掲示板

【ゼンゼロ】雑談・質問掲示板【ゼンレスゾーンゼロ】

最終更新: 43分前
999+
みんなの最新コメントを読む

雑談掲示板:ご利用規約

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、

『通報』ボタンを押してください。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中

書き込み

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。

閉じる
最新を表示する
名無しのユーザー 4145

虚無とかはスネークデュエルで上位3%くらいに入ってから言って欲しいね

名無しのユーザー 4144

この投稿は運営によって削除されました。

名無しのユーザー 4143

この投稿は運営によって削除されました。

名無しのユーザー 4142

>>4141
むしろ毎日時間かかる方が困るわ
ソシャゲなんてスタミナ消費するくらいで十分だ
ウィークリーの零号ホロウボンプ経験値集めだけできつい

名無しのユーザー 4141

今は新規増やしたい期間だから
刀耕火炎で間を繋いでねって感じだったのか分からんけど
レゾブレム鬼回収で一日で終わったからマジでやることなくて物足りない
沙羅は一日15分で終わるし
hoyobaゲーってこんなもんなのか?

名無しのユーザー 4140

>>4139
どっちも今後使うだろうから上げたいならどっちも上げれば

名無しのユーザー 4139

シュエンをメインに使ってる人ってスキルレどれくらいまで上げてます?
今レベル60で通常、特殊、連携を9まで上げてるんですが青衣とどっちを優先すべきか悩んでます

名無しのユーザー 4138

>>4137
参考にしてみます
ありがとうございます

名無しのユーザー 4137

>>4136
当方ニネヴェ11までクリアしてるプロキシです
追尾弾は逃げるよりこちらから向かって行って回避する方が回避の成功率高い&時間節約になるので参考にしてみて下さい

名無しのユーザー 4136

みなさんに質問なんですが自分インターノット50で、ニエヴェの6?やってるんですがどうにも第2形態?かなんかの一定時間追尾弾、無敵になるとこでやられるんですが追尾弾の簡単な避け方とか攻略のコツとかあったら教えていただけると幸いです。

名無しのユーザー 4135

>>4134
電池は新キャラ引いてすぐに最大レベルまで育てる時に使うのが定石だと思うよ
コアパッシブに関してはその通りでどうしようもない
ノットレベル上げに使うのは一番バカらしいからそれだけは注意

名無しのユーザー 4134

みんなエーテル電池って使ってる??
レベルもスキルもそこそこ上がってるし
唯一上げたいコアパッシブの素材は要警戒狩で週3回しか取れないし
80個くらい余ってるんだがあんまり使い道ない感じなのかな?

名無しのユーザー 4133

>>4130
何かと思ってググってみれば…
こんな弱男向けクソ古絵柄エ口ゲなんかとコラボするわけないでしょ
メガニケかなんかとスレ間違ってない?

名無しのユーザー 4132

この投稿は運営によって削除されました。

名無しのユーザー 4131

この投稿は運営によって削除されました。

名無しのユーザー 4130

コラボがあったら
監獄戦艦とコラボしてほしいなぁ キャラクリにてるし絶対にあうぞ

名無しのユーザー 4129

>>4125
hpが0になっても4〜5秒経つと勝手に復活するからです

名無しのユーザー 4128

>>4126
「限定」の話だよ

名無しのユーザー 4127

>>4125
要警戒や一部のクエは復活する

名無しのユーザー 4126

>>4122
撃破はすでに3いるから結構来ると思うぞ
支援だけはまだ情報もないし六課にいるようにも見えない

×
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
最新情報まとめ
ビビアン
ジェーン(復刻)
イベント
新コンテンツ
未実装キャラ
人気のおすすめ記事
信頼度
ガチャ
恒常ガチャ
イベント
エリー・クロニクル(常設イベント)
キャラクター
カテゴリ別一覧
キャラクター個別
未実装キャラ
音動機
カテゴリ別一覧
ボンプ
カテゴリ別一覧
ドライバディスク
アイテム
ストーリー攻略
名声(プロキシ)昇格試験
依頼攻略
周回コンテンツ
哨務戦線
ステージ別攻略
安定ノード
第一第二第三第四
第五第六 第七 第八
第九 第十
紛争ノード
第一 第二 第三 第四
第五 第六 第七 第八
奇襲ノード
第一 第二 第三 第四
第五
零号ホロウ
週ボス(要警戒狩り)
お役立ち記事
操作と戦闘システム
育成とアイテム
六分街のシステム
ビデオ屋のシステム
その他のゲームシステム
ゲーム開始前のおすすめ記事
英語版ゼンゼロ攻略
×