ドールズフロントライン(ドルフロ)の戦友(フレンド)の増やし方について解説しています。フレンドを増やすメリットもまとめているので、ドールズフロントライン(ドルフロ)の戦友については、GameWithをチェック!
序盤の効率的な進め方!初心者必見!ストアアップデートの更新点
ストアアップデートの更新点一覧
① | フレンドの支援部隊を使うと獲得する友情ポイントが60に増加 |
---|---|
② | 支援部隊を使って獲得する友情ポイントの回数が確認可能になった |
③ | 宿舎いいねで獲得可能な友情ポイントの回数が確認可能になった |
④ | 友情ショップが改善された |
2023年12月8日のストアアップデートで、上記4つのシステム改善があった。友情ポイント獲得量増加や友情ショップの改善など、複数の変更点があるので把握しておこう。
①支援部隊使用で獲得する友情ポイントが増加
ストアアップデート前はフレンドの支援部隊を使用すると友情ポイントを10ポイント獲得していたが、ストアアップデート後は50ポイント増加し、60ポイント獲得できるようになった。
②友情ポイント獲得回数がメールで確認可能に

支援部隊使用で獲得可能な友情ポイントの回数がメールで表示されるようになった。支援部隊使用で友情ポイントが獲得できるのは1日5回までとなっているので注意しておこう。
③宿舎で友情ポイント獲得可能回数が確認可能に

宿舎いいねで獲得する友情ポイントの獲得可能回数が宿舎訪問の画面右下に表示されるようになった。宿舎いいねで友情ポイントが貰えるのは1日10回までなので注意しておこう。
④友情ショップ改善

友情ショップに、毎月限定のイベント商品が追加された。期間中はお得な価格で商品が購入できる。
戦友(フレンド)を作るメリット
作戦で支援部隊として使える

戦友(フレンド)が設定した部隊は、作戦中に司令部や飛行場から支援部隊として呼ぶことができる。1度使った戦友の部隊は、6時間後に再び使えるようになる。
支援部隊が倒した敵は撃破数に含まれない
支援部隊が倒した敵は、金勲章の達成条件になっている撃破数に含まれないので注意しよう。主に自分の部隊でのクリアが難しいステージで、助っ人として呼ぶのがおすすめだ。
支援部隊の解説と設定方法はこちらバッテリーを回収できる

戦友の宿舎を訪れた時に、バッテリーを回収することができる。貴重なバッテリーを集める手段の一つなので、戦友はたくさん作っておこう。1日最大10回まで受け取ることができ、3時・15時にバッテリーが補充される。
戦友の宿舎数でバッテリー獲得量が変化
戦友の宿舎数が多いほど、バッテリー獲得量が増える。宿舎数の多い戦友のところに優先して訪問しよう。
バッテリーの集め方とおすすめ使い道はこちら友情ポイントを手に入れられる

フレンドになったユーザーを支援部隊で使ったり、「いいね」を行ったりすると「友情ポイント」が手に入る。フレンドが自分の部隊を使用した際にも獲得できるので、相互で使い合おう!
友情ポイントはアイコンや背景と交換できる

貯まった友情ポイントは、自分のIDカードを飾るアイテムや基地の背景と交換できる。いつもと違った雰囲気でゲームを楽しめるので、貯まったら好みのものと交換しよう。
戦友(フレンド)の増やし方
戦友追加から申請する

戦友は、ホーム画面右下にある「戦友」から確認できる。戦友追加にはランダムにユーザーが表示されるので特にこだわりがない時は、ここから申請を贈ろう。
戦友(フレンド)IDで検索する

特定のユーザーとフレンドになりたい場合は、フレンドIDで検索しよう。相手に入力してもらった場合は、戦友認証から承認しよう。
余裕があれば宿舎を拡張しておこう
自分の宿舎数が増えることで、戦友が受け取れるバッテリー量も増える。一度に獲得できるバッテリーが多いと、戦友を解除されにくくなるため、ダイヤに余裕があれば拡張しておこう。
ダイヤの集め方・おすすめ使い道はこちら戦友(フレンド)掲示板で募集する
戦友掲示板には、数々のユーザーが戦友を墓有している。自分の募集要項に合わせた募集ができるので、欲しい戦友が手に入りやすい。
戦友(フレンド)募集掲示板はこちらドールズフロントライン関連リンク
ドルフロ攻略TOPページに戻る初心者向け解説情報
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | - |
キャラ情報
一覧記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | - |
その他キャラ情報 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
キャラ育成・入手方法まとめ
ゲームシステム解説
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます