ドールズフロントライン(ドルフロ)における通常11-3の攻略です。金勲章(S評価)を取るためのクリアルート例やドロップ情報をまとめています。
11-3の基本情報
11-3のマップ情報とクリア条件
敵作戦能力 | 30000 |
---|---|
任務目標 | 敵軍を殲滅 |
金星勲章 | 損失/撤退部隊を出さずに3ターン以内に勝利し、敵を14体撃破する |
銀星勲章 | 全拠点を占領 |
銅星勲章 | 任務目標達成 |
11-3の主なドロップキャラ
限定強化が存在
上記2体の人形がこのステージに出撃すると、能力が上昇する。上記2体の人形の育成が済んでいれば部隊に編成してみよう。
金勲章の取り方・コツ
※攻略班が実際にクリアしたルートを掲載しています。敵の動きに左右されるため、ご了承ください
金勲章の取り方/コツ
- 部隊を5つ用意する(内2つはダミー部隊)
- A・C部隊はRF中心の編成推奨
- B部隊はMG中心の編成推奨
- D・E部隊はダミー部隊
- 重装部隊を1つ使用する
- 支援部隊を2つ使用する
このステージでは敵の飛行場から増援が出現し続けるので、敵の飛行場を抑えて増援を呼ばせないことが重要。飛行場を占領しなくても、自部隊を飛行場に置いておくだけで増援を止める事ができる。
戦闘部隊について
A部隊 | RF/HG編成 |
---|---|
B部隊 | MG/SG編成 |
C部隊 | RF/HG編成 |
このステージで使用する戦闘部隊の編成は上記の通り。B部隊は、増援として出現するウーラン部隊対策としてMG中心の編成おすすめだ。
適宜補給を行う
このステージでは、重装部隊と戦闘部隊が弾薬切れにならないよう、適宜補給を行うことが重要になる。部隊への補給を忘れずに行おう。
敵の行動に注意
このステージにいる一部の敵部隊の行動はランダム。敵の行動次第では、自部隊の行動が左右される可能性があるので注意。
1ターン目
行動ポイント | 10ポイント |
---|
進め方の手順
- A部隊で3マス移動
- B部隊で3マス移動
- C部隊で4マス移動
- 右上の飛行場に支援部隊①を配置
- 右側の大型飛行場に支援部隊②を配置
まず、A部隊で敵を倒しつつ3マス(左1、上1、右1)、B部隊でも敵を倒しつつ3マス(左下1、下1、左1)、さらにC部隊でも敵を倒しつつ4マス(左1、上2、左1)移動しよう。
その後、A部隊がいた飛行場に支援部隊①を配置、最後にB部隊がいた大型飛行場に支援部隊②を配置。支援部隊2部隊の作戦が待機に設定されているか確認したらターン終了。
Tips | このターンで、重装部隊の弾薬が切れる。支援部隊の戦闘に重装部隊の砲撃支援が必要な場合、このターン終了前に重装部隊の補給をしておこう |
---|
2ターン目
行動ポイント | 10ポイント |
---|
進め方の手順
- C部隊で1マス移動
- 重装部隊を補給
- 重装部隊とD部隊を配置交替
- D部隊で2マス移動
- A部隊で2マス移動
- A部隊と支援部隊①を配置交替+A部隊補給
- A部隊で2マス移動
- 飛行場にE部隊(ダミー)配置
- E部隊と支援部隊①を配置交替
- E部隊で2マス移動
まず、C部隊で下に1マス移動。その後、重装部隊を補給したら、E部隊と配置交替して、D部隊で左上から左に2マス移動しよう。
次に、A部隊で左から下に2マス移動して支援部隊①と配置交替を行い、A部隊に補給してから、そのままA部隊で敵を倒しつつ右から下に2マス移動。
A部隊の移動が完了したら、1ターン目に支援部隊①を配置した飛行場にE部隊(ダミー部隊)を配置して支援部隊①と配置交替し、そのままE部隊で上から右に2マス移動してターン終了。
C・D部隊が飛行場を占領+E部隊配置で行動ポイントが3増えるはずだが、支援部隊①がいる飛行場が敵に占領されてしまうので、次のターンの行動ポイント増加は2となる。
Tips① | 行動ポイント増加を3にしたい場合、支援部隊①の作戦を撃破に設定してターン終了しよう |
---|---|
Tips② | C部隊の下にいるストレリツィ部隊の行動によって、次のターンのC部隊の行動が変化する |
3ターン目
行動ポイント | 12ポイント |
---|
進め方の手順
- A・B・C部隊で残った敵を撃破する
A・B・C部隊で残った敵を全て撃破するとクリアとなる。敵の配置次第で多少パターンは変わるが、行動ポイントは十分あるので足りなくなることはないはず。
敵増援でウーランが出てきた場合は重装部隊の支援が必要となるので、支援範囲内に重装部隊を移動させるのを忘れないように。
ログインするともっとみられますコメントできます