7周年記念限定ガチャは引くべき?

0


x share icon line share icon

【FGO】7周年記念限定ガチャは引くべき?

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】7周年記念限定ガチャは引くべき?

FGOの7周年記念限定ガチャは引くべき?ピックアップ対象の評価やガチャのスケジュールをまとめて掲載。FGOで7周年記念限定ガチャを回す際の参考にどうぞ。

目次

7周年記念限定ガチャは引くべき?

性能としては水着武蔵がおすすめ

7周年記念限定ガチャは引くべき?の画像
開催期間8/3(水)18:00~8/11(木)17:59

7周年を記念して9騎の限定サーヴァントが復刻。水着イベントを控えているタイミングではあるが、思い入れのあるキャラがいればこの機会に狙っておきたい。

水着武蔵は周回で非常に優秀

この中でも水着武蔵は周回で非常に優秀なサーヴァントとなっている。もし周回に困っているのであれば、水着武蔵狙いでガチャを回してみるのはあり。

概念礼装も7周年を記念した限定もの

概念礼装も7周年を記念した期間限定概念礼装となっている。初期からNP50%、最大でNP60%の効果となっており初心者には非常におすすめの概念礼装。

対象概念礼装の評価記事
A’のアイコンA’インスパイアのアイコンインスパイアリトラベルのアイコンリトラベル

対象サーヴァントの評価一覧

一部サーヴァントは強化クエスト第15弾にて評価に変更が入る場合があります。

ピックアップ対象のみんなの評価

サーヴァントレア度/宝具ユーザー点数
両儀式(セイバー)のアイコン両儀式(セイバー)星5セイバー
Arts全体
水着ネロのアイコン水着ネロ星5キャスター
Buster全体
謎のヒロインXのアイコン謎のヒロインX星5アサシン
Quick単体
ボイジャーのアイコンボイジャー星5フォーリナー
Quick全体
水着武蔵(バーサーカー)のアイコン水着武蔵(バーサーカー)星5バーサーカー
Arts全体
水着アビゲイルのアイコン水着アビゲイル星5フォーリナー
Buster全体
イリヤのアイコンイリヤ星5キャスター
Buster単体
水着牛若丸のアイコン水着牛若丸星4アサシン
Quick全体
水着紫式部のアイコン水着紫式部星4ライダー
Arts単体
徐福のアイコン徐福星3アルターエゴ
Arts補助

両儀式(星5)

両儀式(セイバー)
総合評価周回高難易度
評価アイコン高難易度向きのアタッカー評価アイコン評価アイコン

希少なArts全体宝具のセイバー。宝具効果に味方全体NP10%付与を持ち、玉藻などと組み合わせたArts編成で宝具を連発する運用が強力。また無敵貫通や弱体解除もあるため、噛み合うクエストでは大活躍できる。

両儀式(セイバー)の評価記事はこちら

水着ネロ(星5)

水着ネロ
総合評価周回高難易度
評価アイコン周回向きのアタッカー評価アイコン評価アイコン

全体宝具キャスターの中でトップクラスの宝具威力を出せるアタッカー。最大50%のNPチャージと高倍率な攻撃力アップを持ち周回で非常に使いやすい。ガッツや無敵貫通も持ち、高難易度でもアタッカーとして採用しやすい。

水着ネロの評価記事はこちら

謎のヒロインX(星5)

謎のヒロインX
総合評価周回高難易度
評価アイコン高難易度向きのアタッカー評価アイコン評価アイコン

スタン付与や、自身に無敵付与を持つ高難易度向けのアタッカー。加えて特攻を活かせる場面は少ないが、噛み合えばトップクラスの宝具火力を出せる。そのため編成する機会は少ないが、噛み合うクエストでは最適になりやすい。

謎のヒロインXの評価記事はこちら

ボイジャー(星5)

ボイジャー
総合評価周回高難易度
評価アイコン周回向きのアタッカー評価アイコン評価アイコン

初となるQuick全体宝具のフォーリーナー。宝具効果で味方全体に20%のNPを付与でき、NP付与のサポート役に頼らない周回が可能。汎用性は高いが宝具威力が低く、宝具Lvや育成の状況によって活躍の幅が大きく変わる。

ボイジャーシステムの解説はこちら
攻略班宝具Lv次第ではSランク以上の働きをしてくれるサーヴァントです。ただし育成に使用する素材は最新のものが多く、運用のハードルを上げる要因になっていますね。
ボイジャーの評価記事はこちら

水着武蔵(星5)

水着武蔵(バーサーカー)
総合評価周回高難易度
評価アイコン周回向きのアタッカー評価アイコン評価アイコン

サポートや礼装次第で宝具の連発が狙える周回役。編成に必要なものは多いが、組めれば汎用的な編成として使える。無敵貫通やガッツなどを持つものの、デメリットのHP5000減少が厳しく長期戦には向かないのが難点。

水着武蔵の評価記事はこちら

水着アビゲイル(星5)

水着アビゲイル
総合評価周回高難易度
評価アイコン噛み合うクエストが少ない評価アイコン評価アイコン

豊富な弱体スキルを所持しており、敵の動きを拘束しつつ戦えるアタッカー。宝具でダメージ前の防御強化解除とスキルで強化解除を持つが、等倍前提の低火力と弱体が失敗する可能性から活躍の場は少ない。

攻略班最大50%のNPチャージを持ちますが、対バーサーカー以外では火力不足となりやすくアタッカーとしてはやや扱いにくいです…
水着アビゲイルの評価記事はこちら

イリヤ(星5)

イリヤ
総合評価周回高難易度
評価アイコン周回向きのアタッカー評価アイコン評価アイコン

最大NP50%チャージを持ち、高火力宝具を少ないサポートで使える周回向きアタッカー。NP獲得量アップ持ちで宝具連発も狙えるが、スキルのBuster強化が1ターンで最大火力を出せるタイミングが限られるのが難点。

イリヤの評価記事はこちら

徐福(星3)

徐福
総合評価周回高難易度
評価アイコン高難易度向きのサポーター評価アイコン評価アイコン

宝具で毎ターンスター20個獲得ができるサポーター。Arts強化+NP獲得量アップ+NP付与を持つので、Aシステムのパーツとしても採用できる。また虞美人へは追加効果が発動し、NP50%+宝具威力アップ付与ができる。

攻略班攻略班Arts型の虞美人がいないのが残念…。これはSSRぐっ様がArtsアタッカーとして実装されるのに期待していいですか?
徐福の評価記事はこちら

ガチャのスケジュールまとめ

7周年記念限定ガチャは引くべき?の画像
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
グランドグラフ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×