戦闘前に使うのがおすすめです。
属性コンバーター使用中に別のコンバーターを使用すれば、その属性へ変更する事ができます。事前に違う属性のコンバーターを使う予定がある場合は、一つずつの使用がおすすめです。
コンバーターは複数一度に使用する事も可能で、最大12時間分まで効果を蓄積できます。長時間の戦闘が予想されるなら、複数使っておくのもありです。
装備の属性強化・耐性の上げ方
- エンチャントで属性ダメージの強化や耐性付与
- 衣装・カードで属性強化や属性ダメージを軽減
エンチャントで属性ダメージ強化/耐性付与

アルベルタのエンチャントでは、属性ダメージの強化・耐性を付与する事ができます。ただし、不死属性のみ付与できず装備の種類ごとに付与される属性・効果が異なります。
エンチャントの数値はレベル1を参照しています。
エンチャント属性 | 効果量(白~橙) |
無属性強化 | +0.72%~+1.44% |
火属性強化 | +0.72%~+1.44% |
水属性強化 | +0.72%~+1.44% |
風属性強化 | +0.72%~+1.44% |
地属性強化 | +0.72%~+1.44% |
毒属性強化 | +0.72%~+1.44% |
聖属性強化 | +0.72%~+1.44% |
念属性強化 | +0.72%~+1.44% |
エンチャントの数値はレベル1を参照しています。
エンチャント属性 | 効果量(白~橙) |
無属性耐性 | +0.5%~+1% |
火属性耐性 | +0.5%~+1% |
水属性耐性 | +0.5%~+1% |
風属性耐性 | +0.5%~+1% |
地属性耐性 | +0.5%~+1% |
毒属性耐性 | +0.5%~+1% |
聖属性耐性 | +0.5%~+1% |
闇属性耐性 | +0.5%~+1% |
念属性耐性 | +0.5%~+1% |
エンチャントの数値はレベル1を参照しています。
エンチャント属性 | 効果量(白~橙) |
無属性モンスターダメージ増加 | +0.5%~+1% |
水属性モンスターダメージ増加 | +0.5%~+1% |
地属性モンスターダメージ増加 | +0.5%~+1% |
闇属性モンスターダメージ増加 | +0.5%~+1% |
無属性モンスターダメージ軽減 | +0.5%~+1% |
水属性モンスターダメージ軽減 | +0.5%~+1% |
地属性モンスターダメージ軽減 | +0.5%~+1% |
闇属性モンスターダメージ軽減 | +0.5%~+1% |
衣装・カードで属性強化・ダメージ軽減
衣装やカードには、特定の属性強化や耐性を上げたり、属性モンスターからのダメージを軽減するものがあります。
属性相性一覧
BOSSに対しては、100%を超えた分の属性相性は半減されます。
自分 (攻撃属性) | 相手属性(弱点) | 相手属性(耐性) |
![]() | なし | ![]() |
![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | ![]() ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() | なし | ![]() ![]() ![]() |
ラグナロクXの関連記事
▶攻略トップページに戻るおすすめの記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
お役立ち情報
攻略関連
攻略まとめ | |
---|---|
デイリーダンジョン攻略 | MVP/MINIモンスター攻略 |
エンドレスタワー攻略 | GVGの報酬と参加条件 |
幽冥/深淵の回廊の参加条件 | - |
デイリーダンジョンボス攻略 | |
黄金蟲の攻略 | ドレイクの攻略 |
オシリスの攻略 | ストラウフの攻略 |
月夜花(ヤファ)の攻略 | - |
ログインするともっとみられますコメントできます