ラグナロクX(ROX)のゴーストリングの攻略です。MINIモンスター「ゴーストリング」のステータスやギミック・攻略のポイントを掲載。ラグナロクXのゴーストリング攻略にお役立て下さい。
モンスターの攻略記事 | ||
ドラゴンフライ | エクリプス | マスターリング |
ゴーストリング | トード | キングドラモ |
エンジェリング | デビルリング | - |
※アイコンタップでモンスター攻略記事に移動します。
基本情報
Point! | 物理攻撃/魔法防御が高く、射程が長い、念属性に弱いのが特徴です。 |
攻略のポイント
ゴーストリングは沈没船に出現するMINIモンスターです。扇形範囲や丸い範囲に恐怖を付与するギミックが特徴的です。恐怖中は操作ができないため、戦闘不能リスクが高くなります。回避を優先しましょう。
念属性攻撃が有効
ゴーストリングは念属性が弱点なので、念属性攻撃でボスに大ダメージを与えましょう。
関連記事一覧 | |
属性相性の倍率と変え方 | エンチャントのやり方 |
ゴーストリングに有効なカード/属性
サイズ | ▶スケルワーカーカード |
種族 | ▶オークスケルトンカード |
属性 | ソウルストライクなど |
ギミックまとめ
※調査中です。確認し次第更新いたします。
エンドレスタワー特殊スキルまとめ
ステータス強化以外の確認特殊スキルを掲載しています。
他のスキルも確認次第、更新いたします。
盲目
モンスターの攻撃が30%の確率でターゲットに3秒間の盲目を付与する。 |
ボスの攻撃毎に確率で盲目を付与されます。ボスのギミックや別の特殊スキルの範囲が見づらくなるので、万能薬で適宜解除しましょう。
ソーンシールド
特殊スキルが発動するとボスに2秒間のダメージ反射シールドを付与する。その間はすべての被ダメージが冒険者に返還される |
すべての攻撃を反射するシールドにより、攻撃するとこちらが倒されてしまいます。特殊スキル発動3秒前の警告が出たら、一時攻撃を中断して特殊スキルをやり過ごしましょう。
タイムチェーン
特殊スキルが発動すると時計盤が召喚される。しばらくしてから時計盤の範囲内にいるすべての冒険者に5秒間のバインドを付与する |
時計盤の範囲内にいるとその場から移動できないバインド状態になってしまいます。ボスのギミックタイミング次第では、倒されるリスクになるので、回復で凌げる場合を除いて避けておきましょう。
ダメージ軽減の石碑
特殊スキルが発動すると石碑を召喚する。石碑の周囲にいるモンスターは50%のダメージ軽減効果を獲得する |
石碑が召喚されボスへのダメージを軽減し続けます。破壊する事で効果を阻止できるので、召喚されたらすぐに破壊に向かいましょう。
ポリン元気弾
特殊スキルが発動すると召喚されたポリンが全画面を攻撃する。無効リングの冒険者のそばに集まると、そのダメージが無効になる |
フィールドにポリンが現れると、一人のプレイヤー周囲の安全地帯を除いて、フィールド全面に即死攻撃が行われます。発動時は対象のプレイヤー近くに固まって、攻撃を避けましょう。発動前からある程度味方と固まっておくと、意識していなくても被害を抑えられます。
毒の池
特殊スキルが発動するとすべての冒険者の位置に毒沼を発生させる。さらに毒沼の中にいる冒険者に減速と防具破壊を付与する |
全プレイヤーを対象に、足元に毒沼が出現します。毒沼にいると移動速度低下に加えて、防具破壊で耐久が低下するため、毒沼から離れて戦闘しましょう。
盲目の石碑
特殊スキルが発動すると石碑を召喚する。石碑は断続的にすべての冒険者を3秒間盲目にする |
石碑が召喚され全プレイヤーが、断続的に盲目を付与されます。ボスのギミックや別の特殊スキルの範囲が見づらくなるので、なるべく破壊しておきましょう。
スプリットサンダー
特殊スキルが発動すると1人の冒険者を指定して時間差落雷を付与する。しばらくしてから雷が落ち、エリア内の冒険者がそのダメージを分担する。 |
一人を対象に落雷攻撃が行われます。近くにいる味方とダメージを分担できるので、対象の味方の近くで攻撃を分担しましょう。
メテオインパクト
特殊スキルが発動すると2人の冒険者を指定する。しばらくしてから隕石が落ち、MaxHPの40%のダメージを与える |
対象に指定されたプレイヤーを中心に円形の範囲攻撃が行われます。HPを保っておけば1つ受ける分には、問題無いので味方に被せないように注意して、味方から少し離れましょう。
ラグナロクXの関連記事
▶攻略トップページに戻るおすすめの記事
レベル上げのやり方 | モンスター経験値一覧 |
デイリーダンジョンまとめ | 職業の特徴とおすすめ度 |
おすすめカードまとめ | 毎日やっておくこと |
お役立ち情報
攻略関連
攻略まとめ | |
---|---|
デイリーダンジョン攻略 | MVP/MINIモンスター攻略 |
エンドレスタワー攻略 | GVGの報酬と参加条件 |
幽冥/深淵の回廊の参加条件 | - |
デイリーダンジョンボス攻略 | |
黄金蟲の攻略 | ドレイクの攻略 |
オシリスの攻略 | ストラウフの攻略 |
ログインするともっとみられますコメントできます