カイリューexデッキのレシピと評価

0


x share icon line share icon

【ポケポケ】カイリューexデッキのレシピと評価【ポケモンカードアプリ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポケポケ】カイリューexデッキのレシピと評価【ポケモンカードアプリ】

ポケポケ(ポケモンカードアプリ)のカイリューexデッキのレシピと評価です。ポケカアプリカイリューデッキ回し方と代用カードも掲載。ポケポケカイリューデッキの作り方の参考にどうぞ。

▶環境最強デッキランキング

目次

カイリューexデッキのレシピと評価

デッキレシピ

ミニリュウ(イーブイガーデン)ミニリュウ(イーブイガーデン)ハクリューカイリューexカイリューexカビゴンexカビゴンexモンスターボールモンスターボールポケモン通信ふしぎなアメふしぎなアメかいの化石博士の研究博士の研究リーフマーズイリマイリマリーリエ

高火力なカイリューexをメインアタッカーとしたデッキです。壁役を立てて時間を稼ぎ、カイリューexで相手をワンパンしていきます。

カイリューexデッキの評価

Tier
・カイリューexがとにかく高火力
・時間を稼ぐほど有利になる
・エネルギー事故が泣き所

デッキ特徴

集めやすさ
速度
火力
耐久
安定
▶環境最強デッキランキング

みんなの評価

カイリューexデッキの強い点・弱い点

  1. カイリューexが超高火力
  2. 時間を稼ぐ程強くなる
  3. エネルギー事故が最大の難点

カイリューexが超高火力

  1. カイリューex

カイリューexは3エネ180ダメージと非常に高火力なワザを持っています。ベンチでカイリューexを育て、相手をワンパンしてポイントを取ることを目指したデッキとなっています。

かせき+リーフ(スピーダー)でワザ連打が可能

  1. かいの化石
  2. リーフ

カイリューexを一旦ベンチに下げることができれば、ワザを連打することができます。現状で可能な手順としてはベンチに化石を置き、リーフやスピーダーを使用してカイリューを逃がした後、化石をバトル場に出してトラッシュ方法があります。

時間を稼ぐ程強くなる

  1. カビゴンex
  2. レジロック

カイリューexを2枚育成できれば、ほぼ試合に勝つことができます。育成する時間を稼げる程有利になるので、耐久力の高い壁役と組み合わせて使いましょう。

エネルギー事故が最大の難点

カイリューexのワザには水・雷エネルギーの両方が必要になります。このデッキではエネルギーゾーンから出るエネルギーのみに頼っているため、どうしてもエネルギー事故が発生してしまいます。

回避する方法としては供給を水エネのみにしてゼラオラレアコイルで得たエネルギーをヒカリで移動させる方法がありますが、要求値がかなり高くなります。

カイリューexデッキの回し方

  1. カビゴンexを壁役にする
  2. カイリューexで攻撃
  3. 入れ替えでワザを連打
カビゴンexを壁役にする
  1. カビゴンex

序盤はカビゴンexを壁にして、ベンチを育成します。HPが減ったらイリマでカビゴンexを手札に戻し、ポイントを取られないようにします。時間を稼いでいる間にカイリューexに進化させ、ワザに必要なエネルギーを付けられると理想的です。

カイリューexで攻撃
  1. カイリューex

準備ができたらカイリューexで攻撃していきます。高HPかつ高打点なので、相手のエースポケモンを狙ってポイントを取るようにしましょう。

入れ替えでワザを連打
  1. カイリューex
  2. リーフ
  3. かいの化石

カイリューexはワザを使った次のターンはワザを使えなくなります。交代して別のカイリューexに入れ替えたり、リーフなどでカイリューexのにげるエネルギーを軽減+化石をトラッシュするなどの方法で、カイリューexのワザ連発を狙いましょう。

その他のデッキレシピ

マシェード採用型

カイリューex&マシェードデッキ
ミニリュウ(イーブイガーデン)ミニリュウ(イーブイガーデン)ハクリュー(イーブイガーデン)カイリューexカイリューexネマシュ(双天の守護者)ネマシュ(双天の守護者)マシェード(異次元クライシス)マシェード(異次元クライシス)モンスターボールモンスターボールポケモン通信ふしぎなアメふしぎなアメかいの化石博士の研究博士の研究リーフリーフリーリエ

マシェードでカイリューexを出せる確率を底上げし、3ターン目にワザをほぼ確実に使えるようにするタイプのデッキです。マシェードは壁としても利用し、カイリューex2体目も壁として活用します。かせき+リーフのワザ連打も可能です。

ヒカリ採用型

カイリューex&ゼラオラ
ミニリュウ(イーブイガーデン)ミニリュウ(イーブイガーデン)カイリューexカイリューexオドリドリ(ぱちぱち)オドリドリ(ぱちぱち)ゼラオラゼラオラモンスターボールモンスターボールスピーダーレッドカードふしぎなアメふしぎなアメエレキコード博士の研究博士の研究ヒカリヒカリカイ

最速でカイリューexのワザを出すことに特化した構成です。ゼラオラでエネルギーを用意し、最速進化からヒカリを使えば後攻2ターン目からカイリューexのワザが使えます。そのかわり非常に要求値が高くなっており、得てしてオドリドリが機能するかがポイントになります。

ポケモンカードアプリの関連記事

トップへ戻る
▶最強デッキランキング|Tier表

環境上位デッキ一覧

タイプ別のおすすめデッキ

タイプ別おすすめデッキ
草タイプ炎タイプ水タイプ雷タイプ超タイプ
闘タイプ悪タイプ鋼タイプドラゴンドラゴン無色無色
特殊状態おすすめデッキ
毒デッキマヒデッキ眠りデッキ

その他のデッキ関連記事

この記事を書いた人
ポケポケ攻略班

ポケポケ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© 2024 Pokémon. © 1995-2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.© 2024 DeNA Co., Ltd., Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新攻略情報
イベント情報
トレード関連
リセマラ関連
デッキ一覧
デッキレシピ
タイプ別デッキ一覧
特殊状態おすすめデッキ
カード一覧
トレーナーズ
タイプ
レアリティ
進化・ex
汎用カードまとめ
拡張パック関連
イーブイガーデン(A3b)
異次元クライシス(A3a)
双天の守護者(A3)
シャイニングハイ(A2b)
超克の光(A2a)
時空の激闘(A2)
幻のいる島(A1a)
最強の遺伝子(A1)
ひとりでバトル
攻略ツール
掲示板
初心者向け
お役立ち記事
カード入手関連
対戦関連
特殊状態
機能・ゲームモード
ミッション
アイテム(もちもの)
周辺グッズ
その他の記事
×