0


x share icon line share icon

【FGO】セイレム第8節『最後の結び目』攻略

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】セイレム第8節『最後の結び目』攻略

FGO(Fate/Grand Order)の第1.5部/亜種特異点IV 禁忌降臨庭園『セイレム(異端なるセイレム)』の第8節を攻略。登場する敵や攻略のポイントを掲載しているので、『セイレム』の第8節を攻略する際の参考にどうぞ。

目次

前後の攻略はこちら
◀第7節攻略番外劇攻略▶
「セイレム」まとめはこちら

セイレム第8節 進行度1

セイレム第8節 進行度1のアイキャッチ

クエストの基本情報と敵構成

消費AP ドロップ素材
25 未確認
敵クラス
FGOFGOFGOFGO
Wave1
エルダーグール(殺)
HP:35,746
グール・エンビヤ(狂)
HP:12,194
Wave2
シャンタク(術)
HP:90,071
Wave3
アビゲイル(?)
HP:226,000

能力弱体の仕様

Lv
ステータス
・現在のレベルから半減
 その時点のステータスに
・Lv1時は変化なし
スキルLv・レベルや効果値の変動なし
・習得済みスキルは変わらず使用可能
礼装/フォウ・そのまま

フォーリナーのクラス相性

自身相性攻撃防御
FGO不利0.5倍2倍
FGO有利2倍0.5倍
FGO相互(特殊)2倍2倍

アルターエゴを編成しよう

登場する敵全てに攻撃有利となるアルターエゴが非常におすすめ。弱体化の影響で火力が出しづらく長期戦になりやすいので、フォーリナーに対しては防御有利である点も非常に有効となる。

アビゲイルの行動パターン

アビゲイルのアイキャッチ
戦闘開始時正気喪失A
敵全体へ恐怖状態付与(3T/1回)
(毎ターン終了時に確率でスタン付与1T)
敵全体の防御力ダウン付与(3T)
CT◇◇◇◇◇(5)
敵単体へ強力な攻撃のみ
スキル信仰の祈りC
確率で自身のチャージを1つ増やす
自身の宝具威力アップ(3T)
スキル正気喪失A
敵全体へ恐怖状態付与(3T/1回)
(毎ターン終了時に確率でスタン付与1T)
敵全体の防御力ダウン付与(3T)

セイレム第8節 進行度2

セイレム第8節 進行度2のアイキャッチ

クエストの基本情報と敵構成

消費AP ドロップ素材
25 未確認
敵クラス
FGOFGO
Wave1
グール・エンビヤ(狂)
HP:5,738
エルダーグール(殺)
HP:25,533
グール(狂)
HP:5,465
Wave2
魔神ラウム(殺)
HP(1):238,954
HP(2):295,503

能力弱体の仕様

Lv
ステータス
・現在のレベルから半減
 その時点のステータスに
・Lv1時は変化なし
スキルLv・レベルや効果値の変動なし
・習得済みスキルは変わらず使用可能
礼装/フォウ・そのまま

速攻が出来ない場合は耐久編成

サーヴァントのLvが半減により火力が下がるため速攻クリアは手持ち次第では難しい。敵の通常攻撃は全体攻擊だが、被ダメージは少なめなので全体防御力アップやHP回復状態持ちのサポーターを採用して耐久戦に持ち込むと攻略しやすい。

NPCを活用しよう

ミドラーシュのキャスターのアイキャッチ

HP回復と防御力アップ付与が十分であれば、NPCのミドラーシュのキャスターを借りるのもおすすめ。宝具効果で弱体付与を行えるため、攻撃が防御にも繋がる。うまくスターを供給できれば、高火力クリティカルでのダメージも狙える。

ミドラーシュのキャスターの詳細はこちら

おすすめサーヴァント

おすすめアタッカー

玄奘三蔵のアイコン玄奘三蔵(★5)
最大NP80%チャージを所持した強化済の単体宝具なので、非常に高火力。サポート次第では速攻を狙える。
同様に星4オケアノスのキャスターも単体宝具でNP100%チャージ以上を所持しているのでおすすめ。
イリヤのアイコンイリヤ(★5)
超高火力単体宝具と、耐久向きのサポートスキルを所持しているのでおすすめ。
酒呑童子(キャスター)のアイコン酒呑童子(キャスター)(★4)
配布サーヴァントなので宝具5の高火力を発揮しやすくおすすめ。
シトナイのアイコンシトナイ(★5)
超高性能Artsで単体宝具を連発しやすい。防御力アップやHP回復状態、Arts性能付与持ちと組むと防御面も補える。
メルトリリスのアイコンメルトリリス(★5)
高性能Quickでクリティカルと単体宝具を連発しやすい。自身の回避2回は敵全体攻擊で消費しやすいので、敵チャージ攻擊に絞って使いたい。

おすすめサポーター

マーリンのアイコンマーリン(★5)
宝具効果のHP回復、NP獲得、スター獲得状態が非常に優秀。またクラス有利なので、自身でスターを稼いでクリティカルを狙うことでアタッカーにもなれる。
アンデルセンのアイコンアンデルセン(★2)
宝具効果のHP回復状態と、確率防御力アップ付与が非常に優秀。高レアサポート未所持は採用したい。
マシュのアイコンマシュ(★3-4)
スキルと宝具効果の全体防御力アップが非常に優秀。『バトルキャラ選択』でオルテナウス装備から第1〜3再臨へ変更しよう。

魔神ラウムの行動パターン

特徴・戦闘開始時の行動なし
・通常攻撃が全体対象
CT◇◇◇(3)
焼却式 ラウム
敵全体へ強力な攻撃
敵全体へ強化無効(1回)
ブレイク時降臨の時来たれり
自身のチャージを増やす
敵全体のNP獲得量ダウン(1T)
スキル流目
自身へ回避付与(1回)
スキル烏目
敵単体へ呪い状態付与(500ダメージ)
スキル彗目
敵単体へ呪いダメージが上昇する効果を付与(100%/ダメージ2倍)

セイレム第8節 進行度3

セイレム第8節 進行度3のアイキャッチ

クエストの基本情報と敵構成

消費AP ドロップ素材
25 未確認
敵クラス
FGOFGOFGO
Wave1
エルダーグール(殺)
HP:18,394
エルダーグール(殺)
HP:25,533
エルダーグール(殺)
HP:18,394
Wave2
シャンタク(術)
HP:40,941
Wave3
アビゲイル(降)
HP(1):50,581
HP(2):50,581
HP(3):50,581
HP(4):50,581

4回撃破もしくは15ターン経過でクリア

アビゲイルは倒すとHPを全回復する。攻略班では4回撃破、または3waveでの15ターン耐久でクリアとなった。クエストに突入する前に4回撃破か耐久のどちらでクリアするかの決めて、それを意識したパーティ編成をしよう。

クエストギミックで「能力弱体」

サーヴァントLv・半減し、その時点のステータスに
(※Lv1時は変化なし)
スキルLv・レベルや効果値の変動なし
・習得済みスキルは変わらず使用可能
礼装/フォウ・そのまま

フォーリナーのクラス相性

自身相性攻撃防御
FGO不利0.5倍2倍
FGO有利2倍0.5倍
FGO相互(特殊)2倍2倍

アビゲイルの行動パターン

アビゲイルのアイキャッチ
特徴・チャージゲージなし
・表記なしHP全回復ガッツ3回(合計4ゲージ)を撃破
 もしくは3waveの15ターン耐久でクリア
・ガッツ同様にターゲット切替で1ターンに数回撃破可能
戦闘開始時正気喪失A
敵全体へ恐怖状態付与(3T/1回)
(毎ターン終了時に確率でスタン付与1T)
敵全体の防御力ダウン付与(3T)
スキル魔女裁判A
敵単体のNP20%減少
敵単体の攻撃力ダウン(3T)
スキル正気喪失A
敵全体へ恐怖状態付与(3T/1回)
(毎ターン終了時に確率でスタン付与1T)
敵全体の防御力ダウン付与(3T)

セイレム第8節 進行度4

セイレム第8節 進行度4のアイキャッチ

クエストの基本情報と敵構成

消費AP ドロップ素材
25 未確認
敵クラス
FGOFGO
Wave1
シャンタク(術)
HP:34,388
シャンタク(術)
HP:33,466
Wave2
アビゲイル(降)
HP(1):254,745
HP(2):254,745
HP(3):254,745
HP(4):254,745

4回撃破でクリア?

進行度3と同じく、アビゲイルを倒すとHPを全回復する。攻略班プレイ時は4回目撃破でクリアとなった。

「能力弱体」はしない

このクエストでは今まで存在した「能力弱体」ギミックが存在しない。本来のレベルで戦うことができるが、敵も今までと比べHPが高くなり宝具も使用してくるので注意。

フォーリナーのクラス相性

自身相性攻撃防御
FGO不利0.5倍2倍
FGO有利2倍0.5倍
FGO相互(特殊)2倍2倍

アビゲイルの行動パターン

アビゲイルの宝具画像
戦闘開始時正気喪失A
敵全体へ恐怖状態付与(3T/1回)
(毎ターン終了時に確率でスタン付与1T)
敵全体の防御力ダウン付与(3T)
CT◇◇◇◇◇(5)
光殻湛えし虚樹
敵単体へ強化解除
敵単体へ超強力な攻撃
敵単体のスター発生率ダウン(1T)
スキル魔女裁判A
(※NPが多い相手へ優先使用?)
敵単体のNP20%減少
敵単体の攻撃力ダウン(3T)
スキル信仰の祈りC
確率で自身のチャージを1つ増やす
自身の宝具威力アップ(3T)
スキル正気喪失A
敵全体へ恐怖状態付与(3T/1回)
(毎ターン終了時に確率でスタン付与1T)
敵全体の防御力ダウン付与(3T)
前後の攻略はこちら
◀第7節攻略番外劇攻略▶

セイレムのストーリー攻略記事一覧

FGO1.5部 亜種特異点VI 禁忌降臨庭園「セイレム」アイキャッチ
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
グランドグラフ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×