FGOのバトルマス『ハジケるバブル・パーティー』を攻略。敵や攻略のポイントを掲載しているので、妖精双六イベントのバトルマス『ハジケるバブル・パーティー』を攻略する参考にどうぞ。
妖精双六イベントの攻略まとめはこちらハジケるバブル・パーティーの基本情報
ハジケるバブル・パーティー 進行度1
敵構成とドロップ素材
Wave1 |
---|
![]() |
増援1 |
![]() |
増援2 |
![]() |
被弾でバブル状態解除
こちら全体に開始時3個、3ターン目にバブル状態が3個ずつ付与されるのを確認した。敵から1回攻撃されるとバブル状態が解除される代わりに、HPが1500減少する。
![]() | こちらの攻撃1回につき、バブル状態を1つ解除することもできます。 |
---|
宝具連発で速攻がおすすめ
ギミックはそこまで厄介ではないので、速攻を目指すのが楽。宝具連発しやすいアタッカーで早めに倒してしまいたい。
攻略におすすめのサーヴァント
![]() | ![]() カード:BAAQQ / 宝具:Quick全体 簡易評価 ・イベント特攻100% ・NP50%チャージ持ち ・サクラシリーズが居ると更にNP獲得 ・自身のクラス変化で実質誰でも特攻 ・バーサーカークラスに変化がおすすめ |
---|---|
![]() | ![]() カード:BBAAQ / 宝具:Arts全体 簡易評価 ・NP50%チャージ持ち ・地属性特攻が有効 |
![]() | ![]() カード:BAAQQ / 宝具:Arts全体 簡易評価 ・NP50%チャージ持ち ・魔性特攻がヤドカリ系に有効 |
![]() | ![]() カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体 おすすめポイント ・NP50%チャージ持ち |
![]() | ![]() カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体 簡易評価 ・NP50%チャージも持ち |
![]() | ![]() カード:BBAAQ / 宝具:Arts全体 簡易評価 ・NP50%+NP30%チャージ持ち ・第三再臨の姿なら全体宝具 ・第三再臨の姿でスキル3を使用すると第1,2再臨の姿になるので注意 |
![]() | ![]() カード:BAAQQ / 宝具:Arts全体 簡易評価 ・毎ターンNP20%チャージ持ち |
![]() | ![]() カード:BAAAQ / 宝具:Buster全体 簡易評価 ・イベント特効50% ・A宝具時に宝具連発しやすい |
![]() | ![]() カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体 おすすめポイント ・NP30%チャージ持ち ・宝具効果で疑似オダチェンが可能 |
妖精双六イベント関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます