ドールズフロントライン(ドルフロ)における鏡像論の概要記事です。
【通常】チャプター1 | ||
---|---|---|
蛇との戦いⅠ | アパテの誕生Ⅱ | ヘメラの指す光Ⅱ |
グリフォンの肩Ⅱ | 飛ぶ矢は動かずⅡ | トリチェリの トランペットⅡ |
【通常】チャプター2 | ||
テセウスの船Ⅱ | 導き手の糸玉Ⅱ | クレタの迷宮Ⅱ |
ディーア島の 夢境Ⅱ | ヘラクレイトスの 川Ⅱ | 粟粒の音Ⅱ |
囚人のジレンマⅡ | 片面の回想 (ミニゲームMAP) | - |
【通常】チャプター3 | ||
モイライへの反逆Ⅱ | クロトの糸Ⅱ | ラケシスの定木Ⅱ |
アトロポスの鋏Ⅱ | クラテュロスの川Ⅱ | アキレスと亀Ⅱ |
【通常】チャプター4 | ||
ニュクスの夜Ⅲ | ヒュプノスの眼Ⅱ | タナトスの接吻Ⅱ |
カオスの深淵Ⅱ | パンドラの箱Ⅱ | 水槽の脳Ⅱ |
【通常】∞(周回)ステージ | ||
現実界∞ | 想像界∞ | 象徴界∞ |
凝視∞ | - | - |
【EX】チャプター1 | ||
蛇との戦いⅠ | アパテの誕生Ⅱ | ヘメラの指す光Ⅱ |
グリフォンの肩Ⅱ | - | - |
【EX】チャプター2 | ||
テセウスの船Ⅱ | 導き手の糸玉Ⅱ | クレタの迷宮Ⅱ |
ディーア島の夢境Ⅱ | - | - |
【EX】チャプター3 | ||
モイライへの反逆Ⅱ | クロトの糸Ⅱ | ラケシスの定木Ⅱ |
アトロポスの鋏Ⅱ | - | - |
【EX】チャプター4 | ||
ニュクスの夜Ⅲ | ヒュプノスの眼Ⅱ | タナトスの接吻Ⅱ |
カオスの深淵Ⅱ | - | - |
【EX】∞(周回)ステージ | ||
現実界∞ | 想像界∞ | 象徴界∞ |
凝視∞ | - | - |
ランキング戦 | ||
ランキング概要 | サソリの渦 | 霧払い作戦 |
鏡像論の概要
やりごたえ十分のステージ数

鏡像論のステージ数は、これまで開催された大型イベントの中でもかなり多い部類に入る。ストーリー含め、がっつり楽しめるボリュームだ。
公式の攻略支援動画はこちら(※タップで公式YouTubeチャンネルへ移動)
EXステージに挑戦
EXステージでは、難易度は高いがクリア報酬が通常ステージクリア報酬と比べて希少な物となっている。通常クリア後のやり込み要素として挑戦してみよう。
∞ステージに挑戦
各チャプターには、∞ステージというステージが存在している。このステージでは、限定ドロップ人形の入手に最適なステージとなっているので、周回して限定ドロップ人形を入手しよう。
∞ステージにも難易度EXが存在している。敵が強くなっているので周回はおすすめできないが、クリア報酬を獲得するため、1回はクリアしておきたい。
限定ドロップ保証がある

鏡像論では、一定数の周回を行うと確実に限定人形を入手できる天井機能が実装される。条件を満たすと入手できる勲章を集めて、目当ての人形がいずれ確実にもらえるのは嬉しい。
勲章の入手条件 |
---|
「限定人形がドロップするステージのSクリア」 または、 「限定人形をドロップする敵をS評価で撃破」 |
難易度によって入手数が変わる
難易度によって入手できる勲章の数が変わる。難易度通常は1個だが、難易度EXは2個手に入る。ただし、難易度EXは難しいステージが多く、周回に向いていないステージもあるので注意しよう。
限定ドロップキャラが手に入る

鏡像論では限定ドロップキャラが存在する。鏡像論で新登場の「Model 99」「デリンジャー」の他に、過去のイベントの限定ドロップキャラも。中には製造で手に入らないキャラもいるので、周回をして集めよう。
知っておくべきこと
新ギミックが登場

鏡像論では、複数の新ギミックが登場する。ダンデライオンの戦闘サポートや投擲型ゴリアテなど、ステージ攻略に必要なギミックがあるので覚えておこう。
ステージクリア報酬の人形を入手する

鏡像論では、特定のステージをクリアすることで報酬として星5HG「コリブリ」と星4AR「フェドロフ」が入手できる。入手条件が限られているので、攻略を進めてこの機会に必ず手に入れておこう。
真核の仮面で星5キャラと引き換えよう

ステージ「カオスの深淵Ⅲ」のクリア報酬として「真核の仮面」を入手することができる。貴重なアイテムなので、是非入手しておきたい。
真核の仮面で交換すべきおすすめの人形物資箱を1日60個集めよう

イベントステージをクリアすることで、毎日60個まで物資箱を獲得できる。物資箱を開封することで、新キャラ「VP1915」や実装済みの星5キャラなどが手に入ることも。VP1915以外の星5キャラは確実に獲得できるわけではないが、入手を目指して物資箱を必ず毎日集めておこう。
物資箱の開け方(※タップで開閉)メニュー画面下のイベントをタップする

画面上の期間限定イベントをタップする

画面左側の物資箱開封をタップする

最後に、画面右下にある「開く×1」か「開く×10」をタップすればOK。
ランキング戦に挑戦しよう

ステージ攻略がある程度進んだら、ランキング戦にも挑戦しよう。今回のランキング戦は2ステージあり、それぞれの最高得点を合計したポイントで競う形になる。結果にかかわらず、参加するだけでダイヤ・資源を報酬として受け取れるので、一回は必ず挑戦しておきたい。
累計スコア報酬が登場!

鏡像論では、累計スコア報酬が登場する。イベント期間中、ランキングステージで獲得した累計スコアに応じて、応援妖精やWA2000の専用装備などの豪華報酬が入手できる。
ミニゲームに挑戦

鏡像論では、ミニゲームステージが存在。波ごとに能力を1つ選択し、選択した能力をダンデライオンに付与して戦闘をするという内容。
ミニゲームについてはこちら!※公式Twitterに移動します
クリア報酬一覧






新キャラ5体の性能
特定ステージのクリア報酬
人形名 | 銃種 | ランク |
---|---|---|
![]() | ハンドガン | 星5 |
ステータス | ||
【火力】15 | 【命中】59 | |
【回避】128 | 【射速】58 | |
【防御】 | 【HP】330 | |
陣形範囲/対象と効果 | ||
![]() | 対象:全銃種 火力上昇+36%、命中上昇+40% | |
スキル「蜂鳥共鳴」 | ||
【開幕CT】0秒/【CT】12秒 【パッシブ効果】 2秒ごとにハチドリを1匹獲得する。戦闘開始時、同列に味方ユニットがいなかった場合、ハチドリを3匹獲得する(最大9匹まで所持可能)。このユニットは所持しているハチドリ1匹につき、攻撃時1倍の追加ダメージを1回与える。 【アクティブ効果】 所持しているハチドリ全てを消費し、その数に応じて味方全体の一部ステータスを8秒間上昇させる。 ハチドリ消費数が1/2/3匹の場合、火力を9%/16%/25%上昇させる。 ハチドリ消費数が4/5/6匹の場合、追加で射速を5%/12%/25%上昇させる。 ハチドリ消費数が7/8/9匹の場合、追加で会心率を20%/50%/100%上昇させる。 アクティブ発動中は、ハチドリを獲得することはできない。 |
人形名 | 銃種 | ランク |
---|---|---|
![]() | アサルトライフル | 星4 |
ステータス | ||
【火力】58 | 【命中】58 | |
【回避】47 | 【射速】59 | |
【防御】 | 【HP】550 | |
陣形範囲/対象と効果 | ||
![]() | 対象:サブマシンガン、ハンドガン 命中上昇+40%、回避上昇+15% | |
スキル「マトリョーシカ戦術」 | ||
【開幕CT】0秒/【CT】5秒 【パッシブ効果】 自身がスキル(妖精のスキル、天賦を含む)による火力/射速/回避/命中/会心率の上昇効果を付与された時、スキルCTを20%短縮させる。CT期間に1回まで発動可能。 【アクティブ効果】 自身の火力を永続的に10%上昇させる。3回目のアクティブ発動時、さらに射速を15%上昇させ、5回目には命中が30%上昇する。このスキルは最大6回まで発動可能。 |
特定ステージの限定ドロップ
人形名 | 銃種 | ランク |
---|---|---|
![]() | ライフル | 星5 |
ステータス | ||
【火力】127 | 【命中】84 | |
【回避】38 | 【射速】35 | |
【防御】 | 【HP】485 | |
陣形範囲/対象と効果 | ||
![]() | 対象:ハンドガン スキル冷却速度上昇+18% | |
スキル「ハンティングタイム」 | ||
【開幕CT】6秒/【CT】8秒 【パッシブ効果】 戦闘開始時、敵ユニットをランダムに選択し獲物とする。獲物の撃破に参加した場合、永続的に自身の火力を45%、命中を6上昇させる。獲物が撃破された後は、戦場のユニットをランダムに選択し獲物とする。 【アクティブ効果】 発動後すぐに、5秒間、獲物を最もHPの多い敵ユニットに切り替え、撃破するまで攻撃目標とする。 アクティブ発動中は攻撃するたび、自身の火力を15%上昇させる(最大5重まで累積)。この効果は獲物が撃破されるかアクティブが終了するまで継続する。 |
人形名 | 銃種 | ランク |
---|---|---|
![]() | ハンドガン | 星4 |
ステータス | ||
【火力】31 | 【命中】60 | |
【回避】93 | 【射速】52 | |
【防御】 | 【HP】350 | |
陣形範囲/対象と効果 | ||
![]() | 対象:全銃種 火力上昇+24%、回避上昇+20% | |
スキル「隠密殺傷」 | ||
【開幕CT】5秒/【CT】12秒 【パッシブ効果】 通常攻撃にて、2発の弾丸を発射し、0.5倍のダメージを2回与える。2発の銃弾が同時に命中した場合、目標ユニットのHP減少量の5%と同数の追加ダメージを与える(自身の火力の5倍を超えない)。 【アクティブ効果】 5秒間、2発の銃弾で与えるダメージの倍率が1倍となり、追加ダメージは目標ユニットのHP減少量の10%となる(自身の火力の5倍を超えない)。 アクティブ発動中はHPが50%を下回るユニットへの攻撃が必ず命中する |
物資箱を777個開けた報酬
人形名 | 銃種 | ランク |
---|---|---|
![]() | サブマシンガン | 星5 |
ステータス | ||
【火力】25 | 【命中】12 | |
【回避】66 | 【射速】91 | |
【防御】 | 【HP】1015 | |
陣形範囲/対象と効果 | ||
![]() | 対象:アサルトライフル 火力上昇+25% | |
スキル「適応性制圧」 | ||
【開幕CT】1秒/【CT】1秒 【パッシブ効果】 敵ユニットに対するダメージに、8秒間、3%の被ダメージ増加効果を付与する(最大5重まで累積)。6秒後、敵に対する被ダメージ増加効果が倍になる。 【アクティブ効果】 スキルタップでモードの切り替えが可能。 掃射モード(デフォルト):敵ユニット2体に攻撃を行い、1.2倍のダメージを与える。本モード中は攻撃したことのないユニットを優先して攻撃する。 安定モード:同じ目標に1.2倍のダメージを2回与える。そのうち1回は必ず命中する。 |
限定ドロップキャラの性能
人形名 | 銃種 | ランク |
---|---|---|
![]() | ライフル | 星5 |
ステータス | ||
【火力】139 | 【命中】88 | |
【回避】30 | 【射速】40 | |
【防御】 | 【HP】400 | |
陣形範囲/対象と効果 | ||
![]() | 対象:ハンドガン スキル冷却速度上昇+18% | |
スキル「一致団結」 | ||
【開幕CT】1秒/【CT】1秒 【パッシブ効果】 戦闘開始後、3リンクの支援人形3グループが応援として駆けつけ、自部隊後方に移動後攻撃を開始する。 支援人形は、本ユニットの火力の35%、射速の60%、命中の40%と同数のステータスを持ち、ダミー1体につき5のHPを持つ。そのほかのステータスや攻撃モードはこのユニットと同一となる。 【アクティブ効果】 スキルタップでモードの切り替えが可能。 通常モード(デフォルト):自身の射速を10%低下させ、火力を20%上昇させる。このモード時は自身から最も遠い敵を攻撃する。 自動モード:自身の火力を10%低下させ、射速を20%上昇させる。このモード時は自身から最も近い敵を攻撃する。 |
人形名 | 銃種 | ランク |
---|---|---|
![]() | ライフル | 星5 |
ステータス | ||
【火力】120 | 【命中】78 | |
【回避】39 | 【射速】41 | |
【防御】 | 【HP】425 | |
陣形範囲/対象と効果 | ||
![]() | 対象:全銃種 火力上昇+10%、回避上昇+18% | |
スキル「煌めく漣」 | ||
【開幕CT】5秒/【CT】8秒 【アクティブ効果】 5秒間、自身の射速を60%上昇させる。 また、スキル発動中は、自身の陣形効果内にいる味方の銃種1種類につき5%自身の火力を上昇させる。(最大3重まで累積) |
人形名 | 銃種 | ランク |
---|---|---|
![]() | マシンガン | 星5 |
ステータス | ||
【火力】102 | 【命中】31 | |
【回避】31 | 【射速】116 | |
【防御】 | 【HP】950 | |
陣形範囲/対象と効果 | ||
![]() | 対象:ショットガン 命中上昇10%、防御上昇15% | |
スキル「デュナミス」 | ||
【開幕CT】8秒/【CT】18秒 【パッシブ効果】 リロードするたび、装弾数が1発(上限3発)増加し、次回リロード時間が15%減少する。(上限45%) 【アクティブ効果】 6秒間、自身の火力を75%上昇させる。 |
人形名 | 銃種 | ランク |
---|---|---|
![]() | サブマシンガン | 星5 |
ステータス | ||
【火力】29 | 【命中】15 | |
【回避】83 | 【射速】88 | |
【防御】 | 【HP】925 | |
陣形範囲/対象と効果 | ||
![]() | 対象:アサルトライフル 火力上昇+15%、命中上昇+30% | |
スキル「思考変遷」 | ||
【開幕CT】1秒/【CT】1秒 【アクティブ効果】 スキルボタンをタップすることで状態の切り替えが可能。 攻撃状態:0.1秒ごとに、自身の回避を1低下させ、火力を2、命中を1上昇させる。回避が75に満たない場合、この効果は停止する。 回避状態:0.1ごとに、自身の火力を1、命中を1低下させ、回避を4上昇させる。火力が35に満たないか、命中が23に満たない場合、この効果は停止する。 ステータスの増減は本効果以外の効果等による増減後に行われ、かつ本効果により変動したステータスは、上昇効果が消失した場合も元に戻らない。 状態切り替え後、増減したステータスは優先して元に戻る。 |
人形名 | 銃種 | ランク |
---|---|---|
![]() | ライフル | 星5 |
ステータス | ||
【火力】158 | 【命中】77 | |
【回避】30 | 【射速】34 | |
【防御】 | 【HP】440 | |
陣形範囲/対象と効果 | ||
![]() | 対象:ハンドガン スキル冷却速度上昇18% | |
スキル「デミウルゴスの啓示」 | ||
【開幕CT】6秒/【CT】8秒 【アクティブ効果】 戦闘開始時、特殊弾を3発ストックする。 スキル発動時、弾丸を1発消費し、1秒かけて照準を合わせ4.2倍のダメージを目標に与える。なお、最後の1発はダメージが倍になり、目標の火力を5秒間、20%低下させる。 また、同一ステージ内で、勝利する度、スキルで与えるダメージが10%上昇する。(最大3重まで累積可能) |
人形名 | 銃種 | ランク |
---|---|---|
![]() | アサルトライフル | 星4 |
ステータス | ||
【火力】51 | 【命中】45 | |
【回避】46 | 【射速】75 | |
【防御】 | 【HP】565 | |
陣形範囲/対象と効果 | ||
![]() | 対象:サブマシンガン 命中上昇+50%、回避上昇+12% | |
スキル「突貫集中」 | ||
【開幕CT】6秒/【CT】16秒 【アクティブ効果】 5秒間、自身の一部ステータスを上昇させる 【アクティブステータス効果】 火力+75%/射速+25% |
人形名 | 銃種 | ランク |
---|---|---|
![]() | ライフル | 星4 |
ステータス | ||
【火力】158 | 【命中】78 | |
【回避】30 | 【射速】31 | |
【防御】 | 【HP】440 | |
陣形範囲/対象と効果 | ||
![]() | 対象:ハンドガン スキル冷却速度上昇15% | |
スキル「スタンショット」 | ||
【開幕CT】5秒/【CT】11秒 【アクティブ効果】 スキルCT終了後、1秒ごとに1回チャージを行う。(最大5回までチャージ可能) スキルをタップすることで、チャージ回数を0にし、以下の効果を発動する。 1秒かけて最も近い敵に照準を合わせ、チャージ回数に応じて2~4倍のダメージを与える。さらに目標の後方2ヤード内の敵に0.5倍のダメージを与え、5秒間、命中と射速を20%低下させる。 |
人形名 | 銃種 | ランク |
---|---|---|
![]() | ハンドガン | 星3 |
ステータス | ||
【火力】41 | 【命中】49 | |
【回避】65 | 【射速】44 | |
【防御】 | 【HP】400 | |
陣形範囲/対象と効果 | ||
![]() | 対象:全銃種 火力上昇+20%、命中上昇+50% | |
スキル「夜焔爆破」 | ||
【開幕CT】3秒/【CT】16秒 【パッシブ効果】 攻撃目標周辺のごく狭い範囲の敵に0.2倍の追加ダメージを与える。 この攻撃にはリンク保護は適用されない。 【アクティブ効果】 夜戦時において、5秒の間、まだ攻撃を受けていない敵を優先して攻撃する。さらに、攻撃を受けた敵の回避を3秒間、90%低下させる(最大1重まで累積)。 |
人形名 | 銃種 | ランク |
---|---|---|
![]() | ショットガン | 星3 |
ステータス | ||
【火力】34 | 【命中】13 | |
【回避】12 | 【射速】27 | |
【防御】21 | 【HP】1235 | |
陣形範囲/対象と効果 | ||
![]() | 対象:マシンガン 火力上昇+15% | |
スキル「生存本能」 | ||
【開幕CT】10秒/【CT】16秒 【アクティブ効果】 6秒間、自身の一部ステータスを上昇させる。 【アクティブステータス効果】 回避+50%/防御+45% |
人形名 | 銃種 | ランク |
---|---|---|
![]() | ライフル | 星3 |
ステータス | ||
【火力】128 | 【命中】77 | |
【回避】29 | 【射速】32 | |
【防御】 | 【HP】465 | |
陣形範囲/対象と効果 | ||
![]() | 対象:ハンドガン スキル冷却速度上昇+12% | |
スキル「突撃集中」 | ||
【開幕CT】6秒/【CT】8秒 【アクティブ効果】 5秒間、自身の射速を60%上昇させる |
人形名 | 銃種 | ランク |
---|---|---|
![]() | ショットガン | 星3 |
ステータス | ||
【火力】34 | 【命中】13 | |
【回避】11 | 【射速】30 | |
【防御】21 | 【HP】1210 | |
陣形範囲/対象と効果 | ||
![]() | 対象:マシンガン 火力上昇+15% | |
スキル「旋回弾倉」 | ||
【開幕CT】5秒/【CT】16秒 【アクティブ効果】 スキル発動後2回のリロード時間が0になる。 1回目のリロード後、その弾倉を使用した攻撃の火力が90%上昇し、2回目のリロード後、その弾倉を使用した攻撃の命中が150%上昇する。 |
人形名 | 銃種 | ランク |
---|---|---|
![]() | サブマシンガン | 星3 |
ステータス | ||
【火力】30 | 【命中】13 | |
【回避】56 | 【射速】89 | |
【防御】 | 【HP】925 | |
陣形範囲/対象と効果 | ||
![]() | 対象:アサルトライフル 火力上昇+12%、回避上昇+10% | |
スキル「援護集中」 | ||
【開幕CT】6秒/【CT】8秒 【アクティブ効果】 5秒間、自身の回避を120%上昇させる。 |
人形名 | 銃種 | ランク |
---|---|---|
![]() | サブマシンガン | 星3 |
ステータス | ||
【火力】26 | 【命中】13 | |
【回避】66 | 【射速】84 | |
【防御】 | 【HP】970 | |
陣形範囲/対象と効果 | ||
![]() | 対象:全銃種 火力上昇+20%、命中上昇+20%、会心率上昇+10% | |
スキル「最後の栄光」 | ||
【開幕CT】5秒/【CT】12秒 【パッシブ効果】 場の味方☆2/☆3ユニット1人につき、☆2/☆3ユニット全員の火力/射速/命中/回避/防御を8秒間、5%上昇させる(最大25%)。 |
物資箱の報酬キャラ性能
人形名 | 銃種 | ランク |
---|---|---|
![]() | アサルトライフル | 星5 |
ステータス | ||
【火力】58 | 【命中】52 | |
【回避】51 | 【射速】77 | |
【防御】 | 【HP】550 | |
陣形範囲/対象と効果 | ||
![]() | 対象:サブマシンガン 火力上昇+25%、命中上昇+65% | |
スキル「白獒の瞳」 | ||
【開幕CT】6秒/【CT】8秒 【パッシブ効果】 攻撃するたび、15%の確率で3秒の間、激怒状態となる。 激怒状態時、攻撃するたび、目標に40%の追加ダメージを与える。 【アクティブ効果】 白獒の瞳を起動し、6秒間、敵全体を監視する。 監視しているターゲットに攻撃する場合、自身の火力/命中/会心率を40%上昇させる。 監視しているターゲットが攻撃する場合、自身の回避を40%上昇させる。 負荷の累積数が24になった場合、累積数を0にし、5秒間、白獒の瞳の機能を低下させる。機能低下時、自身の射速と命中は20%低下する。 監視による効果は機能低下時も有効だが、機能低下時に白獒の瞳を起動することは出来ない。 |
人形名 | 銃種 | ランク |
---|---|---|
![]() | マシンガン | 星5 |
ステータス | ||
【火力】85 | 【命中】37 | |
【回避】36 | 【射速】129 | |
【防御】 | 【HP】825 | |
陣形範囲/対象と効果 | ||
![]() | 対象:サブマシンガン、アサルトライフル、ショットガン 火力上昇+12%、防御上昇+18% | |
スキル「狡猾なる銀狐」 | ||
【開幕CT】8秒/【CT】18秒 【パッシブ効果】 弾倉を使い切った際、自動でARモードに移行し、自身の一部ステータスを変動させる。 ARモード:射速-40%/命中+100%/移動速度+150% 【アクティブ効果】 1秒かけてリロードを行い、MGモードに切り替える。リロード後、ARモード時のステータス変動はクリアされ、自身の火力を5秒間、40%上昇させる。 |
人形名 | 銃種 | ランク |
---|---|---|
![]() | サブマシンガン | 星5 |
ステータス | ||
【火力】32 | 【命中】15 | |
【回避】75 | 【射速】87 | |
【防御】 | 【HP】925 | |
陣形範囲/対象と効果 | ||
![]() | 対象:アサルトライフル 火力上昇15%、射速上昇5% | |
スキル「マインドチェイン」 | ||
【開幕CT】1秒/【CT】1秒 【アクティブ効果】 それぞれ効果の異なる弾薬に切り替える(スキルタップで切り替え) 亜音速弾(デフォルト):回避+65% ST弾:火力+85% 通常弾:命中+200% |
人形名 | 銃種 | ランク |
---|---|---|
![]() | ライフル | 星5 |
ステータス | ||
【火力】126 | 【命中】87 | |
【回避】41 | 【射速】42 | |
【防御】 | 【HP】420 | |
陣形範囲/対象と効果 | ||
![]() | 対象:ハンドガン スキル冷却速度上昇18% | |
スキル「乱石穿空」 | ||
【開幕CT】4秒/【CT】12秒 【パッシブ効果】 同一のターゲットに2回攻撃した後、次の攻撃でターゲット周辺の一定範囲内の敵に対して追加で1.5倍の爆発ダメージを与える。 【アクティブ効果】 スキルCT終了後にチャージを始め、1秒毎に1回だけチャージし、最大4回までチャージされる。スキルを使用することで1秒かけてターゲットへ照準を合わせ、そのターゲットにチャージ数に応じて2.5〜5倍のダメージを与えた後、ターゲットの半径1.5ヤード内の敵に1.5倍の爆発ダメージを与え、チャージをリセットする。 |
人形名 | 銃種 | ランク |
---|---|---|
![]() | ショットガン | 星5 |
ステータス | ||
【火力】30 | 【命中】12 | |
【回避】13 | 【射速】35 | |
【防御】23 | 【HP】1235 | |
陣形範囲/対象と効果 | ||
![]() | 対象:マシンガン 火力上昇18%、命中上昇12% | |
スキル「ディメンション・リベンジ」 | ||
【開幕CT】8秒/【CT】16秒 【パッシブ効果】 自身にシールドが展開されている間、攻撃を停止し、1.5秒ごとに1回チャージを行う。(最大3回までチャージ可能) チャージが上限の回数に達するか、シールドが消滅した際、チャージ回数を0にし、チャージしていた回数に応じ以下の効果を発動する。 1回:自身の前方3ヤード内の敵に、5.5倍の必中ダメージを与える。 2回:追加で自身の前方5ヤード内の敵に5.5倍の必中ダメージを与える。 3回:追加で自身の前方8ヤード内の敵に5.5倍の必中ダメージを与える。 【アクティブ効果】 5秒間、自身に耐久値40ポイントを持つシールドを展開する。 |
ログインするともっとみられますコメントできます