0


twitter share icon line share icon

【荒野行動】ホーム画面でできることまとめ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【荒野行動】ホーム画面でできることまとめ

荒野行動(Knives Out)のホーム画面について掲載しています。ホーム画面上に配置されている各アイコンとそこからできるとについて解説しているので、参考にしてください。

ホーム画面解説

ボタン別機能紹介

▼プロフィール▼オンライン状態
▼金券の所持数▼VIPパス
▼公式Diccord▼ダウンロード
▼設定▼メール
▼フレンド▼チーム検索/募集
▼チーム招待▼レジャー&
荒野ビルド
▼通常バトル▼ショップ
▼ガチャ▼バトルパス
▼イベント▼エモート
▼チャット▼各種機能
▼倉庫▼ランキング
▼マーケット▼シーズン情報
▼ルーム作成/検索▼センター街

①プロフィール

プロフィール

自身のプロフィールや戦績確認の他、「社交の中にある交換屋で買い物も可能

交換屋の利用方法

②オンライン状態

オンライン状態

自身のオンライン状態を変更できる。プレイヤーから招待を受けたくない場合はビジーに設定することで、相手に忙しいと悟らせることができる。

ビジー(取り込み中)の設定方法とメリット

③金券の所持数

金券の所持数

所持している金券の数量が表示され、タップするとチャージ画面へ遷移する。金券をチャージすると精鋭特権報酬を受け取れるなど様々なボーナスを獲得可能。

課金方法とメリットまとめ

④VIPパス

VIPパス

特典ボタンをタップすると、VIPパス購入画面へ遷移する。VIPパスを購入すると、毎日便利アイテムを獲得できる他、VIPショップの利用が可能になる

VIPパスまとめ!限定ショップや購入特典など

⑤公式Discord

公式Discord

Discordボタンをタップすると、公式Discord(外部サイト)へ遷移する。公式Discordでは、ユーザー間で情報共有できる他、公式からの最新情報をいち早く入手できる。

⑥ダウンロード

ダウンロード

スキンやレジャー、各マップなどのデータを個別にダウンロードすることができる。容量を節約したい場合は、遊びたいモードに必要なデータのみをダウンロードしよう。

⑦設定

設定

戦闘設定や音声設定などの調整ができる。戦闘画面のボタン配置カスタマイズもここで行える。

おすすめ設定まとめ!重い・落ちる人向けの対処方法

⑧メール

運営から届いたメールや、フレンドから届いたダイヤなどを確認できる。貰い忘れたイベント報酬などが届く場合もあるので、こまめに確認しよう。

⑨フレンド

フレンド

フレンド全体を管理できる画面。フレンド管理画面では、親密関係の申請や、師弟関係を結ぶことで師弟ショップの利用が可能になる

師弟関係の基本解説!

⑩チーム検索/募集

チーム検索

チームの検索や募集ができる画面。検索条件や募集条件を設定することで、自分の望むプレイヤーとマッチング可能

チーム戦の立ち回りを解説!

⑪チーム招待

チーム招待

チーム招待ボタンをタップすると、自動的にチームが作成され、「フレンド」「おすすめ」「最近」「軍団戦隊」「付近」の中からプレイヤーをバトルに招待可能

チームで視界を確保しよう!

⑫レジャー&荒野ビルド

タップすると、荒野ビルドやレジャーなど通常バトル以外のモードが表示される。最近プレイしたモードを見れたり、個人ページで自身の戦績を確認できる。

レジャーモード一覧荒野ビルドの遊び方

⑬通常バトル

タップすると、自動的に通常バトルのチームが作成され、5種類のマップから選択してプレイ可能。射撃場もここから参加できる。

⑭ショップ

ショップ

主に金券、ダイヤ、銀貨などで銃器、衣装、乗り物の他、様々なアイテムを購入できる。ショップの中には、チップショップやチケットショップなど専用通貨を使用するショップも存在する。

銀貨(お金)の使い道とショップ内容

⑮ガチャ

ガチャ

現在開催中のガチャ全てを確認できる画面。殿堂ガチャやトレーニング物資、栄光物資などの常設ガチャなども引けるので、好みのアイテムがあれば引いてみよう。

殿堂ガチャ最新情報

⑯バトルパス

バトルパス

バトルパスに関する全ての情報が一望できる画面。バトルパスミッションの確認や、バトルパス報酬の受け取りが可能

バトルパス報酬

⑰イベント

イベント

イベントボタンをタップすると、現在開催中のイベントを一望できる他、デイリー報酬やログイン報酬の受け取りができる

デイリーミッション解説!

⑱エモート

エモート

エモートボタンをタップすると、所持エモートの管理、ロビー画面でエモートの確認ができる

⑲チャット

チャット

タップするとチャット画面へと遷移する。「広場」「ロビー」「フレンド」「軍団」「戦隊」の中でプレイヤーとチャットが可能。広場でチャットするにはトランシーバーが必要となり、主にフレンド募集やチーム募集に活用される

トランシーバーの買い方と使い道

⑳各種機能

タップすると各種機能が表示される。メールの確認や基本設定など様々な機能が備わっている。

▼各種機能紹介(タップで開閉)

㉑倉庫

倉庫

倉庫ボタンをタップすると、自身が所持しているアイテム全てを管理できる。使用期限が付いているアイテムも存在するので、期限が近づいていないか今一度チェックしてみよう。

倉庫はどこにある?アイテムの捨て方も解説!

㉒ランキング

ランキング

ランキングでは、ランクや所持銃器スキン、ルックスポイントなど様々なランキングを見ることができる。

㉓マーケット

マーケット

マーケットでは、取引できる専属武器の一覧がまとめられている。取引方法は金ダイヤでの取引か、プラットフォーム取引の2種類がある。

取引機能実装!BUFF Marketでの販売・購入方法

㉔シーズン情報

シーズン報酬

タップすると現シーズンの戦績などが確認できる。さらに指定ランクに到達することで競技ショップで買い物も可能になる

競技ショップとは?

荒野PEAK戦

荒野PEAK戦

荒野PEAK戦には、前/本シーズンでランクがダイヤになると参加可能だ。参加すると競技コインやトレーニング勲章など様々なアイテムが獲得できる。

荒野PEAK戦の参加条件と報酬まとめ

㉕ルーム作成/検索

ルーム

ルームボタンをタップすると、ルームの作成や検索が可能。ルームでは様々な設定を変更できるので、オリジナルの設定で荒野行動の楽しみ方を増やそう。

ルームの作り方とマルチプレイのやり方

㉖センター街

センター街

タップするとセンター街に移動できる。センター街は、他のプレイヤーと交流できるロビーのような場所で、バトルに参加したりガチャを引くことも可能だ。

センター街でできること

荒野行動の関連記事

トップに戻る

最新情報

最新バナー

6周年イベント開催!

6周年イベント
6周年イベント最新情報

HIKAKIN(ヒカキン)コラボ開催!

HIKAKINコラボ
HIKAKIN(ヒカキン)コラボ最新情報まとめ

シーズン32(S32)開幕!

S32
シーズン32(S32)最新情報まとめ|バトルパス報酬

英雄&美人ガチャが復刻!

英雄&美人ガチャ
英雄&美人シリーズスキンまとめ

新モード「ベッドウォーズ」登場!

ベッドウォーズ
ベッドウォーズのルールと遊び方

スターライト・ハートガチャ登場!

スターライト・ハート
スターライト・ハートガチャスキンまとめ

新マップ|ワイルドオアシス8/3登場!

ワイルドオアシス
8/3登場!ワイルドオアシスマップ最新情報まとめ

おすすめ記事

最強武器ランキング

初心者攻略情報

初心者攻略情報

システム解説情報

システム解説
この記事を書いた人
荒野行動攻略班

荒野行動攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]NetEase
▶荒野行動公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
掲示板
6周年イベント
6周年イベント最新情報 6周年スキンまとめ 6周年ガチャシミュ 新武器「AMR-83」の性能
最新イベント・コラボ情報
シーズン32
ランキング
コラボ一覧
武器一覧
武器性能比較
初心者向け記事
基本的な立ち回り解説
状況別の立ち回り解説
上級者向け記事
エイム解説
レジャーモード攻略
システム解説系記事
システム解説
お役立ち情報
スキン・キャラ情報
装備情報
マップ攻略情報
×