ポケポケ(ポケモンカードアプリ)のレントラーデッキのレシピと評価です。ポケカアプリレントラーデッキ回し方と代用カードも掲載。ポケポケレントラーデッキの作り方の参考にどうぞ。
▶環境最強デッキランキングレントラーデッキのレシピと評価
デッキレシピ




















レントラーで120ダメージを好きな相手ポケモンに与えていくことができるデッキです。デンジで一気に2エネ付けられるため、レントラーの強力なワザを連打できるのが魅力です。
レントラーデッキの評価
| 評価 | ・120ダメージのベンチ狙撃が強力 ・デンジで一気に2エネ加速できる ・ポケモンexにはオドリドリで対応 |
|---|
みんなの評価
レントラーデッキの強い点・弱い点
- 120ダメージのベンチ狙撃が強力
- デンジで一気に2エネ加速できる
- 相手のHPをうまく削るのが重要
120ダメージのベンチ狙撃が強力
デンジで一気に2エネ加速できる
このデッキでは、トラッシュされた雷エネルギー2個を
相手のHPをうまく削るのが重要
レントラーのワザ1発で倒しきれないポケモンに対しては先にHPを削っておく、2回攻撃するプランを立てるなどで対処しましょう。HPの特に高いポケモンexに対しては
レントラーデッキの回し方
- 序盤は別のアタッカーで攻める
- デンジでエネ加速して攻撃
- オドリドリが機能すれば楽
序盤は別のアタッカーで攻めていきます。
準備ができたら
ポケモンexが主体のデッキが相手の場合、オドリドリを壁にしつつワザでHPを削っていく展開に持ち込めるとラクです。ただし相手が無対策ということは少ないため、速やかに後続の準備を整え、オドリドリはできるだけ温存する戦略を心がけましょう。
その他のデッキレシピ
サンダース採用型




















先行で強力なサンダースを採用しつつ、レントラーを出しやすくするためのニンフィアexを補助的に差し込んだ形です。先行での勝ち筋は増えますが、後攻の場合はオドリドリに依存する形になりやすいです。
入れ替え代用カード一覧
| カード | 解説 |
|---|---|
![]() | パチリス ・ゼラオラの代用 ・エネ加速しながらHPを削れる |
![]() | デデンネ ・レントラーのワザを使った後の時間稼ぎ要員 |
![]() | エレブー ・ベンチ狙撃の候補 ・デンジを共有できる |
![]() | ロトム ・ベンチ狙撃の候補 ・草弱点が気にならない環境なら |
![]() | デンジュモク ・ |
![]() | ピカチュウex ・雷タイプの切り札 ・採用する場合は |
ポケモンカードアプリの関連記事

環境上位のデッキ一覧
| Tier SS | ||
|---|---|---|
![]() | ![]() | - |
| Tier S | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
| Tier A | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
| Tier B | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |

草タイプ
炎タイプ
水タイプ
雷タイプ
超タイプ
闘タイプ
悪タイプ
鋼タイプ
ドラゴン
無色
ダイヤ1
ダイヤ2
ダイヤ3
ダイヤ4
星1
星2
星3
クラウン
色違い1
色違い2
プロモ
たねポケ
1進化ポケ
2進化ポケ
ポケモンex
ログインするともっとみられますコメントできます