FGO(Fate/Grand Order)の第六節『姉弟、睦まじく殺めよ』を攻略。敵や攻略のポイントを掲載しているので、ぐだぐだ邪馬台国の第六節『姉弟、睦まじく殺めよ』を攻略する参考にどうぞ。
| イベント攻略記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||||
![]() | ![]() | ||||
![]() | ![]() | ||||
| 交換アイテムの集め方 | |||||
茅束 | 丸太 | 粘土 | 蛤 | 銅鏡 | 銅鐸 |
姉弟、睦まじく殺めよ 進行度1
バトルなし
姉弟、睦まじく殺めよ 進行度2
敵構成とドロップ素材
| Wave1 |
|---|
![]() |
| Wave1(ブレイク後) |
![]() |
戦闘開始時に強化解除無効を付与

敵は戦闘開始時に自身へ『強化解除耐性アップ(5T/3回)』と『弱体無効(5T/3回)』を自身に付与する。ランダムで使用してくる無敵スキルなどは解除が難しくなっている点に注意しよう。
ブレイクでNP吸収を使用

ブレイクするとNP吸収スキルを使用し、味方全体からNPを吸収し自身のチャージを増やしてくる。NPを吸収したサーヴァント1騎につきチャージが2増加するので、ブレイク時はできるだけNP0%の状態にしたい。
攻略班 | NP1%以上が2騎いればブレイク後即宝具を使ってきます。サポーター系にはNPチャージ礼装を装備せず、ブレイクするまではArtsカードや全体NP付与を使わないのがおすすめです。 |
|---|
特攻またはクラス有利で攻略
敵はアヴェンジャーとなっている。クラス有利で火力の出せるムーンキャンサーや、特攻対象のバーサーカーがアタッカーとしておすすめ。
イベント関連記事

| イベント攻略記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||||
![]() | ![]() | ||||
![]() | ![]() | ||||
![]() | |||||
| 交換アイテムの集め方 | |||||
茅束 | 丸太 | 粘土 | 蛤 | 銅鏡 | 銅鐸 |
ログインするともっとみられますコメントできます