アンリマユの強化クエスト攻略

0


x share icon line share icon

【FGO】アンリマユの強化クエスト攻略

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】アンリマユの強化クエスト攻略

FGO(Fate/Grand Order)におけるアンリマユの強化クエストを攻略。登場する敵や攻略のポイント、クリアした際のスキルや宝具の強化内容を掲載しているので、アンリマユの強化クエストを攻略する際の参考にどうぞ。

目次

強化クエストの一覧はこちら

アンリマユの強化クエスト攻略

クエストの消費AP/進行度

消費AP進行度
強化クエスト1231

クリア時の強化内容まとめ

アンリマユ
強化1スキル3『四夜の終末EX』
・毎ターンArts強化(5T)を追加
・NPチャージを追加
・ガッツ付与(1回/6T/重複可能/HP1)のガッツを、付与しないよう効果選択可能に
アンリマユの評価記事はこちら

アンリマユの強化クエスト1攻略

進行度1の敵構成とドロップ素材

Wave1
敵構成
ブレイク1
敵構成
ドロップ素材蛮神の心臓のアイコンx1

有利クラスで攻めよう

アルターエゴやフォーリナーは被ダメは等倍だが攻撃有利になる。ダメージを与えやすいのでアタッカーにするのがおすすめ。

アルターエゴとフォーリナーの評価一覧

チャージ1増加がある

ブレイクギミックはないが、スキルでチャージ1増加があるため想定より宝具が早い。宝具は単体チャージ攻撃となっているので、速攻が難しい場合は回避や無敵で守りたい。

攻略におすすめのサーヴァント

進行度2の敵構成とドロップ素材

Wave1
敵構成
ブレイク1
:敵構成
ドロップ素材竜の逆鱗のアイコンx1

有利クラスで攻めよう

エクストラクラスは相性有利になる。ダメージを与えやすいのでアタッカーにするのがおすすめ。

対象の評価一覧

スキル封印がある

ブレイクギミックはないが、ランダムスキルでスキル封印を使用する場合がある。魔術礼装『アトラス院制服』の弱体解除で、対策できると戦いやすい。

攻略におすすめのサーヴァント

進行度3の敵構成とドロップ素材

Wave1
敵構成
ブレイク1
敵構成
ドロップ素材煌星のカケラのアイコンx1

アヴェンジャーがおすすめ

アヴェンジャーが相性有利なので、アヴェンジャーのアタッカーがおすすめ。また7騎士は相性等倍になる。

対象の評価一覧

弱体無効(3回)がある

開始時効果でボスに弱体無効(3回)がある。こちらもブレイクギミックはないが、弱体無効は解除不可効果なので、基本的に弱体に頼らない攻略がおすすめ。

攻略におすすめのサーヴァント

強化クエストの関連記事

強化クエスト攻略一覧と強化内容
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
初心者向け攻略
評価ランキング
ツール/コラム
サーヴァント一覧
クラス別一覧
宝具スキル別一覧
概念礼装/指令紋章一覧
その他一覧
クエスト攻略一覧
ストーリー攻略一覧 フリークエスト攻略一覧 幕間の物語攻略一覧 強化クエスト攻略一覧
奏章
第2部ストーリー
第1.5部ストーリー
第1部ストーリー
×