ドールズフロントライン(ドルフロ)における前線協定についてまとめた記事です。
最新情報
新シーズン「暖かな春の日」が開催!

開催期間 | 2023/5/29(月)0:00~2023/7/2(日)23:59 |
---|
5/29(月)0時から、前線協定の新シーズン「暖かな春の日」が開催!追加補給を開放し、特定の前線協定レベルに達することでSCAR-Lの専用スキン「愛犬との午後」が入手できる。
前線協定の概要
前線協定とは?

2022年12月2日のストアアップデートで発表された新システム。「前線協定」のレベルを上げて様々な報酬が獲得できる。
前線協定パスが必要
前線協定レベルを上げるには、デイリー任務・ウィークリー任務を達成して「前線協定パス」を獲得する必要がある。
レベル上限がある

前線協定は、レベル上限が45となっている。45を超えた場合、レベルが1上昇するごとに「区域間投下ビーコン」を1つ獲得できる。
区域間投下ビーコンについて

区域間投下ビーコンを使用することで、アイテムリストの中からアイテムを1つランダムで入手できる。
シーズン制になっている
前線協定は、シーズンが存在している。シーズンごとに目玉報酬が異なったり、シーズンごとの前線協定レベルは引き継げない点に注意。
協定補給と追加補給が存在

前線協定には、協定補給と追加補給が存在している。追加補給は課金をして開放する必要があるが、限定スキンや協定補給より豪華なアイテムが入手できる。
レベル購入が可能

ダイヤを消費することで、前線協定レベルを上げることが可能。協定レベル45を超えるとレベル購入ができなくなる。
課金はした方が良いのか
ぜひ課金しておきたい

物資購入をして追加補給を開放することで、人形育成に必要なアイテムやコインなどのアイテムが協定補給よりも多く入手できる。追加補給を開放することで多くの報酬が貰えるので、是非課金しておきたい。
2種類存在している
陸輸物資 | ・価格は1200円 ・追加補給開放と追加のウィークリー任務が開放 |
---|---|
空輸物資 | ・価格は1800円 ・追加補給開放、追加ウィークリー任務開放 ・前線協定レベルが10上昇 ・限定報酬が獲得できる |
前線協定の物資購入には、2種類のコースが存在している。空輸物資を購入することで入手できる限定報酬は、シーズンによって異なる。
追加補給限定アイテムについて
装備指定ビーコン |
---|
使用すると、リストの中にある装備から1個選んで獲得できる。 |
未所持人形開放ビーコン |
使用すると、リストの中にある人形の中から、未所持の人形を1体獲得できる。リスト内の人形を全て所持している場合、リストの中からランダムで人形1体を獲得する。 |
追加補給限定のアイテムは上記2つ。使用期限が存在しているので、アイテム使用を忘れないよう注意しておこう。
Tips | 装備指定ビーコンは、アタッチメント限定や基本装備限定など、ラインナップが異なっていることに注意。 |
---|
過去の前線協定
荒野の誘い

開催期間 | 2022/12/5(月)0:00~2023/1/8(日)23:59 |
---|---|
限定スキン | ST AR-15「夏の午後の風」 |
溶金指南

開催期間 | 2023/1/9(月)0:00~2023/2/12(日)23:59 |
---|---|
限定スキン | 劉氏歩槍「浮世の風潮」 |
曙色の憩い

開催期間 | 2023/2/13(月)0:00~2023/3/19(日)23:59 |
---|---|
限定スキン | Gd DSR-50「暁の囁き」 |
落ち葉と帰り道

開催期間 | 2023/3/20(月)0:00~2023/4/23(日)23:59 |
---|---|
限定スキン | ルイス「ライディングハビット」 |
ネズミ捕りの時間

開催期間 | 2023/4/24(月)0:00~2023/5/28(日)23:59 |
---|---|
限定スキン | コルトウォーカー「情動の七日間」 |
ログインするともっとみられますコメントできます