鳴潮(めいちょう)の壁を登らずに頂まで到達する方法です。挑戦のクリア手順や方法、場所、報酬を掲載。鳴潮壁を登らずに頂まで到達するの攻略の参考にしてください。
壁を登らずに頂まで到達する方法
挑戦前に鉤縄を装備しておこう
クリアするためには、頂上まで壁上りを使用せず登りきる必要がある。距離を稼ぐために、探索モジュールの鉤縄を装備しておこう。
▶探索モジュールの使い方1回目の挑戦の手順
1回目の挑戦は、ジャンプ台があるので利用しながら進もう。頂上には音匣もあり、挑戦をクリアすると宝箱も貰える。
▶音匣の場所一覧|マップチェッカー2回目の挑戦の手順
2回目の挑戦では、ジャンプ台が存在しないので、空中回避と鉤縄を使用しながら頂上まで登る必要がある。道中拾うことができるオブジェクトは、鉤縄のクールタイムを回復できるため拾いながら頂上を目指そう。
挑戦をクリアすると宝箱が貰える
挑戦をクリアすると、1回目と2回目にそれぞれ宝箱を貰うことができる。1回目は挑戦ポイントの横に宝箱があり、2回目は頂上に宝箱がある。
「壁を登らずに頂まで到達する」の場所
今州城の北東
マップ | 周辺 |
---|
| |
挑戦場所は、今州城の北東にある合成マシンの建物の上にある。
鳴潮の関連リンク
▶トップページに戻るカンタレラガチャ情報
カンタレラ武器(深海の囁き)
ツバキガチャ情報
ツバキ武器(春裁ち)
注目記事
マップ
▶全体マップエリア毎の攻略マップ
ログインするともっとみられますコメントできます