崩壊スターレイルにおける敵キャラ金人・門番の情報をまとめています。弱点属性やスキルの詳細、立ち回りのポイントなどを掲載しています。
金人・門番の基本情報
金人・門番の弱点/耐性情報

| エネミー名 | 弱点/耐性情報 |
|---|---|
金人・門番 | 【ノーマル】 弱点: ![]() ![]() 耐性: 抵抗:なし 【バグ】 弱点: ![]() ![]() ![]() 耐性: ![]() 抵抗:なし |
召喚敵の弱点/耐性情報
| エネミー名 | 弱点/耐性情報 |
|---|---|
入魔機巧・灯火竜魚 | 弱点:![]() ![]() 耐性:なし 抵抗:なし |
攻略のポイント

- 強化通常攻撃での処理がオススメ
- 少ない手数で弱点撃破を狙う
- 「懲罰モード」中はザコ処理を優先
強化通常攻撃での処理がオススメ
ボスの金人門番は、味方の攻撃系戦闘スキルや必殺技の使用により「懲罰モード」に入り、雑魚敵を召喚する。通常攻撃や追撃のほか、強化通常攻撃では警戒度が上がらないので、弱点属性を突ける強化通常攻撃アタッカーがいれば採用するのがオススメ。
少ない手数で弱点撃破を狙う
弱点撃破状態では懲罰度は上がらないため、素早く弱点撃破してしまうのもひとつの手。ルアンメェイの靭性削りUP+バウンド攻撃等で少ない手数で一気に靭性を削り切ってしまおう。
「懲罰モード」中はザコ処理を優先
懲罰モードに入ると、金人門番の靭性は削れなくなる。懲罰モードが解除されるまでは、戦闘スキルを使って取り巻きを処理を優先しよう。十分な火力があるなら靭性を無視してボスの撃破を狙うのもアリだ。
敵のスキル
金人・門番のスキル
| スキル | 効果 |
|---|---|
| 首枷 | 指定した味方単体に大量の虚数属性ダメージを与え、高確率で攻撃された味方を禁錮状態にする。 |
| 命ニ奉ジテ制裁ヲ | 味方が戦闘スキルまたは必殺技を発動して攻撃する時、「懲戒度」が溜まる。「懲戒度」は最高レベルに達すると、即座に「懲罰モード・慎刑」に入り、「入魔機巧・灯火龍魚」を召喚する。 |
| 戒惧 | 「懲戒度」のレベルを上げ、味方全体に少量の虚数属性ダメージを与え、高確率で味方を虚弱状態にする。 |
| 戒退 | 指定した味方単体に虚数属性ダメージを与える。 |
| 懲罰モード・慎刑 | 金人・門番の靭性がダメージを受けなくなる、速度+75%。スキル「追摂」が使用可能になる。 |
金人・門番(バグ)のスキル
| スキル | 効果 |
|---|---|
| 追摂 | ロックオンされた味方単体に大量の虚数属性ダメージを与え、高確率で攻撃された味方を禁錮状態にする。 |
| 明罰勅法 | 味方が戦闘スキルまたは必殺技を発動して攻撃する時、「懲戒度」が溜まる。「懲戒度」は最高レベルに達すると、即座に「懲罰モード・慎刑」に入り、3人の味方をロックオンし、「入魔機巧・灯火龍魚」を召喚する。 |
| 戒惧 | 「懲戒度」のレベルを上げ、味方全体に少量の虚数属性ダメージを与え、高確率で味方を虚弱状態にする。 |
| 懲罰モード・慎刑 | 金人・門番の靭性がダメージを受けなくなる、速度+75%。スキル「追摂」が使用可能になる。 |
入魔機巧・灯火竜魚のスキル
| スキル | 効果 |
|---|---|
| 夜の光 | 味方全体に少量の炎属性ダメージを与え、高確率で攻撃を受けた味方の防御力をダウンさせる。 |
| 燭花 | HPが0になる攻撃を受けた後、敵全体に炎属性ダメージを与え、高確率で攻撃を受けた敵の防御力をダウンさせる。 |
崩壊スターレイルの関連記事
新キャラ一覧
未実装キャラまとめはこちら!星5キャラ一覧
星4キャラ一覧
最強ランキング記事
| 最強関連記事 | |
|---|---|
最強キャラランキング | 最強編成 |



キュレネ
ヒアンシー
キャストリス
トリビー
銀狼
刃
カフカ
鏡流
ダリア











ログインするともっとみられますコメントできます