0


x share icon line share icon

【白猫】白猫バトル知識問題集の解答と解説【ネタバレ注意】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【白猫】白猫バトル知識問題集の解答と解説【ネタバレ注意】

白猫のバトル知識クイズの解答と解説を掲載しています。バトル知識問題の答え合わせにどうぞ。

バトル知識問題集!全15問!

白猫のバトル知識クイズの解答と解説を掲載しています。バトル知識問題の答え合わせにどうぞ。

問題の解答と解説

何点取れたかアンケート

第1問

Q1.キャラを強くするために有効でない手段は次の内どれ?

A.レベル上げ
B.限界突破
C.思い出の閲覧
D.石板の解放

【解説】
正解はCの思い出の閲覧。キャラを深く知ることができるが、性能には関係が無い。

第2問

Q2. 次の画像のモンスターの弱点である突属性を扱える職業は次の内どれ?

次の画像のモンスターの弱点である突属性を扱える職業は次の内どれ?
A.剣/双剣/大剣
B.拳/斧
C.槍/弓/竜
D.魔/輝剣

【解説】
正解はC。敵には弱点/耐性があり、弱点を突けばより有効にダメージを与えられる。逆に、耐性のある攻撃属性だと極端にダメージを与えられないということも多い。クエスト挑戦前にモンスターの耐性は必ず確認しておこう。

各職業の攻撃属性

斬_アイコン剣士・クロスセイバー・ヴァリアント(ビースト・バード・ドラゴン)・バーサーカー
打_アイコン武闘家・ウォリアー・ヴァリアント(ストライカー)
突_アイコンランサー・アーチャー・ドラゴンライダー
魔_アイコン魔道士・ヴァリアント(変身前)・ルーンセイバー
モンスターの弱点・耐性早見表はこちら

第3問

Q3.感電状態を防げるキャラ属性は次の内どれ?

A.炎
B.雷
C.闇
D.光

【解説】
正解はAの炎。各キャラ属性には無条件で防げる状態異常が設定されている。感電は扱うモンスターが多く、効果も厄介なため活躍する場面が多いぞ。

各キャラ属性で無効化できる状態異常

炎_アイコン感電
水_アイコン燃焼
雷_アイコン凍結
闇_アイコン封印
光_アイコン混乱・暗闇
キャラクター属性とは?仕様や属性を持つキャラを紹介!

第4問

Q4. 通常攻撃によるSP回復量が変化する要素は次の内どれ?

A.敵に与えたダメージ量
B.キャラの最大SP
C.オブジェクトを叩いた回数
D.クエストの挑戦時間

【解説】
正解はBのキャラの最大SP。最大SPを一定以上にすることで、通常攻撃による回復量が増加していく。SP回収速度が高ければスキルの連発がしやすくなるため、非常に重要な要素。また、スキルなどによって一定時間増加させることも可能だ。

SPR/SP回復量の計算方法について解説!

第5問

Q5.ステータスダウンを回復できる職業は次の内どれ?

ステータスダウンを回復できる職業は次の内どれ?
A.ソードマスター
B.大魔道士
C.拳聖
D.グランアーチャー

【解説】
正解はAのソードマスター。長押し後に指を離すことでチャージフォースを発動でき、この技がステータスダウン回復効果を持つぞ。

第6問

Q6.ウォーロードが発動できるチャージバニッシュを2段階目に強化するために必要なのは?

ウォーロードが発動できるチャージバニッシュを2段階目に強化するために必要なのは?
A.オーバーチャージ
B.パワーストック
C.バスタースピン
D.ブレイクバースト

【解説】
正解はDのブレイクバースト。2段階目のチャージバニッシュには非常に長い無敵時間が設定されており、火力/耐久/殲滅を同時にこなせる非常に優秀なアクションとなっている。

第7問

Q7.アクセサリの特徴で正しいものは次の内どれ?

A.星4アクセサリは一つしか装備できない
B.ボーナスUP効果のあるアクセサリは2枠分スロットが必要
C.同じカテゴリを持つものは複数装備できない
D.会心ダメージUPとキラーダメージUPは併用できない

【解説】
正解はC。この制約によって優秀なアクセサリと併用できないものも多い。そのため、基本的にアクセサリはカテゴリが統一されたものや、種類が少ないものが使いやすい。

第8問

Q8. 石板において相対的に見て重要度が下がる要素は次の内どれ?

A.攻撃値/会心値の高さ
B.EXスキルの強さ
C.HP値の高さ
D.SP値の高さ

【解説】
正解はC。Aは火力アップ、DはSP回収に関わるため重要。Bは効果次第だが、2枚石板や効果付与系の石板は優秀なものが多い。CのHPは増加させても有用に働くシーンがあまり無いため、重要度は下がる。

強力な石板とおすすめの組み合わせ

第9問

Q9.以下のモンスターに共通する状態異常付与/行動は次の内どれ?

以下のモンスターが共通して行う状態異常は次の内どれ?
A.呪い
B.封印
C.付与効果解除
D.衰弱

【解説】
正解はCの付与効果解除(バフ消し)。キャラの強化要素であるバフを解除してくるため、可能な限り回避したい行動だ。ただし、イシムードがHP半分で行うバフ消しは、DA無効スキル中であろうが容赦無く受けてしまう。

第10問

Q10.以下のモンスターに共通する特徴は次の内どれ?

以下のモンスターに共通する特徴は次の内どれ?
A.爪攻撃を受けると毒になる
B.スキル発動でカウンターを行う
C.全ての攻撃が感電攻撃
D.スキルでしかダメージを与えられない

【解説】
正解はB。通称スキルカウンターで、うかつにスキルを発動するとデンジャラスアタックや掴み攻撃を受けてしまう。この特徴を持ったモンスターが出現した際は、通常攻撃で体力を削るか、タイミングを見計らってからスキルを発動しよう。

第11問

Q11.敵が使用するデンジャラスアタックにはどんな効果がある?

A.受けた時点で即死する
B.スキルの無敵時間を無効化する
C.バリアを無効化する
D.回避の無敵時間を無効化する

【解説】
正解はB。通常、スキル発動中は敵の攻撃を受けなくなるが、デンジャラスアタックはその効果を無効にする。クエストによっては、敵が常にこの状態になる制限なども存在する。対策としてはタイミングを見計らってスキルを発動するか、演出付きのスキルであればデンジャラスすら無効にする事ができる。

第12問

Q12.キャラが自身で持つ付与効果と、装備による付与効果の重ね掛けは…

キャラが自身で持つ付与効果と装備による付与効果の重ね掛けは…
A.できる
B.特定の条件のみできる
C.できない
D.現在はできない

【解説】
正解はB。基本的に付与効果は同一のものだと重ね掛けできないが、キャラ固有の補助効果なら可能。例えばロッカは自身でHP自動回復ができるが、これは「暖気充填」という固有バフ内の効果となっている。そのため、HP自動回復を付与できる武器で、二重に付与することが可能だ。

第13問

Q13.以下のステータスを持つキャラが、火力を上げるために最も必要な要素は次の内どれ?

以下のステータスを持つキャラが、火力を上げるために最も必要な要素は次の内どれ?
A.攻撃+50%
B.アクションスキル強化+50%
C.会心+50%
D.会心ダメージ+50%

【解説】
正解はDの会心ダメージ+50%。画像のキャラは攻撃/会心/スキル強化補正が既に高く、D以外を選んでも大して火力は上がらない。基本的にはこれらの補正値が極端に低いキャラでなければ、乗算でダメージ計算が行われる会心ダメージUPを選ぶことで火力を大きく上げられる。

会心とは?計算方法や会心ダメージについて解説!

第14問

Q14.この中で最もDPSが高いと言えるスキルはどれ?

A.1発10秒で400億
B.1発5秒で150億
C.1発3秒で120億
D.1発2秒で100億

【解説】
DPSとは「Damage Per Second」の略で、秒間毎のダメージ量のこと。Aのスキル1発で400億は聞こえは良いが、実際は秒間当たり40億のダメージでCと同等。Bは30億、Dは50億となり選択肢の中ではDが最もDPSが高いスキルと言える。

第15問

Q15.キャラの攻撃補正/会心値はそれぞれいくつまで上げるのが理想?

A.+400%/800
B.+500%/1000
C.+800%/5000
D.+1000%/8000

【解説】
正解はC。攻撃値に上限は無いが、攻撃補正は+800%までしか効果が無い。会心は5000が限度というわけではないが、ダメージの伸び幅が小さくクリティカル発生率は上がらない。そのため、会心は5000を目安にするのが良い。

火力の上げ方/出し方を解説!

他の白猫プロジェクト攻略関連記事

CALAMITYSKY:DESPAIR

CALAMITYSKY:DESPAIR

Whispered Wedding Mission

Whispered Wedding Mission

ランキング関連記事

おすすめ記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© COLOPL, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶白猫プロジェクト公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
CALAMITYSKY:DESPAIR
キャラ
武器
イベント
注目の記事
ウィスパードウェディングミッション
タワー&闘覇祭
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑
×