プクリンexデッキのレシピと評価

0


x share icon line share icon

【ポケポケ】プクリンexデッキのレシピと評価【ポケモンカードアプリ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポケポケ】プクリンexデッキのレシピと評価【ポケモンカードアプリ】

ポケポケ(ポケモンカードアプリ)のプクリンexデッキのレシピと評価です。ポケカアプリプクリンデッキ回し方と代用カードも掲載。ポケポケプクリンデッキの作り方の参考にどうぞ。

プクリンexの関連記事
カードカードデッキデッキレンタルレンタル
▶環境最強デッキランキング

目次

プクリンexデッキのレシピと評価

※デッキ内容は新弾追加後の環境に対応していません。

デッキレシピ

プリン(プロモ)プリン(プロモ)プクリンexプクリンexケロマツケロマツゲコガシラゲコガシラゲッコウガゲッコウガクリムガンクリムガンスピーダーモンスターボールモンスターボール博士の研究博士の研究サカキリーフリーフ

プクリンデッキはプリンやプクリンexの確定ねむりが強力なデッキです。コイン運が絡むデッキではありますが、どんな相手でも逆転のチャンスが有るデッキです。

プクリンexデッキの評価

評価・確定ねむりのワザが強力
・ゲッコウガで打点を補助する
・プクリンexの必要エネルギーが多い
▶環境最強デッキランキング

みんなの評価

プクリンexデッキの強い点・弱い点

  1. 確定ねむりのワザが強力
  2. ナッシーexが先攻で強い
  3. プクリンexの必要エネルギーが重い

確定ねむりのワザが強力

  1. プリン(プロモ)
  2. プクリンex

プリンプクリンexのワザは、どれも相手のポケモンを確定でねむり状態にできます。特にプクリンexのワザは80ダメージあるので、ねむりが1ターン続けば大体のポケモンを倒すことができます。

ゲッコウガ・クリムガンを強く使える

  1. ゲッコウガ
  2. クリムガン

相手をねむりにしてターンを稼ぐことで、ゲッコウガの特性の使用回数を増やすことができます。時間を稼いでる間に、ベンチを狙う戦略が強力です。

また、エネルギーの拘束がほぼ無いため、クリムガンをアタッカーとして使うこともできます。

プクリンexの必要エネルギーが重い

プクリンexはワザに必要なエネルギーが3個と重い上、エネ加速手段も無いので、動き出すまでに最低でも3ターンはかかってしまうのが難点です。プクリンexが完成するまでに、いかに他のポケモンで時間を稼げるかが重要になります。

プクリンexデッキの回し方

  1. 序盤はクリムガンを壁にする
  2. ベンチで次のアタッカーを育てる
  3. プクリンexは最後に出す
序盤はクリムガンを壁にする
  1. クリムガン
  2. プリン(プロモ)

序盤はクリムガンを壁にして時間を稼ぎます。クリムガンがいない場合はプリンで足止めを狙いましょう。

ベンチでプクリンexを育てる
  1. プリン(プロモ)
  2. プクリンex

クリムガンがバトル場に出ている間に、プリンにエネルギーを付けていきます。ナツメにやられないよう、ベンチにゲコガシラゲッコウガを待機させておくのが理想です。

プクリンexは最後に出す
  1. プクリンex
  2. ゲッコウガ

相手がゲッコウガの削りに耐えきれず、主力のポケモンを出してきたらプクリンexの出番です。相手のポケモンを眠らせることができればほぼ確実にきぜつさせることができます。

海外大会カード採用率

その他のデッキレシピ

ナッシーex採用デッキ

プクリンex+ナッシーexデッキ
プリン(プロモ)プリン(プロモ)プクリンexプクリンexタマタマタマタマナッシーexナッシーexナッシーきずぐすりスピーダースピーダーモンスターボールモンスターボール博士の研究博士の研究エリカエリカナツメリーフ

壁役兼序盤のアタッカーにナッシーを採用したタイプです。能動的に攻めることができ、耐久力もかなり高いのが特徴です。

マタドガス採用デッキ

プクリンex&マタドガスデッキ
プリン(プロモ)プリン(プロモ)プクリンexプクリンexドガースドガースマタドガスマタドガスきずぐすりスピーダースピーダーモンスターボールモンスターボールレッドカード博士の研究博士の研究キョウキョウナツメナツメ

壁役をマタドガスにした型です。キョウを採用しているので序盤にポイントを取られにくく、毒によるダメージの補助も期待できます。

▶マタドガスデッキの解説

モスノウ採用デッキ

プクリンex&モスノウデッキ
プリンプリンプクリンexプクリンexユキハミユキハミモスノウモスノウラプラスきずぐすりきずぐすりスピーダースピーダーモンスターボールモンスターボール博士の研究博士の研究カスミカスミサカキ

モスノウを採用した眠り特化型のデッキです。プロモ版のプリンを所持していない場合、プリン以外で時間を稼ぎながらプクリンexを育てる必要があるため、カスミによるエネ加速を利用すると良いでしょう。

入れ替え代用カード一覧

カード解説
プリンプリン
プリン(プロモ)の代用
・プロモ版を持っていない場合にこちらを使う
ガルーラガルーラ
ナッシーの代用枠
・ダメージの最低保証はなくなるが、進化がいらないので安定性が上がる
カモネギカモネギ
・追加のたねポケモン
アグロに寄せたい場合に採用する
モルフォンモルフォン
・アタッカーの追加枠
・確定で毒にできるのでプクリンexに繋げられると強い
ダグトリオダグトリオ
ナッシーexの代用
・環境に雷タイプなど闘弱点が多い時に有効
アーボックアーボック
・アタッカーの追加枠
マタドガスとあわせて採用し、超タイプデッキに更に強くなる
キョウデッキのフィニッシャーにプクリンexを据える形になる

ポケモンカードアプリの関連記事

トップへ戻る
▶最強デッキランキング|Tier表

環境デッキ一覧

タイプ別のおすすめデッキ

タイプ別おすすめデッキ
草タイプ炎タイプ水タイプ雷タイプ超タイプ
闘タイプ悪タイプ鋼タイプドラゴンドラゴン無色無色
特殊状態おすすめデッキ
毒デッキマヒデッキ眠りデッキ

その他のデッキ関連記事

この記事を書いた人
ポケポケ攻略班

ポケポケ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© 2024 Pokémon. © 1995-2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.© 2024 DeNA Co., Ltd., Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新攻略情報
新パック「時空の激闘」
新機能「トレード」
リセマラ関連
イベント情報
デッキ一覧
デッキレシピ
タイプ別デッキ一覧
特殊状態おすすめデッキ
カード一覧
トレーナーズ
タイプ
レアリティ
進化・ex
汎用カードまとめ
拡張パック関連
最強の遺伝子(A1)
幻のいる島(A1a)
時空の激闘(A2)
ひとりでバトル
攻略ツール
掲示板
初心者向け
お役立ち記事
カード入手関連
対戦関連
特殊状態
機能・ゲームモード
ミッション
アイテム(もちもの)
周辺グッズ
その他の記事
×