セキチャレンジ(ランキングクエスト/ランクエ)の攻略解説です。適正ユニットや攻略のコツ、クリアターン&ダメージスコアの詳細などを掲載しています。

| 開催期間 | 11月8日(金)15:00 〜 11月14日(木)23:59 |
|---|---|
| 解放条件 | ランク30以上 |
| 特殊ルール | ・コスト55以下限定 ・コンティニュー不可 ・助っ人枠は自分のユニットのみ ・バグマエフェクト、アクセサ効果なし |
攻略まとめ
開幕スキルMAX
今回も例に漏れず、先制でスキルMAX効果を受ける。重いスキルでも有用であればガンガン編成しよう。コスト55以下制限があるので忘れずに。
パーティー編成が特殊
各フロアの先制でウィルス付与→ダメパネ→プロテクト→時限式→お邪魔変換!配置毎に求められるギミック対応が異なる。下の表で受けるギミックをチェックしよう。
| 階層 | ギミック |
|---|---|
| 1F | 先頭にウィルス(威力:4000) |
| 2F | 下二列をダメパネ変換(威力:3000) |
| 3F | 全パネルプロテクト |
| 4F | 青を青時限式変換(威力:2000) |
| ボス1ゲージ | 外周をお邪魔変換 |
| ボス2ゲージ | 十字型にお邪魔変換 お邪魔ドロップ |
芥川とペリーの組み合わせが有効
2Fのダメパネをペリーのスキルで処理、ボス戦のお邪魔を芥川で処理がおすすめ。ペリーのスキルは芥川の短縮のおかげでボス2ゲージで再度使える。
ボス2ゲージは赤消しが効果的
ボス2ゲージは赤がお邪魔でドロップ。ヴァニレなど赤出現率0がいると火力を出しやすいぞ。
攻略パーティー例
スコア1200万超え、鶴一なしのパーティーです。
【ネタバレ注意】スコア1208万〜
・ヴァニレは勝海舟と交換できます
各フロアの立ち回り
| 階層 | 立ち回り |
|---|---|
| 1F | 芥川のスキル発動 SCPを残して突破 |
| 2F | ペリーのスキル発動 SCPを残して突破 |
| 3F | 通常攻撃 SCPを残せるとベター |
| 4F | ガレス&ライオネルのスキル発動 |
| ボス1 | 芥川、ヴァニレのスキル発動 |
| ボス2 | 1タップ後ペリーのスキル発動 |
適正ユニット
適正
コスト55以下の青属性ユニット一覧スコア計算
スコアの計算方法
トータルスコアは以下の3つのスコアの合計となる。
- ボーナススコア
- クリアターンスコア
- ダメージスコア
ボーナススコア
クエストクリアで2,000,000スコアを獲得。
クリアターンスコア
| 1F | 1ターン以内:2,000,000 2ターン:1,600,000 3ターン:1,200,000 |
|---|---|
| 2F | 1ターン以内:2,000,000 2ターン:1,600,000 3ターン:1,200,000 |
| 3F | 1ターン以内:2,000,000 2ターン:1,600,000 3ターン:1,200,000 |
| 4F | 1ターン以内:2,000,000 2ターン:1,600,000 3ターン:1,200,000 |
| ボス | 2ターン以内:2,000,000 3ターン:1,600,000 4ターン:1,200,000 |
以降のターンとスコアは、各バトルの攻略手順に記載。
ダメージスコア
敵に与えたダメージに応じてスコアを獲得。セキチャレンジでは100ダメージでスコアを1獲得できる。反対に敵の攻撃を受けると、スコアがマイナスされるので1ターン突破が重要だ。
1Fの攻略と敵情報

攻略のポイント
- 先頭ユニットにのみウィルス
敵データ
| ユニット | HP | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
諸葛亮 | 50,000 | アカデミア サムライ | テクニカル |
| 先制行動 |
|---|
| 皆!出陣だ! 全ユニットのスキルターンMAX!+ コスト56以上のユニットにKiller攻撃の4回全体攻撃(合計480/1体で即死級)+ 先頭ユニットにウィルス(威力:4000) 【!】15ターン後に即死級の大ダメージ攻撃【!】 |
| 行動パターン(行動頻度:3ターン) |
|---|
| ①さて…キミはどう出るかな? 1回攻撃(3000)+ 緑パネルを赤パネルに変換 |
| ②計画通りだよ 1回攻撃(3150)+ ハートパネルを破壊 |
| ③…勝利の一手は見えてるよ 1回攻撃(3300)+ 青パネルを破壊 |
| ④七縦七擒の構え 1回攻撃(3450)+ ハートパネルを赤パネルに変換 【!】次の行動で即死級の大ダメージ攻撃【!】 |
| ⑤タクティシャントラップ 残りHPの9900%ダメージ! |
2Fの攻略と敵情報

攻略のポイント
- 下2列をダメパネ変換
敵データ
| ユニット | HP | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
篤姫 | 150,000 | アカデミア サムライ | 回復 |
| 先制行動 |
|---|
| お披露目ってわけよ! 特定エリアを赤のダメージパネル(威力:3000)に変換 【!】15ターン後に即死級の大ダメージ攻撃【!】 |
| 行動パターン(行動頻度:3ターン) |
|---|
| ①お前さんにわかるかい?この価値が! 1回攻撃(6000)+ 緑パネルを赤のダメージパネル(威力:3000)に変換 |
| ②これからは女が華さ! 1回攻撃(6300)+ ハートパネルを破壊 |
| ③ふふ…発想が止まらないね! 1回攻撃(6600)+ 青パネルを破壊 |
| ④新時代の色柄 1回攻撃(6900)+ ハートパネルを赤のダメージパネル(威力:3000)に変換 【!】次の行動で即死級の大ダメージ攻撃【!】 |
| ⑤新作・コノエボタン 残りHPの9900%ダメージ! |
3Fの攻略と敵情報

敵データ
| ユニット | HP | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
北斎 | 400,000 | アカデミア サムライ | 攻撃 |
| 先制行動 |
|---|
| 真っ赤に染まっていただこう 全パネルプロテクト 【!】10ターン後に即死級の大ダメージ攻撃【!】 |
| 行動パターン(行動頻度:2ターン) |
|---|
| ①…知っているかもしれんが 俺は少し特殊な絵師でな 1回攻撃(8000)+ 緑パネルプロテクト |
| ②瞬間を捉える…こうだ! 1回攻撃(8400)+ ハートパネルを破壊 |
| ③一筆一筆が俺の魂だ! 1回攻撃(8800)+ 青パネルを破壊 |
| ④波形掌握ストレンジブラッシュ 1回攻撃(9200)+ ハートパネルプロテクト 【!】次の行動で即死級の大ダメージ攻撃【!】 |
| ⑤アカフジ・ドロップシャドウ 残りHPの9900%ダメージ! |
4Fの攻略と敵情報

攻略のポイント
- 青を青時限式ダメパネに変換
- さらに青が青時限式ダメパネでドロップ
敵データ
| ユニット | HP | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
徳川家康 | 990,000 | アカデミア サムライ | テクニカル |
| 先制行動 |
|---|
| そちの力量、確かめてやろう 青パネルを青の時限式ダメージパネル(威力:2000)に変換+ 青パネルが青の時限式ダメージパネル(威力:2000)としてドロップ 【!】10ターン後に即死級の大ダメージ攻撃【!】 |
| 行動パターン(行動頻度:1ターン) |
|---|
| ①さて、何秒持つかのう 1回攻撃(6000)+ 緑パネルを青の時限式ダメージパネルに変換 |
| ②コイツは少々効くぞ 1回攻撃(6300)+ ハートパネルを破壊 |
| ③ふむ…手遅れのようじゃな 1回攻撃(6600)+ 赤パネルを破壊 |
| ④コイツは少々効くぞ 1回攻撃(6300)+ ハートパネルを破壊 |
| ⑤さて、何秒持つかのう 1回攻撃(6000)+ 緑パネルを青の時限式ダメージパネルに変換 |
| ⑥ふむ…手遅れのようじゃな 1回攻撃(6600)+ 赤パネルを破壊 |
| ⑦さて、何秒持つかのう 1回攻撃(6000)+ 緑パネルを青の時限式ダメージパネルに変換 |
| ⑧コイツは少々効くぞ 1回攻撃(6300)+ ハートパネルを破壊 |
| ⑨256・オブ・モグル 1回攻撃(6900)+ ハートパネルを青の時限式ダメージパネルに変換 【!】次の行動で即死級の大ダメージ攻撃【!】 |
| ⑩Hg・リリースプロセス 残りHPの9900%ダメージ! |
ボス戦の攻略手順
セキ(1ゲージ目)

攻略のポイント
- ドロップ変化解除
- 外周をお邪魔パネル変換
敵データ(1ゲージ目)
| ユニット | HP | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
セキ | 1,987,776 | アカデミア サムライ | テクニカル |
| 先制行動 |
|---|
| 〇〇の挑戦者か ドロップパネル変化の効果を解除+ 特定エリアをお邪魔パネルに変換+ 赤パネルドロップ率UP 【!】10ターン後に即死級の大ダメージ攻撃【!】 |
| 行動パターン(行動頻度:2ターン) |
|---|
| ①…凝り固まっているな 1回攻撃(21900)+ 緑パネルをお邪魔パネルに変換 |
| ②解き方は教えたはずだが…? 1回攻撃(23000)+ ハートパネルをお邪魔パネルに変換 |
| ③そこへ並べ…ぶった斬る 1回攻撃(24100)+ 青パネルをお邪魔パネルに変換 |
| ④セキ流・某所発鳴 1回攻撃(25200)+ 特定エリアをお邪魔パネルに変換 【!】次の行動で即死級の大ダメージ攻撃【!】 |
| ⑤高度行列式・炎斬 残りHPの9900%ダメージ! |
セキ(2ゲージ目)

攻略のポイント
- 十字状にお邪魔変換
- 赤がお邪魔でドロップ
敵データ(2ゲージ目)
| ユニット | HP | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
セキ | 1,987,776 | アカデミア サムライ | テクニカル |
| 先制行動 |
|---|
| …すまない、少し甘く見ていたようだ 特定エリアをお邪魔パネルに変換+ 赤パネルがお邪魔パネルとしてドロップ 【!】10ターン後に即死級の大ダメージ攻撃【!】 |
| 行動パターン(行動頻度:2ターン) |
|---|
| ①これも算術の賜物だ… 1回攻撃(21900)+ 特定エリアをお邪魔パネルに変換 |
| ②私の答…知りたいか? 1回攻撃(23000)+ 特定エリアをお邪魔パネルに変換 |
| ③身をもって確認するといい 1回攻撃(24100)+ 特定エリアをお邪魔パネルに変換 |
| ④セキ流・某所発鳴 1回攻撃(25200)+ 全パネルをお邪魔パネルに変換 【!】次の行動で即死級の大ダメージ攻撃【!】 |
| ⑤最速終結式・大焔斬 残りHPの9900%ダメージ! |
| 編成 | セリフ |
|---|---|
| 共通 | …楽しませてもらった 是非また挑戦しに来てくれ |
諸葛亮
篤姫
北斎
徳川家康
セキ
セキ
ログインするともっとみられますコメントできます