ドールズフロントライン(ドルフロ)のダイヤの効率的な入手方法を掲載しています。おすすめの使い道などもまとめているので、ドールズフロントライン(ドルフロ)でのダイヤの入手方法はGameWithを参考にどうぞ!
序盤の効率的な進め方!初心者必見!毎日ボーナス2倍キャンペーンが開催
30日間毎日ボーナスが2倍に!

開催期間 | 11/1(金)0:00 〜 11/7(木)23:59 |
---|
期間中、30日間毎日ボーナスで貰えるダイヤの数が2倍になる。非常にお得なキャンペーンなので、今まで買っていなかった人もこの機会にぜひ購入を検討してみよう。
ダイヤの効率的な入手方法
任務の報酬で獲得

ダイヤは任務の達成報酬として獲得できることがある。各ステージで金星勲章を獲得(S評価クリア)など、条件が付いているものが多いので挑戦する前に確認しておこう。
金星勲章の取り方!目指せSランク評価ログインボーナスで入手

ダイヤは、ログインボーナスで一定期間が経過するごとに貰える。継続的にプレイし続けるだけで獲得できるので、ログインは欠かさないようにしよう。
ドルフロで毎日やるべきことをチェック!イベントで入手

ダイヤは、定期的に開催されるイベントでも入手できる場合がある。他にも戦術人形や攻略に役立つアイテムも貰えるので、必ず参加しておこう。
最新イベント/アップデートまとめSNSに連携して入手

ホーム画面の左上の指揮官名をタップすると、画面が移行する。この画面で左上のシェアボタンを押すと、FacebookかTwitterに自身の進捗をシェアすることができる。シェアすると週に1回30ダイヤがもらえるので、毎週欠かさずシェアしておこう!
ショップで購入する

ダイヤは、課金して購入することで入手できる。アイテムの付くパックやおまけでダイヤがもらえたりと、お得に購入できるので余裕がある場合は買っておいて損はない。
課金でできること/優先すべきことダイヤのおすすめ使い道
【最優先】部隊編成数を拡張する

作戦任務と後方支援は並行して行えるので、部隊編成数を増やすほど効率がアップする。ストーリーを進行しつつ資源を回収できるため、最優先で解放しよう。
後方支援のおすすめ周回場所を解説【優先度高】宿舎を拡大する

バッテリーが手に入りやすい
宿舎を拡大すると、バッテリーの貯蓄上限が上がり、バッテリーが手に入りやすくなる。また、戦友(フレンド)が受け取るバッテリー量も増加するため、フレンドが増えやすいというメリットがある。
バッテリーの集め方と使い道はこちら【優先度高】キャラの保有上限を増やす
ある程度ゲームを進めてキャラを入手していくと、所持枠が圧迫されて足りなくなってしまう。上限を超えると戦闘できないため、ダイヤで枠を増やしておこう。
上限を増やす目安
キャラの保有上限は、最低150までは拡張しておきたい。余裕がある人は200まで拡張しよう。200あれば周回をする時に困ることが少なくなる。
その他上限を増加できる

ダイヤを使うことで、同時製造枠などの上限を増加することができる。ゲームを効率的に進めるためにも優先して解放していきたい。
修復スロットの優先度は低め
ゲームを進めると、快速修複チケットが余りやすくなる。スロットは基本的に開放せずに、他のことにダイヤを回そう。
部隊設定+1も優先度は低い

部隊の呼び出し設定を拡張できる「部隊設定+1」。取得すれば部隊を組み直したりする手間が省けるが、ゲームの効率が大きく変わるわけではないので優先度は低い。
資源や発注書を購入できる

ダイヤでは、4種類の資源や人形の製造に必要になる発注書を購入できる。人形を製造して部隊の強化を図りたい時に購入しよう。
人形製造契約の入手方法はこちらその他アイテムとも交換可能

ダイヤは、コインや超伝導APといったアイテムとも交換できる。これらのアイテムは必要な時が限られるため、交換優先度は低い。
超伝導APについて
基礎AP・超電導APは模擬作戦に挑む際に消費する。長い時間をかけて回復する基礎APと違い、超電導APはショップで購入すると補充ができる。
模擬作戦の攻略と優先度はこちら超伝導APは購入するたびに消費ダイヤが増加する
ダイヤで超電導APを購入すると、2回目からはダイヤの消費量が増える。初回はダイヤの消費が20個と少なめなので、1回のみ購入するのがおすすめ。毎日0時に、超電導APの購入回数がリセットされる。
ダイヤの消費量一覧
1回目 | ダイヤ20個 |
---|---|
2回目 | ダイヤ40個 |
3回目 | ダイヤ60個 |
4回目 | ダイヤ80個 |
5回目 | ダイヤ100個 |
6回目 | ダイヤ120個 |
7回目 | ダイヤ140個 |
8回目 | ダイヤ160個 |
9回目 | ダイヤ180個 |
10回目 | ダイヤ200個 |
コインとは?

スキン/家具ガチャを回すのに必要になる。スキン/家具によって宿舎の快適度を上げられるほか、キャラの好感度を上げられるギフトが手に入る。
コインの集め方と使い道はこちらその他のドールズフロントライン記事
ドルフロの人気記事
![]() | ▶序盤の進め方 序盤を効率よく進める方法を掲載しています!はじめたばかりの人はこれを読もう! |
![]() | ▶初心者向けおすすめの記事一覧 初心者の為の情報を一挙にまとめています!優先度Sの記事は必読! |
![]() | ▶レベル上げの効率的なやり方 レベル帯別でおすすめの周回場所を掲載中!効率よくキャラを育てよう! |
![]() | ▶毎日/毎週やるべきこと 毎日/毎週でやっておきたいことをまとめました!コアが欲しい人は必見です! |
ログインするともっとみられますコメントできます