荒野行動(KNIVES OUT)の武器MP5について掲載しています。武器の性能や評価、装着可能なアタッチメント一覧やおすすめアタッチメントを紹介しているので、MP5を使う際の参考にしてください。
MP5の基本性能
評価
6段階(S~E)評価 |
---|
 |
最強武器ランキング詳細
ステータス
ダメージ | 35 |
---|
射程距離 | 160 |
---|
連射速度 | 16 |
---|
反動 | 5.5(最小3) |
---|
弾数 | 30(最大40) |
---|
移動能力 | 25 |
---|
MP5の条件別ダメージ表
※実際に射撃場で検証した数値を記載しているため、MAXダメージ値は100となります。
ヘッドショットのダメージと必要弾数
防具 | ダメージ | 必要弾数 |
---|
なし | 73 | 2 |
---|
Lv1 | 37 | 3 |
---|
Lv2 | 29 | 4 |
---|
Lv3 | 26 | 4 |
---|
胴体のダメージと必要弾数
防具 | 威力 | 必要弾数 |
---|
なし | 35 | 3 |
---|
Lv1 | 18 | 6 |
---|
Lv2 | 14 | 8 |
---|
Lv3 | 13 | 8 |
---|
下半身のダメージと必要弾数
MP5の強い点
基本性能の高いサブマシンガン
MP5はサブマシンガンの中でも特にクセがなく、基本性能も高めに設定された使いやすい武器となっている。ダメージの距離減衰があるため遠距離ではほぼ使えないが、近距離戦においては非常に優秀。
反動が非常に小さい
サブマシンガンの特性でMP5も例に漏れず反動が非常に小さい。フルオートで撃っていても、近距離であればほぼ一箇所に着弾点をまとめることができる。MP5を使う場合は近距離戦を意識して立ち回ろう。
MP5の弱い点
遠距離はダメージが出せない
精度が非常に高いため、100~150m程度離れた敵であっても命中させることは可能。ただし、距離減衰により一発ごとのダメージが一桁台にまで減少するため、遠距離で撃破まで持っていくのは難しい。
装着可能なアタッチメント一覧
MP5の対応アタッチメント
MP5のその他アタッチメント
ストック |
---|
なし |
特殊パーツ |
---|
 |
MP5のおすすめアタッチメント
おすすめアタッチメントと理由
近距離に特化したカスタム。ドットサイト・短機関銃補正器・戦術グリップ・短機関銃大容量クイックドローを装着することにより、水平と垂直反動を程よく抑えられる。
アタッチメント一覧その他の武器一覧
アサルトライフル一覧
サブマシンガン一覧
スナイパーライフル一覧
ショットガン一覧
機関銃一覧
荒野行動の関連記事
おすすめ記事
初心者攻略情報
システム解説情報
ログインするともっとみられますコメントできます