ラグナロクX(ROX)の改良のやり方と素材の集め方です。改良するメリットや必要な素材、改良できる装備について掲載。ラグナロクX改良の参考にお役立て下さい。
改良のメリットとやり方
装備は改良する事でステータスが強化
改良は、装備のステータス強化を行うことが出来ます。また、特定の装備を改良しレベルアップさせることでセットボーナスも強化されます。
一部装備は改良時にエリートカードスロット解放
一部の装備品では、改良時にエリートカードスロットを開放することもできます。エリートカードスロットを開放できる装備はレベル70付近の装備です。改良する際には、カードスロットも注目しましょう。
Point! | エリートスロット以外のスロットは解放されません。 |
改良できるのは青装備以外
改良できる装備は、青色以外の装備品です。改良する際に必要な素材は白装備にはにゃんコイン、紫はにゃんコインと鉄/銀/金、金の装備は各種コインと鉄/銀/金が必要となります。下記に、金装備に必要なコインを紹介します。
金装備の改良に必要なコインの種類 | |
武器 | MVPコイン |
防具 | ギルドパスコイン |
アクセ | miniコイン |
装備をタップし改良で移動
装備の改良は、装備品を選択し改良をタップすることで移動できます。改良を行う際には、リュック内からアイテムを選択し移動しましょう。
改良にレベル制限あり
改良する際に、レベル制限があります。自身のBaseレベルを超えている場合は、改良することができません。そのため、レベルが足りているかの確認も必要です。
最後まで改良しなくて良い
改良時にレベルで制限がかかる場合は上位互換の装備を入手すると解決します。例えば、レベル50のⅤ段階改良とレベル60の未改良装備は、同等の能力値になります。そのため、改良できない際には上位互換の装備を入手しましょう。
改良のやり方
- リュックから改良したい装備の改良をタップ
- 必要素材を確認
- 製造で改良が完了

該当する商店まで自動で移動します

必要素材が揃っていてレベル条件が足りていると赤点が付きます。

必要な素材は商店内で確認できます。

足りない素材は獲得≫をタップすることで、入手できる商店迄移動できます。

改良に必要な素材と集め方
装備カテゴリ | 必要素材 |
白装備 (武器/防具/アクセ) | 装備品本体、にゃんコイン |
紫装備 (武器/アクセ) | 武器、にゃんコイン、鉄 アクセサリー、にゃんコイン、銀 |
金装備 (武器/防具/アクセ) | 武器、MVP記念コイン、鉄 防具、ギルドパスコイン、銀 アクセサリー、MINI記念コイン、金 |
素材名 | 入手方法 |
にゃんコイン | プロンテラのNPCニャンリス |
鉄(1・2) 銀(1・2) 金(1・2) | 取引所、生活の精製 |
ギルドパスコイン | ギルド納品 |
MVP記念コイン | 取引所、MVPボス撃破報酬 |
MINI記念コイン | 取引所、MINIボス撃破報酬 |
にゃんコインはグルメ評論家から獲得
白・紫装備の改良を行うために必要な素材「にゃんコイン」は、プロンテラにいるグルメ評論家に食材を渡す事で獲得できます。採取素材や釣り素材が最低25個必要になるので、食べたい味に合わせた素材を生活で集めて鍋に入れましょう。
鉄・銀・金は生活「精製」で入手

紫と金装備に必要な鉄・銀・金は生活の精製で作ることができます。必要な素材は、採掘をおこなうことで入手することができるため、ピッケルを準備し採掘に向かいましょう。
金装備のコインはMVP/ダンジョンで入手

金装備の改良にはMVPコインやMiniコイン、ギルドコインなどが必要となります。それぞれ必要数が多いため、根気よく集める必要があります。
ラグナロクXの関連記事
▶攻略トップページに戻るおすすめの記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
お役立ち情報
攻略関連
攻略まとめ | |
---|---|
デイリーダンジョン攻略 | MVP/MINIモンスター攻略 |
エンドレスタワー攻略 | GVGの報酬と参加条件 |
幽冥/深淵の回廊の参加条件 | - |
デイリーダンジョンボス攻略 | |
黄金蟲の攻略 | ドレイクの攻略 |
オシリスの攻略 | ストラウフの攻略 |
月夜花(ヤファ)の攻略 | - |
ログインするともっとみられますコメントできます