おすすめ設定まとめ!重い・落ちる人向けの対処方法

0


x share icon line share icon

【荒野行動】おすすめ設定まとめ!重い・落ちる人向けの対処方法

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【荒野行動】おすすめ設定まとめ!重い・落ちる人向けの対処方法

荒野行動(KNIVES OUT)の動作を軽くするおすすめ設定についてまとめています。端末をサクサク動かす方法を掲載。アプリが重い、カクつく、落ちるプレイヤーは参考にしてください。

目次

アプデ後動作が重いという方へ

設定を見直そう

設定

グラフィックが大幅リニューアルされたことで、スマホへの負担が増えたという声が多い。ただ設定画面では、より詳細に画質設定できるようになったので、設定を落とせば動作を軽くできるぞ!

プレイ困難な人向けの設定方法

動作が重すぎてプレイが困難なプレイヤーは、まず画質に関する設定を全て「低」「OFF」にしよう。そこから徐々に設定を上げていって、自身の端末に合った最高パフォーマンスを見つけよう。

サクサク動かせる動作設定

設定名設定
画質レベル流暢
解像度設定
画面設定全てOFF
フレームレート最大限(60フレーム)
録画設定全てOFF

優先したい設定項目

【最優先】フレームレート

優先したい設定項目としては「フレーム数設定」で、これはできるだけ高い設定(最高)にしておきたい。フレーム数とは1秒間のコマ数のことで、上げると映像がより滑らかになる。

【優先】解像度

解像度を低く設定すると敵の輪郭がハッキリと見えなくなり、索敵や戦闘に影響が出る。理想は「HD」設定で、重たいと感じる場合でもなるべく高めに設定しておきたい。

さよドラの画面設定を参考にしよう!

重い人必見!
画質設定の優先順位について!

基本の操作方法

ゲーム画面とボタン

ゲーム画面

上記画像は、荒野行動のゲーム画面。チュートリアルでは教わらないボタンが多く存在する。下記表を参考にして、各ボタンで何ができるのかをしっかりと覚えよう。

アイコン説明
射撃タップで発砲する
ADSサイトやスコープを覗く
リーン上半身だけを左右に動かす
リロード弾の補充を行う
移動スティック倒した方向に移動する
ダッシュタップでダッシュモードになる
フリールックタップ中、視点を変えられる
ジャンプ障害物などを飛び越える
しゃがみ相手から視認されづらくする
ほふく相手から視認されづらくする
バッグインベントリを開く
設定ゲーム中に設定を変えられる
マイクボイス入力のオン・オフ
スピーカー周りのボイスチャットのオン・オフ
武器確認所持している武器の見た目を確認できる
会話設定したボイスを発言できる
スタンプ設定したスタンプを表示できる
FPSモードFPSモードに切り替える
ipadでプレイする時の設定方法や注意点はこちら

カスタムパネルでボタンの調整が可能

カスタム

操作設定にある「戦闘画面カスタマイズ」から、演習中の画面内ボタンの配置を自分好みに変えることが可能。端末の大きさや手の大きさを考えて、自分にあった画面配置を考えよう。

変更できるボタンはさまざま!

変更箇所

射撃ボタンの位置から、収納リストの配置までさまざまなボタンの配置を決めることができる。

カスタムパネルのおすすめ設定!

おすすめ戦闘設定

照準形状

おすすめ設定まとめ!重い・落ちる人向けの対処方法の画像

照準形状は照準の形(レティクル)を決めるもの。これは好きなもの、自身で使いやすい・見やすいものを選べばOK。各スコープごとに照準の形状と色を変更可能だ。

ヒット効果

ヒット効果

命中エフェクトの色や、敵のアーマーに命中した際のフラッシュを表示するかどうかを設定できる。照準と同様に、見やすいものを選ぼう。

エイムアシスト

エイムアシスト

TPS(FPS)系のゲーム初心者はオン・上級者はオフにしよう。一度照準を合わせるとかなり強いアシストをかけてくれる。ただアシストは胴体に合わせるので、ヘッドショットが狙いにくくなる場合がある。

撃破通知・負傷通知

通知

血しぶきの演出を変更できる。どの設定でも大きくは変わらないため、お好みで変更しよう。

瞬殺モード

「瞬殺モード」は狙撃銃のクイックショット設定。オンにすると「射撃ボタンを押し続けている間はスコープを覗き、離すと射撃」になる。ボルトアクション式の狙撃銃にのみ対応しているようだ。

瞬殺モードを活用しよう!射撃の重要テクニック!

音の高級通知

高級通知

音の高級通知はオンがおすすめ。オンにすることで敵の足音や車音のマークがマップだけでなく画面中央にも表示されるようになる。

音だけで距離を測るコツはこちら

反応時間も設定しよう

反応時間は、音の高級通知をどれくらいの時間表示するか設定できる。短いにすると聞こえなくなった瞬間マークが消えるようになり、長いにすると聞こえなくなっても数秒間表示されたままになる。

FPSモード切替ボタン

FPS

ONにすると戦闘画面にFPSモード切替ボタンが追加される。一人称視点でプレイしたい場合はONにしよう。

左手射撃

※設定記号は◯=必要 △=好み ✕=不要を表しています。

名称設定説明
オートON常時、左画面に射撃ボタンを置くかどうか。右で視点移動、左で射撃できるので操作しやすい。
スコープONADS中のみ、左画面に射撃ボタンが置かれる。ADSをよく使用するプレイヤーにおすすめ。
OFF常時、左画面に射撃ボタンを置かない。誤射が怖いプレイヤーにおすすめ。

収納リスト

※設定記号は◯=必要 △=好み ✕=不要を表しています。

名称設定説明
アイコンと説明アイコンと物資の説明が表示される。アイテムの効果を把握していないプレイヤーはチェック推奨。
アイコンのみ物資アイコンのみ表示される。アイテムの効果を全て把握できたらこちらの設定にしよう。

ジャイロスコープ

※設定記号は◯=必要 △=好み ✕=不要を表しています。

名称設定説明
オートON常時(移動時・射撃時)、ジャイロ状態。端末の傾きによって視点が変わる。通常のプレイには必要ない。
スコープONADS中のみ、ジャイロ状態。端末の傾きによって視点が変わる。通常のプレイには必要ない。
OFFジャイロ機能なし。基本的にジャイロ機能はなしの方が動きやすいので、「閉じる」推奨。
ジャイロスコープを解説!より高度な操作方法!?

おすすめ画質設定

※2023年5月31日アップデート
・画質オプションが統合され、より良い画質と性能でプレイできるように変更。
・省エネモードや遠距離描写などの独立したスイッチを削除。

画質レベル

画質レベルを下げることで、スマホの発熱や電池の消耗をある程度抑えることができる。自身のスマホスペックと相談して切り替えよう。

グラフィックテーマ

グラフィックテーマ

グラフィックテーマはお好みで設定すればOK。

画面設定

画面設定

基本的にはチェックを入れることで、高画質になったり細かい描写まで表現できるようになる。こちらもチェックを外すことで、発熱や電池の消耗を抑えることが可能。スマホスペックと要相談。

フレーム数設定

フレーム

※2023年10月12日アップデート
フレーム数設定に「高い(90fps)」が追加され、同時に他のフレーム数の呼称も調整。

フレーム数は多いほうがキャラがヌルヌル動き、高画質にゲームを楽しむことができる。その分スマホへの負担は大きくなるので、スペックと相談して自身にあった数値を探そう。フレーム数が高いほど、エイムが合わやすくなる

録画設定

録画設定

録画機能をオンにすると画面上部にカメラマークが出現する。カメラマークをタップすると画面収録をすることができる。珍プレー好プレーの保存や自分の動きを確認する際に使える。

※設定記号は◯=必要 △=好み ✕=不要を表しています。

名称設定説明
録画機能自身の試合の振り返りに使える。動作が重くなりやすいので、基本はOFF。
キルムービー戦闘中のキルした瞬間をオートで保存する。

おすすめ基礎設定

移動と射撃の操作

基本はデフォルトの①がおすすめ。ただこの項目は自身のスマートフォンの大きさや手の大きさなどにも左右されるため、色々と試して自分に合った設定を探すと良い。

ブーストモード(ダッシュ切り替え)

「素早くドラッグ」の方がダッシュまでの切り替えが早いのでおすすめ。持続的ドラッグの場合、ダッシュさせるまでに時間がかかる。

リーン撃ちモード

リーン撃ち

リーン撃ちを使わないプレイヤーは視界の邪魔になるので非表示推奨。リーン撃ちを使うプレイヤーは視覚的に分かりやすい「リーン撃ち・二」がおすすめ。

リーン撃ちをマスターしよう!

乗り物運転設定

乗り物運転設定は好み。自分が操作しやすいものを選べばOK。

ユーザー別おすすめ設定を試そう

操作設定→画面レイアウトから、ユーザー別のおすすめレイアウトを設定できるようになった。ランク別とデバイス別から選べるので、自分にあったおすすめレイアウトを見て参考にしてみよう。

3Dタッチも試してみよう

3Dタッチとは画面を強く押し込むことで射撃することができる設定のこと。誤射やタップ撃ちがしづらいというデメリットもあるが、射撃速度や敵へ対応力ではかなり速い。

3Dタッチ射撃を徹底解説!

おすすめ薬品設定

薬品のおすすめ設定

回復アイテムの優先表示に関係する設定

薬品設定は、自身のHP量に応じてマップ下に表示させる回復アイテムをどれにするかを決める設定。瞬時に回復することは、戦闘時に重要なので、怠らずに設定しよう。

赤いゲージを20〜25に上げる

薬品設定に関してはデフォルトでも問題ないが、赤いゲージラインを20〜25まで上げておくのがおすすめ。HP10以下という範囲は狭すぎるため、優先表示させる前にやられてしまうことが多い。

回復アイテムの効果と使用タイミング

おすすめ取得設定

取得設定

※設定記号は◯=必要 △=好み ✕=不要を表しています。

名称設定説明
自動取得オン自動でアイテムを拾うかどうか。オフにした場合、全て自分の手でアイテムを拾う必要がある。(物品廃棄時、自動収納は一時OFF)
アイテムリスト〜収納リストクローズ時、自動収納を無効状態にする。勝手に収納しないようしたい場合はオン。
銃器がない〜パラシュート降下直後の戦闘では、武器を拾う速度が重要なのでチェック推奨。
所持武器用〜所持武器の弾薬を自動的に拾う。チェック推奨だが、武器変更時に不要な弾薬が残る場合があるので注意。
より良い防具と〜より良い防具とバックパックを拾う。メリットしかないので、チェック推奨。

投擲物の取得設定

※設定記号は◯=必要 △=好み ✕=不要を表しています。

名称設定説明
投擲物自動取得投擲物を自動で拾うかどうか。詳細設定をするためにチェック推奨。
手榴弾手榴弾は、建物内の敵や遮蔽物に隠れた敵を倒したり、プレッシャーを与えられるのでチェック推奨。
発煙弾遮蔽物のない場所を移動するときや、味方の蘇生時に役立つことが多い。
閃光弾他2つの投擲物より優先度は低い。初心者プレイヤーは特に必要ない。

薬品の取得設定

※設定記号は◯=必要 △=好み ✕=不要を表しています。

名称設定説明
薬品の自動取得回復は基本的に拾っておきたい。自動にしておき、後で個数の調整をしよう。
包帯落ちている頻度が多く、拾いすぎてしまう可能性がある。容量が気になる人は切っておこう。
救急箱あればあるだけ良い。多すぎて容量オーバーになった時に個数調整をしよう。
医療箱あればあるだけ良い。多すぎて容量オーバーになった時に個数調整をしよう。
スポーツ
ドリンク
あればあるだけ良い。多すぎて容量オーバーになった時に個数調整をしよう。

アタッチメントの取得設定

自身が所持している武器に、装備できるアタッチメントを自動で拾うかどうか。基本的にアタッチメントにはデメリットが存在しないので、全てチェックしておくのがおすすめ

効率のよい物資(アイテム)の集め方

おすすめ感度設定

感度

視点やスコープの感度に関する設定

感度設定は、カメラ視点やスコープを覗いた時の感度に関係する。荒野行動での感度とは、フリック時にどれだけ視点を動かせるかのこと。設定画面でどんな設定があるのかチェックしておくと良い。

基本はデフォルト設定がおすすめ

感度設定は基本的にデフォルトでOK。ただ端末や保護シートなどの影響で、同じ設定であっても滑りが違う場合がある。どうしても自分に合わない感度なら調整していこう。

おすすめ社交設定

プロフィール閲覧制限設定

自身のプロフィール画面の公開範囲を設定できる。デフォルトは「誰でも」になっているので、非表示にしたい場合やフレンドのみに公開したい場合は変更しよう。

観戦者制限設定

他のプレイヤーが自分のバトルを観戦できるかどうかを設定する。デフォルトは「誰でも」になっているので、観戦してほしくないという人は設定を変更しよう。

観戦できないようにする方法と機能解説

ソーシャル設定

※設定記号は◯=必要 △=好み ✕=不要を表しています。

名称設定説明
ログイン状態自分がどんな状態かを設定できるので、他のプレイヤーに自分の状況を伝えやすくなる。
アイコンズーム自身が設定したプロフィールアイコンを拡大して確認できるかを設定できる。拡大してほしくないときはOFFにしよう。
フレンド申請を
受け取る
他プレイヤーからのフレンド申請を受け取るかどうかを設定できる。もうフレンドを増やしたくないという時はOFFにしよう。

おすすめ音声設定

銃声の音

音声

銃声の音を変更することが可能。全ての武器の銃声を、オリジナルのものかNEWバージョンのどちらかを選ぶことができる。好みで変更すればOK。

サウンド設定は基本デフォルト

画面左側のサウンド設定は、基本的にデフォルトにしておけば良い。一番重要なのは、足音などに関係する効果音だ。これが聞きづらいと感じた時は戦闘に影響するので、調整しよう。

ボイス設定

※設定記号は◯=必要 △=好み ✕=不要を表しています。

名称設定説明
発言モード常に話せる環境であれば「常に」にし、マイクボタンを押したときだけ発言できるようにしたいのであれば「プッシュ」にしよう。
ノイズ抑制ボイスチャットの音質を上げることができるので、基本的にはONにしよう。
ボイスチャットのやり方

カメラアングルおすすめ設定

レンズ設定で視点を微調整

カメラアングルの設定

2022年7月28日(木)のアップデートでカメラアングルの調整が可能に。戦闘設定ーレンズの項目から、視点を少し右横にズラすことができるようになった。

リーン機能ではない

カメラアングルの設定

レンズ設定は視点が少し変わるだけで、撃てる場所が変わるものではない。例えばリーンのようにして使用することはできない。

荒野行動の関連記事

最新情報

最新バナー

鎮魂街コラボ復刻

鎮魂街コラボ
鎮魂街コラボスキンまとめ

スノーノエル

スノーノエル
スノーノエルシリーズスキンまとめ

天使と悪魔のワルツ

2カラーSP MK5登場
天使と悪魔のワルツシリーズスキンまとめ

にじいろマジック

にじいろマジック
にじいろマジックシリーズスキンまとめ

シーズン38(S38)

S38
シーズン38(S38)最新情報まとめ

おすすめ記事

最強武器ランキング

初心者攻略情報

初心者攻略情報

システム解説情報

システム解説
この記事を書いた人
荒野行動攻略班

荒野行動攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]NetEase
▶荒野行動公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
掲示板
最新イベント・コラボ情報
鎮魂街コラボ
クリスマス2024
スノーノエル
天使と悪魔のワルツ
にじいろマジック
シーズン38
ランキング
コラボ一覧
BLEACHDC
FateHIKAKINコラボ
第五人格KOF
LINE FRIENDSP5R
SAOULTRAMAN
アクダマドライブエヴァンゲリオン
エギーパーティーえなこコラボ
オーバーロードシャーマンキング
ダンまちⅤチェンソーマン
デスノート転生したらスライムだった件
にじさんじコラボバイオハザード
はたらく細胞ハンターハンター
フェアリーテイルブルーロック
ポプテピピックマガジンオールスターズ
ワンパンマンワンピース
暗殺教室炎炎ノ消防隊
怪獣8号仮面ライダー
銀魂攻殻機動隊
西遊記'99三体
呪術廻戦進撃の巨人
鎮魂街天下
東京リベンジャーズ東京喰種
七つの大罪蜷川実花コラボ
乃木坂46コラボ
武器一覧
武器性能比較
初心者向け記事
基本的な立ち回り解説
状況別の立ち回り解説
上級者向け記事
エイム解説
レジャーモード攻略
闇戦EXゲーム三体
銃王コロシアム特殊戦術部隊
メインストリート団体競技場
ハリケーン狙撃戦ドリームキャッチャー
究極50vs50対戦スナイパー対決
爆破モード
システム解説系記事
システム解説
お役立ち情報
スキン・キャラ情報
装備情報
マップ攻略情報
×