白猫の属性キャラクターを一覧にまとめています。また、キャラクター属性についての解説しています。各属性の特徴や仕様など詳しく知りたい場合は参考にして下さい。
キャラクター属性とは
武器やスキルではなくキャラ自身が持つ属性
スキルなどで付くダメージではなく、キャラ自身が持つ特性のこと。特定の属性ダメージの軽減や状態異常の無効など、他のキャラであればスキルや武器で付くものが、元からキャラに付属しているなどの違いがある。

▲属性を持つキャラは他キャラとはアイコンが違う。
装備武器の注意点
属性キャラは通常のキャラとは異なり元から通常攻撃に属性が付いている。武器に付随するものよりも属性値が高く、通常攻撃だけで大きな属性ダメージを与えていける。
武器に上書きされる
通常攻撃の属性は、異なる属性を持つ武器を装備させると、その武器の属性に上書きされてしまう。キャラ属性と同じ属性、もしくは無属性の武器であれば、単純に武器の属性分がキャラの通常攻撃の属性値に加算される。

▲武器にも属性アイコンがついているのでアイコンで判別しよう!
属性一致でスキルの全属性ダメージUP

キャラ/装備の属性が一致した場合、アクションスキルの全属性ダメージが強化される。武器の属性値次第ではオートスキルの属性ダメージUPよりも大きく上昇するため、属性火力を出したい場合は装備する武器の属性に注意しよう。
各属性の特徴

通常攻撃に属性が付く
通常攻撃に初めからそれぞれの属性ダメージが付く。キャラによって付与される属性値に差がある。
通常攻撃の属性値の例
キャラ | 付与属性値 |
---|---|
レクト | 炎2000 |
カモメ(名星会) | 水2500 |
状態異常の無効化
武器やアクセサリなどの装備に関わらず、属性ごとに無効化できる状態異常が存在する。属性ごとの無効化可能な状態異常は以下の通り。
無効化できる状態異常
炎属性 | 感電無効 |
---|---|
水属性 | 燃焼無効 |
雷属性 | 凍結無効 |
闇属性 | 封印無効 |
光属性 | 混乱・暗闇無効 |
属性ダメージを軽減・倍加
状態異常無効と同様に、被属性ダメージの軽減が可能。その代わり、被属性ダメージが倍増する属性もあるため、高難易度クエストなど敵のダメージが多い属性クエストでは編成に気をつけなければならない。
軽減/倍加する属性ダメージ
キャラ | 軽減属性 | 倍加属性 |
---|---|---|
炎属性 | 雷属性半減 | 水属性倍加 |
水属性 | 炎属性半減 | 雷属性倍加 |
雷属性 | 水属性半減 | 炎属性倍加 |
闇属性 | 光属性半減 | なし |
光属性 | 闇属性半減 | なし |
各属性キャラ一覧
炎属性キャラ一覧
水属性キャラ一覧
雷属性キャラ一覧
闇属性キャラ一覧
光属性キャラ一覧
他の白猫プロジェクト攻略関連記事
呪術廻戦コラボ

バレンタイン2021

バレンタイン2021イベント関連記事 | |
---|---|
![]() |
アップデート3.0第2弾

グランドプロジェクトシーズン2

グランドプロジェクト2関連記事 | |
---|---|
シーズン2攻略まとめ | 星5確定ガチャの当たり |
グランドプロジェクト2攻略個別 | |
アワアワ浜辺 | カウンターマウンテン |
凍てつく草原 | 死の洞窟 |
やまびこ山脈 | 無彩色の森林 |
ミズミズ湖 | 断罪の渓谷 |
麗しき水の大地 |
ログインするともっとみられますコメントできます