協力バトルの暗黙のマナーやルールってありますか?
質問を投稿

白猫について質問してみよう。

質問と回答
解決済み

協力バトルの暗黙のマナーやルールってありますか?

題名の通りです
たまに回線を急に切られたりするので…
また、皆さんがホストの場合段位、ランク、キャラ、レベルのどれを一番気にしますかね…?
回答お待ちしていますm(._.)m

これまでの回答一覧 (12)

はじめまして。
個人的な意見になりますが回答しますね(=゚ω゚)ノ

ディートリヒ LV100 3凸ということで、個人的にはキャラもレベルも全く問題ないと思います。切断されるのがクエスト開始前かクエスト中か分かりませんが、考えられる理由を挙げてみますね(・ω・)ノ


【クエスト開始前に切断】
・ランクが低い
ランクが低い=タウンが育っていない=キャラのステータスが低い、と見られているかもしれません。また、ランクが低い=熟練度が低い=すぐ死ぬかも、とも見られているかもしれません。

・星3武器などを装備
ホストによっては、武器が弱い=キャラのステータスが低い、という理由で敬遠されます。

・クエストに適していない
とくにタイムアタックで顕著で、ホーネットタイムアタックに弓や槍キャラで参加しないとほぼ切られます(´・_・`)いかに早く敵を倒すか、なので職業を選んで、ということですね。この場合はキャラを変えるか、自分がホストになれば解決するかと思います。


【クエスト開始中に切断】
・単純に通信不良
回線が重くなりホストは切断する気は無いのに切断されているかもしれません(−_−;)白猫は元々Androidには向かないと言われていたので、そこら辺も関係あるかもしれません。

・立ち回りが悪い
考えたくありませんが、意識していないところでパーティーに迷惑をかけている場合です。例えば防衛クエストで自分がターゲットの状態で、味方や防衛対象に近づく(流れ弾が当たり危険です)。協力してルートを開いていくクエストで迷子になる、など。切断されるレベルの悪い立ち回りも中々ないのですが…( ゚д゚)


私はキャラとレベルさえある程度しっかりしていれば気になりません(・ω・) ランクにせよ段位にせよ初めはみんな低いわけですしね。

他2件のコメントを表示
  • わか♪ Lv.18

    詳しいご回答ありがとうございました(((o(*゚▽゚*)o))) ランクが低かったのが原因だと思います… タウンは頑張って育ててはいるのですが、なかなか上手くいきませんね…σ(^_^;)

  • パスコフィン Lv.20

    ランクは初めのうちは低いのは当たり前なのに少しおかしい話ですよね(´・_・`) ある程度ランクが上がるまではホスト側に回ってみてはどうでしょうか?抜けたい人はクエスト前に勝手に抜けてもらえばいいので(・ω・)ノ

  • わか♪ Lv.18

    そうですよねー ランクが弱くても強い人もいるのに切られるのはちょっと ☆9の所ならともかく、☆5で切られるのは納得がいきません… 暫くホストでやってみます

kuma07 Lv49

私はマッタリユーザーなので基本寄生でもレベルが低くても迷子さんでも切ったりすることは無いのですが、回線の関係で不本意切りは何度かあります。
どのゲームにも言えることですがガチプレイなのに自由募集の謎なユーザーさんってけっこういるのでステージの難易度に対して無理なオーラを醸し出してるとか不適正なユニで参加してきたとかでこれはクリア無理だなと感じて抜けるっていうのはあると思います。

個人的にはキャラ=レベル<ランク<段位かなと思いました。私の白猫マルチ経験での印象はランクと段位はあまり関係なくて上手い人は上手いんだなって感じです。しかしキャラやレベルはプレイヤースキルが高くても不適正なキャラの場合どうしてもクリアまで時間がかかってしまうので敬遠されちゃうのかなと感じました。

あとは交戦中にお辞儀したり土下座したりするかたもいますが気持ちはわかるけどそれはしないほうが良いド━━━m9(゚∀゚)━━━ン!!

なーんも気にしませんが

クロスやBFのような特に周回する必要がないマップにガチパ連中が集まってくるとしらけて解散することはあります。



ありゃ田舎の中学生将棋大会に羽生善治が乱入参戦するようなもんです。

  • 7colors Lv.16

    なーんもきにしませんがってきにしてるじゃんw

回線の不調以外では余程こだわってパーティー選んでいる人ではないでしょうか(5倍書使用中など)

私は無課金でのんびり楽しんでいるのでランダムマッチでレベルが低いキャラの人と当たっても気にせずやりますよ(それはそれで楽しい)

白猫はスタミナ設定は無く遊び放題なのですからイライラせずに『そんなこともあるよねー』ぐらいの気持ちで遊べば良いのではないでしょうか

初心者はみんなでフォローしてあげるのがベテランの務めだと思いましょう

放置は・・・まぁ無くならないのでほっときましょう

こんにちは。
回線切断するほどの暗黙のルールというのはあまり聞いたことがないです。ただ、あえて切断される可能性が高い理由を挙げるとしたら、メンバーの中に寄生がいた場合でしょうか。完全に他のプレイヤー任せで自分はまったく動かない、というアレです。
寄生を嫌う人は多いので、他のメンバーに問題がなくとも寄生が一人混じっていれば切断、というパターンは割りとよくあると思います。
あとは防衛戦や目的地走破などの特殊な協力プレイの場合は立ち回りが分かってない人がいた場合、クリアをあきらめた人が切断するパターンなども結構あるのではないでしょうか。
あと自分がホストの場合になにを気にするかですが、
レベル>キャラ>段位>ランク
の順です。
ただあえていえば、というだけなので実際にはほとんど気にしません。まあ☆11などでLV100未満のキャラやレベルマでも主人公などで入ってくる方はさすがに遠慮していただきますが。

  • わか♪ Lv.18

    回答ありがとうございました! 寄生民は困りますよね… 運営さんになんとかしてほしいです…

例えば☆11の協力クエストなのに、部屋主が☆3キャラだったり
名前が壊れ禁止やお遊びだったり。

そういう時は縛りプレイをしたい部屋主である場合があります。
強いキャラは求められていないので、空気を読んだキャラに変更するか、
退室をお勧めします。

また私がホストの場合は、一番気にするのはキャラでしょうか。レベル最大は基本なので気にする以前の問題ですね。

他1件のコメントを表示
  • わか♪ Lv.18

    回答ありがとうございました! ホストのキャラなどをよく見て考えるようにします…

  • わか♪ Lv.18

    回答ありがとうございました! ホストのキャラなどをよく見て考えるようにします…

Ryo Lv6

私はランク100ちょい位ですが、イベントと☆9以上の4人協力ではある程度の地形、宝箱の位置、適正キャラなどを知っていてほしいと思っています。
希にランダムマッチで上がってきた新参の方が上記のクエストに来るのですが、やはり『レベルや段位で切られてしまう』か、ホストに手を振られてしまいます。
私もホストになって切ることがあります。特に理由もないのに準備完了のボタンを押さなかったり、『クエストが始まっても全く動かない(寄生する)人が居たとき』等ですね。あとは単に通信の不具合くらいです。
『協力してクリアする』ものなので最低限のことはして欲しいです。

  • わか♪ Lv.18

    回答ありがとうございました! 寄生民は困りますよね… 運営さんになんとかしてほしいです…

基本は他の人の言う通りと思いますが、一つだけ加えたいです。
それが星11ー12の協力をランダムマッチングでプレイする時、ネットで攻略を読んでからです。
最近のロッカ2イベントで言うと、チームにピークが3人いる+全員餅なのに、誰もタゲを取らないせいで負けたのが非常に腹が立つ。最近の協力は本当に個人プレイ派が多いですね(星9や10や簡単に一人でクリアできる人って多いじゃないですか、みんなもチームワークなんか気にせずやってる気がします)、だからこういう協力の相性というか、チームワークを極めて求めるイベントが投入したと思います。
ネットの攻略法も100%正しいとは言えないけど、初めてその協力にチャレンジする人にとってはちょっとしたガイドになります。読んでからチャレンジすればチームの足も引っ張らないし、チーム相性もアップできるのでいいことだと思います。ランマチはもともとリスキーなので、攻略法を読んでチームの成功率を上げるのがお勧めです。

みあ Lv20

☆9~11での話となります。

1:キャラレベルが100であって武器がウッドでない
2:段位が8↑ ランクはまぁ最低でも70程度

ですかね。
一応どれを一番気にするかということなので強いて言えば上記の1番ですね。
マッチでの最低限のマナーだと思います。

たまに回線を切られるとありますがあなたを見て切っているとは限らないのではないでしょうか?
あなた以外の人のランク・段位が低かったりあまりにも弱いキャラを使っていたとかもあるかなと思いました。

基本的にはパスコフィンさんの通りです。

あえて補足するなら、何凸しているかは協力のスタート画面ではわかりませんし、当然ステータスも見えませんし、PSなんてあいまいで不明です。なのでどの程度タウンが育っているか、どの程度白猫のやり口を理解しているかが分かりにくく、おおよそのランクと段位で判断するしかないのが現状です(特に高難易度)。私の感じている範囲での目安となる段位とランクを載せます。※本来は攻略サイトがすべき仕事になります。

・星8以下
礼儀としてキャラレベルがMAXならランク段位は気にしない。
※最近のキャラのインフレによる結果です。

・星9
ランク100、段位4以上
※タウン補正で攻防会が30%超えてくるあたり。

・星10
ランク120、段位7以上
※タウン補正で攻防会が50%を超えるあたり。しょうもない死に方をしなそうな段位。

・星11
ランク135、段位8~9以上
※竜を除きタウンMAXに近い状態にできるランクのため。ほぼ確実に初見から攻略を意識しながら回ってくれるため、ただ無駄に失敗という可能性ゼロ。イベントの高難易度も安心できる。

ものによって上下あると思いますが、できればイベント系では攻略サイト側が目安のランクやタウン補正値(最低限)を載せてあげるべきだと思っています。おすすめキャラだけだとあからさまに場違い感漂う人が来たりするので。

  • わか♪ Lv.18

    詳しい回答ありがとうございます 参考にしながら協力バトルをやってみます(・ω・)ノ

最初の挨拶やら、縛りプレイ無視、寄生等色々ありますが、個人的にはレベルMAXは基本だと思っています。知り合いはランク40以下、友達は寄生は即切りしてますね。

  • わか♪ Lv.18

    回答ありがとうございました

とりあえずレベルマックスは基本だと思います
キャラは相当弱いキャラでなければ大丈夫だと思います。PSでどうにかなるので(難しい協力以外)
段位とランクはある程度あれば自分は気にしません
ターゲットとられても他のキャラにくっついているとイライラしますね

  • わか♪ Lv.18

    なるほど!回答ありがとうございました(((o(*゚▽゚*)o))) リーダーがディートリヒでlv.100、3凸なのですがどこまで大丈夫ですかね?ジャスガも人並みには使いこなせていると思います

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
ゴッズオブグローリー
キャラ
10周年前夜祭
マギアガールズ3
キャラ
武器
イベント
協力バトル
注目の記事
ノー魔王ノーライフ
大規模アップデート
決戦クエスト
神進化
スキル覚醒
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
武器一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
属性ランキング
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
モンスター図鑑
×