白猫の深淵チャレンジ「深海の遺産」の攻略記事です。イベント攻略のための深海の遺産でやるべきことや、入手できるジュエル数、ヴァリアント武器「メッセージボトル」の強化に使うルーン必要数の情報を掲載しています。

深淵の追撃者イベント関連記事 | ||
---|---|---|
深淵の追撃者 (ソロ) | 海底大決戦 (協力バトル) | 深海の遺産 (チャレンジ) |
深海の遺産でやるべきこと
深海の遺産攻略チャート
1 | 慰めの塔・最上階層をクリアして メッセージボトル(武器)を入手 |
---|---|
2 | ナイトメア下層または最上階層で 不死鱗のルーンを集める |
3 | メッセージボトルを最大まで強化! |
ルーン必要数
ルーンの集め方・使い道はアイコンをタップ!
ナイトメアモードを解放しよう!
クエスト難度はノーマルからナイトメアまである。武器強化に必要な不死鱗のルーン集めはナイトメア下層または最上階層が効率の良い場所となっているので、まずはクエストを一通りクリアしよう!
不死鱗のルーンを集めよう!
クエスト内で手に入る不死鱗のルーンを集めて、配布武器「メッセージボトル」を強化することができる!ガチャ産のヴァリアント武器が少ない場合は必ず強化しておこう!
不死鱗のルーンの効率の良い集め方はこちら深淵チャレンジ攻略適正キャラ
おすすめキャラ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
慰めの塔・下層攻略ポイント
制約 | |
---|---|
ノーマル | なし |
ハード | SP効果半減 / 開始時SP30 |
ナイトメア | HPSP回復効果無効 / 開始時SP100 ※通常攻撃によるSP回復も不可 |
SSクリア条件 | 残り時間8分以上でクリア |
ビームや通常攻撃強化があると便利
1階~4階までマップに広がったザコ敵を殲滅しなければならない。操作ビームや移動操作スキル、強力な通常攻撃を持つキャラで挑もう。
慰めの塔・中層攻略ポイント
制約・条件 | |
---|---|
ノーマル | なし |
ハード | SP効果半減 / 開始時SP30 |
ナイトメア | HPSP回復効果無効 / 開始時SP100 ※通常攻撃によるSP回復も不可 |
SSクリア条件 | 残り時間8分以上でクリア |

最短ルートを画像で解説
1F最短ルートを画像で解説


転がる岩に当たらないように!

1つ目のスイッチ以外で敵を倒す必要性はないが、いたるところで大岩が転がっている。当たると大きなダメージを受ける上、タイムロスになるため移動はコロリンで行おう。
ステルスになれるキャラを編成しよう!
1階~3階はスイッチを踏み、扉を開けて次に進んでいくようになっている。サーチライトが無数にあり、引っかかるとLv999のグリムバフォメットが出現する。もし、出現した場合は無視して次へ進むことを考えよう。
ステルス持ちのキャラ・武器一覧ステルス要員おすすめキャラ
慰めの塔・最上階層攻略ポイント
制約 | |
---|---|
ノーマル | なし |
ハード | SP効果半減 / 開始時SP30 |
ナイトメア | HPSP回復効果無効 / 開始時SP100 ※通常攻撃によるSP回復も不可 |
SSクリア条件 | 残り時間8分以上でクリア |
大型ボスだけ倒せばOK
各ステージにいる大型ボスを倒せば次のステージへ進める。ナイトメアモードはSPが100しかないので、ザコ敵に構っている暇はない。大型ボスに強力なスキルをぶつけるようにしよう。また、通常攻撃の威力が高いキャラで編成するのもあり。
1F 邪竜

系統 | ドラゴン |
---|
職・属性において全て等倍でダメージが入る。状態異常は効かないので状態異常特攻は特に意味はない。高火力キャラで押し切ろう。
2F シザーズ

系統 | 鎧殻 |
---|---|
弱点属性 | 雷 |
職種は全て等倍ダメージ。
雷属性は1.5倍ダメージになるので高い雷属性ダメージを発揮できるキャラは2番目に編成しよう。気絶が入るのでウォリアーを選ぶのもアリ。
3F デルフィニウム

系統 | 自然 | 種族 | 魔瘴獣種 |
---|
掴み攻撃・レーザーに注意!
全ての職・属性ダメージが等倍で入る。
掴み攻撃・レーザー攻撃は被弾するとSPが削られてしまう。ナイトメアモードではSP回復ができないので、被弾してしまうと一気に攻略困難に陥ってしまう。開幕で掴み攻撃をしてくる場合があるので敵の直線状にいないようにしよう。
ボス ハーヴグーヴァ

系統 | 物質 |
---|
通常攻撃の強いキャラで挑もう
ハーヴグーヴァは攻撃中以外、スキルを使うと潜ってしまうダメージを与えられない。効率よく倒すためにも、通常攻撃の強力なキャラで挑むのが良い。
深海の遺産で入手できるもの一覧
報酬まとめ
報酬 | ジュエル×51個 |
---|
入手できるアイテム
ルーン | 詳細 |
---|---|
![]() | 【必要数】 300個 【使い道】 メッセージボトルの強化 【入手方法】 各クエストで入手 |
武器 | 詳細 |
![]() | 【オートスキル】 ・極度凍結の敵への威力強化+100% ・変身前移動速度・攻撃速度+30% ・封印無効 【付与効果】 ・攻撃速度UP(60秒/50%) 【入手方法】 慰めの塔・最上階クリア |
ログインするともっとみられますコメントできます