ポケポケ(ポケモンカードアプリ)のマタドガスデッキのレシピと評価です。ポケカアプリマタドガスデッキ回し方と代用カードも掲載。ポケポケマタドガスデッキの作り方の参考にどうぞ。
▶環境最強デッキランキングマタドガスデッキのレシピと評価
※デッキ内容は新弾追加後の環境に対応していません。
デッキレシピ




















壁役のマタドガスで相手ポケモンを削りつつ、キョウによる使い回しで耐久してベンチで攻撃役を育てるデッキです。プレイングは難しいですが、対応力の高いデッキです。
マタドガスデッキの評価
評価 | ・マタドガスの耐久性能と特性が優秀 ・マタドガスを壁に攻撃役を育てる ・110ダメージ以上を連打する相手は厳しい |
---|
みんなの評価
マタドガスデッキの強い点・弱い点
- マタドガスの削り性能が優秀
- 耐久力が高くポイントを取られにくい
- エネルギーが偏ることがある
マタドガスの削り性能が優秀
マタドガスはエネルギー1個でワザが使え、HP削り役として非常に優秀です。特性で相手をどくにできるので、悪エネルギーを付けられなくとも相手にダメージを与えることができます。
耐久力が高くポイントを取られにくい
マタドガスは
エネルギーが偏ることがある

このデッキはエネルギーを2色採用しているので、ターンごとに発生するエネルギーがどちらかに偏ると、うまく攻撃につながらないことがあるのが難点です。
マタドガスデッキの回し方
- マタドガスで時間を稼ぐ
- フィニッシャーをベンチで育てる
- 2匹目のアタッカーも育てておく
マタドガスで時間を稼いでいる間に、ベンチで高火力のポケモンを育てていきます。マタドガスでHPを削り、相手の主力をワンパンできるラインになってからバトル場に出すのが理想です。
相手によっては長期戦になるため、ベンチで2匹目の攻撃役も準備しておきましょう。様々な状況に対応するためにも、フィニッシャーとは違う強みがあるポケモンがベストです。
その他のデッキレシピ
プクリンex採用デッキ




















アーボック採用デッキ




















アーボックと組み合わせた悪タイプ単色のデッキです。他の相方に比べて、アーボックは火力は低めですが、必要エネルギーが2個なのが魅力です。マタドガスにエネルギーを複数つける余裕があるので、キョウを使わず逃がすような動きも可能です。
▶キョウデッキの解説ゴローニャ採用デッキ




















ゲッコウガ採用デッキ




















オムスター採用デッキ




















入れ替え代用カード一覧
カード | 解説 |
---|---|
![]() | ケンタロス ・追加のサブアタッカー ・非エク相手に大ダメージが出せる |
![]() | マーシャドー ・追加のサブアタッカー ・闘タイプと組む場合に有効 |
![]() | ヤトウモリ ・繋ぎのHP削り役 ・キョウを使う前に手札から出して、奇襲的に使うのが有効 |
![]() | ルージュラ ・ ・サブアタッカーとして優秀 |
![]() | ナッシー ・ ・ |
![]() | ピジョットex ・ ・エネルギー1色で済むが、倒れると2ポイントなので立ち回りがシビアになる |
![]() | ミュウツー ・ ・壁役とフィニッシャーを兼ねる ・ワザを連発するためエネルギー5個付けてからバトル場に出したい |
ポケモンカードアプリの関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます