白猫プロジェクトの2020年上半期の歴史を振り返った記事です。各月どんなキャラやイベントが登場したかなどをまとめています。攻略班の印象に残ったイベントやお気に入りキャラの紹介などもしていますので、2020年上半期を振り返る際にご覧ください。
1月の白猫の軌跡
1月の出来事早見表
主要なイベント内容 | |
---|---|
1日 | 新春茶熊学園 |
6日 | 凱旋ガチャ第4弾 |
8日 | 新春茶熊HELL |
10日 | セッションヒーローズ |
17日 | スタートライン2開催 ビジュアルボード機能追加 |
18日 | 茶熊カフェ2020開催 |
24日 | 総プレイユーザー20億突破記念キャンペーン |
31日 | ロストウェザーコード開催 |
人気キャラが集合!新春茶熊学園!

実装日 | 1/1 |
---|
2020年の白猫は、新春茶熊学園からスタート!人気投票で決まった、7キャラが新たに茶熊学園に入学。最強クラスだったエレノアを始めとして、どのキャラも全職トップクラスの性能を誇ったぞ!
HELLは5部隊で戦う新形式

新春茶熊HELLは5部隊用意し、それぞれ1つずつ、計5クエストをクリアする形式。1部隊4人のため、20人のキャラが必要だった。足りない分は過去の茶熊キャラを使えるなど、これまでと異なるシステムが用意されていたぞ。
新春茶熊HELLのクエスト内容はこちら!![]() | 新年1発目は、人気イベントの茶熊学園!キャラの性能/魅力ともに期待通りのイベントでしたね!ボス戦では、散乱するボールを攻撃するという斬新さにハマりました!またこれまでの茶熊イベントを盛り上げてきた、2015,2016入学キャラの卒業も印象的です。 |
---|
スタートラインの新イベントが登場!

新卒少女で登場したリルテット/フェネッカに加え、カルマ/シェリルが登場!DA無効スキルのリルテットは登場時も優秀だったが、後の大剣強化でより評価されるようになった。また、弓武器最強クラスのフェネッカモチーフが登場したのもこのイベントだ。
![]() | スタートラインの新イベントは、新たな舞台となりましたね。ドタバタのストーリーとなっており、楽しいイベントでした。個人的にはスタートライン3の開催にも期待したいです! |
---|
20億記念「ロストウェザーコード」開催!

実装日 | 1/31 |
---|
20億突破記念として、ロストウェザーコードが開催!ガチャからは、新キャラのジーク・サテラが登場したぞ。どちらのキャラも一線級の性能で、20億突破を祝うに相応しい非常に魅力的なガチャだった。
HELLはウェーザの復活が厄介だった

HELLクエストは、天候核を倒すため、周囲の気象兵装ウェーザを3体撃破する必要があった。このウェーザの復活サイクルが短く、上手く立ち回らないとウェーザを倒し続けることになる。クリアまでに時間を要したプレイヤーも多かったのではないだろうか。
ロストウェザーコードヘルの内容はこちら!![]() | ジーク・サテラは、まさに記念キャラに相応しい性能でしたね!またジークはネコミミスト、サテラは水着投票に選ばれるほどの人気キャラとなりました!イベントの天候核&ウェーザなのですが、SP制限下なら今後のイベントでもプレイヤーを苦しめそうです…。 |
---|
2月の白猫の軌跡
2月の出来事早見表
主なイベント内容 | |
---|---|
7日 | おかえりキング祭り開催 決戦HELL「ウッホ&クイーン」 |
10日 | テンテン天気最前線開催 |
14日 | バレンタイン2020開催」 |
17日 | 武器スロットLv3追加&保護枠増加 |
19日 | 操作方法変更 |
21日 | バロン道場職業編&タウンミッション追加 暁風のバトルトライアル登場 ネコミミスト2020投票開始 決戦HELL「ウッホ&クイーン」 |
28日 | ティファレスオーダー開催 |
キングが全復刻!おかえりキング祭り!

実装日 | 2/7 |
---|
決戦クエスト2周年を記念して、これまでのキングクエストが復刻!約3ヶ月の長い期間の中で、毎週入れ替わる決戦ボスのパワーを全て上げきることで金称号が手に入ったぞ。なかなか対する機会の少ない決戦ボスと戦えるため、非常に楽しいイベントだった!
キング2体と戦うHELLも登場!
キング祭りでは、計6つのHELLクエストが登場!それぞれ2体同時にキングを相手にする必要があり、全てクリアで金称号が手に入った。約3ヶ月かけて入手できる金称号のため、手に入った喜びも大きかった。
ティナとリネアが最強クラス!バレンタイン2020

実装日 | 2/14 |
---|
2020年のバレンタインイベントでは、ティナ/リネア/ファナの3人が登場!現在でも最強クラスのティナ/リネアに加え、ファナも戦えるサポートキャラとして超優秀。2019上半期ではトップクラスと言えるほど、強力なキャラが揃うガチャだった。
バレンタイン2020登場キャラ | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ティナは圧巻の強さを持ち、リネアはほぼ不死身。本当に魅力的なガチャでした。個人的には、ストーリーにゼロキスがボイス付きで登場したのがとても嬉しかったです! |
---|
超火力のエスカ登場!ティファレスオーダー

実装日 | 2/28 |
---|
ティファレスオーダーでは、エスカ/レイン/アンジェラ/エディ/ライフォードが登場!エスカは1スキルで20億出せる、超火力が衝撃的だった。その他のキャラもテクニカルで、クセの強いガチャだった。
HELLクエストはタワー形式!

ティファレスオーダーは、3階層のバトンタッチクエスト。手持ちの優秀なキャラを3人用意する必要があった。特にボスのクリフォトによる爆弾が、非常に厄介な存在だった。
![]() | アンジェラ/ライフォードと、久しぶりの登場になるキャラもいて非常に魅力的なメンバーでした。また、ストーリーではV.O.Xが登場し、久しぶりにアッシュを見られたのも嬉しかったです。 |
---|
3月の白猫の軌跡
3月の出来事早見表
主要なイベント内容 | |
---|---|
3日 | ひな祭りキャンペーン エスメラルダイベント復刻&難易度追加 |
5日 | トモエイベント復刻&難易度追加 |
6日 | 決戦HELL「キメラ&どぐう」 |
9日 | プリムライベント復刻&難易度追加 |
11日 | コロッセオフロント追加 リーゼロッテイベント復刻&難易度追加 |
13日 | 氷焔戦線開催 ホワイトデーイベント開催 アマーリエイベント復刻&難易度追加 |
19日 | ゼロクロガチャ復刻&パラ調整 ゼロクロルンメモ追加 ゼロクロのHELL/新協力クエスト登場 |
20日 | 決戦HELL「ジャガー&星たぬき」 |
23日 | ドリームガチャが開催 |
25日 | 星21「はんなり!シャチホコ桃源郷」追加 |
31日 | グラビティホライゾン開催 ヘレティックバーサーカー強化 |
レイガがプレイアブル化!氷焔戦線

実装日 | 3/13 |
---|
氷焔戦線では、バトルフロンティアにも登場したレイガがプレイアブルに。他にも、シャルロット/オウガ/ヨナと人気のキャラが登場!どのキャラも職内トップラスの性能となり、優秀なキャラが揃うガチャだった。
氷焔戦線の登場キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | レイガは、スキルのモーションがボス時と似ているのも良かったですね!また、オウガもついに大剣として登場したのも嬉しかったです! |
---|
アニメキャンペーン&ドリームガチャ初登場!

実装日 | 3/23 |
---|
白猫のアニメ放送を記念して、キャンペーンが開催。ゼロクロイベント/ガチャが復刻され、闇の王子とアイリスのパラメータ調整が行われた。またドリームガチャが初登場し、各職の強力なキャラが再び入手できる嬉しい機会になったぞ。
ドリームガチャ登場キャラはこちら!HELLや協力クエストが追加

ゼロクロのルンメモ追加に伴い、HELLや新協力クエストも登場。特にHELLは闇の王子、アイリスを使って戦う形式。2キャラを状況に応じて切り替えながら、上手く立ち回る必要があるクエストだった。
6周年のEP0「グラビティホライゾン」

実装日 | 3/31 |
---|
グラビティホライゾンは、6周年に繋がる最初のイベント。ユベル/ニエル/レヴ/フィエゴが新たに登場したぞ。ユベルは大剣強化も相まって最強クラス、ニエルも高い殲滅力で超強力な性能になった。レヴ/フィエゴは職内トップクラスと言え、イベントだけでなくキャラにも注目が集まった。
![]() | グラホラはユベルを筆頭に強力なキャラ揃いのガチャでしたね!イベント内容も、読み応えがありました。特にラストシーンがかなり衝撃というか、そこに繋がるのか!という驚きもありましたね。 |
---|
4月の白猫の軌跡
4月の出来事早見表
主なイベント内容 | |
---|---|
1日 | エイプリルフールイベント開催 |
3日 | 水着投票2020開始 決戦HELL「キャッスル&ホーネット」 |
6日 | 白猫アニメ放送開始 西川貴教イベント開催 しろの日プレクエ開催 |
8日 | ぜろくろあにめうらばなし開始 |
10日 | 茶熊2020投票開始 |
14日 | SNS連携システム追加 |
15日 | ラナウェイホライゾン開催 |
17日 | 決戦HELL「武者&シザーズ」 |
28日 | 鬼滅の刃コラボ開催 |
西川貴教さんが登場!

実装日 | 4/6 |
---|
アニメ放送を記念して、OPを歌う西川貴教さんがゲームに登場!キャラが手に入るだけでなく、本人を使ったHELLクエストもあり、豪華なイベントとなった。
イベントに登場した西川貴教 |
---|
![]() |
シロー&クロカがラナウェイホライゾンで登場!

実装日 | 4/15 |
---|
ラナウェイホライゾンでは、シロー/クロカ/ピラウ/ペルマナの4人が登場。クロカはフリック回避で大ダメージ&高耐久バリア、シローは高火力&自動反撃待機が優秀なキャラ。トップクラスのキャラが手に入る、魅力的なガチャだった。
高難易度クエスト多数?!かだいの塔
100階層まである、大ボリュームクエスト「かだいの塔」が登場。ステータス強化システムでスキル強化が99999%になるなど、数字の大きさもまた印象的だった。難しいクエストが所々あり、手こずった人も多いのではないだろうか。
かだいの塔の内容はこちら!![]() | かだいの塔は79階のキングホーネット、99階のアザゼルが難しかったです。この2つは100階よりも印象的ですね。個人的には育成システムが好きなので、またやりたいなと思っています。 |
---|
大人気作品「鬼滅の刃」とコラボ!

実装日 | 4/28 |
---|
今年のゴールデウィークは、鬼滅の刃とコラボ!登場した5人全員が最強ランキング入りするほどで、2020年上半期でも指折りの超魅力的なガチャだった。ボスやキャラモーションの再現性が高く、モチーフ武器も無料で手に入る嬉しいコラボイベントだった。
ガチャ演出が鬼滅仕様に!

鬼滅コラボでは、ガチャ演出も鬼滅バージョンになったぞ!確定演出(?)もあり、ガチャを引く際にさらに盛り上がるポイントでもあった。
鬼滅コラボガチャ演出まとめ![]() | 鬼滅キャラ・ボスの再現度が高く、キャラ性能もトップクラスで、多くの人が大満足のイベントだったのではないでしょうか。個人的には同一声優による、白猫・鬼滅キャラが会話する「おいでませ鬼殺隊」が好きでした! |
---|
5月の白猫の軌跡
5月の出来事早見表
主要なイベント内容 | |
---|---|
1日 | 鬼滅の刃パラメータ調整 |
7日 | ジュエルくじが開催 |
15日 | ファントムオブメモリー開催 ウォーロード強化 |
18日 | ファントムオブメモリーパラメータ調整 白猫バイノーラル登場 |
22日 | ネコミミスト2020で新春茶熊&ロストウェザーコードガチャ復刻 |
25日 | 4人協力21「まったり!ハイカラ登竜門」追加 |
29日 | エクステンドホライゾン開催 |
新旧キャラが登場!ファントムオブメモリー!

実装日 | 5/15 |
---|
新キャラのエプリル・アリーゼに加え、およそ2,3年ぶりにチハヤ・ゼロキスが登場!特にエプリルはウォーロード強化も相まって、非常に強力なキャラだった。チハヤとゼロキスはDA無効スキルを持ち、高難易度でも頼りになるキャラだったぞ。
![]() | 鬼滅コラボの善逸と、同じ声優さんのゼロキスが登場したことも注目ポイントでしたね!エプリル/アリーゼもそうですが、チハヤとゼロキスの久しぶりの登場に喜んだ人も多かったのはないでしょうか! |
---|
エレノアとジークにネコミミVerが追加!
エレノア | ジーク |
---|---|
![]() | ![]() |
2月のネコミミスト2020投票で1位になった、エレノア(茶熊)とジークにネコミミVerが追加!普段とは違う見た目に衣装チェンジできるようになったぞ!この2キャラは超凱旋ガチャでも登場するため、期間内なら狙うのもあり!
超凱旋ガチャのおすすめ当たりキャラメアが4年ぶりに登場!エクステンドホライゾン

5周年キャラのセレナ、新キャラのイツァークに加え、メアが約4年ぶりにガチャに登場!メアは高いSP回収力とDPSで、最強クラスの性能となった。セレナ・イツァークも優秀で、非常に魅力的なガチャとなった。
「HPゲージ封印」効果が新たに追加
エクステンドホライゾンからは、新たにHPゲージ封印が登場。HP回復の領域が狭くなり、HP管理がしづらくなる非常に厄介な効果だ。HELLクエストでももちろん登場したため、今後もプレイヤーを苦しめる効果になりそうだ。
クライシスホライゾンヘルの内容はこちら!![]() | メアの登場が判明したときは、テンションが上がりましたね。ここ最近のイベントは旧キャラの登場も多く、今後も誰が再登場するか注目です! |
---|
6月の白猫の軌跡
6月の出来事早見表
主なイベント内容 | |
---|---|
1日 | エクステンドホライゾンパラメータ調整 |
5日 | ムムと謎の修行登場 ムムと謎のダンジョンルンメモ追加 |
12日 | 超凱旋ガチャ斬の段 斬の段キャラパラメータ調整 炎威のファイトクライシス新クエスト追加 |
16日 | ランク上限が550に解放 ソロクエスト初回報酬に経験値が追加 |
17日 | 天使のウェディング開催 |
18日 | 天使のウェディングパラメータ調整 |
25日 | 超凱旋ガチャ打の段 打の段キャラパラメータ調整 |
26日 | 星21タイムチャレンジ追加 |
30日 | クライシスホライゾン |
ドレスや白無垢衣装で登場!天使のウェディング

天使のウェディングでは、キュア/オスクロル/コリン/ミレイユの4人が登場!最強クラスのキュアを筆頭に、どのキャラも優秀な性能だった。また、全員がドレスや白無垢の衣装になっており、見た目・性能共に大満足のガチャだった。
![]() | 花嫁ガチャは実装後すぐに調整が入り、より扱いやすくなりましたね。3年ぶりとなったコリンは茶熊2020入学も決まっており、次の登場にも期待です! |
---|
凱旋ガチャが「超」になってリニューアル!

凱旋ガチャがリニューアルされ、「超凱旋ガチャ」として再登場!これまでのイベント筐体による復刻ではなく、斬/打/突/魔に分けられての復刻に変更。以前よりも、手薄な職属性の戦力UPがしやすくなったぞ!
超凱旋ガチャ登場キャラはこちら!パラメータ調整で一線級に!

ガチャ実装に伴い、一部のキャラがパラメータ調整された。中には一線級になったキャラもおり、手持ちが一気に強力になった人も多いのではないだろうか。
パラメータ調整されたキャラはこちら!ついにアピスがガチャに登場!クライシスホライゾン

グラビティホライゾンから登場していた、アピスがついにガチャキャラとして登場!同時に登場したイズネも合わせて、どちらもトップクラスの実力を誇っている。ストーリーも急展開となり、6周年に向けて期待が高まるばかりだ!
6周年記念イベントの最新情報はこちら!![]() | レヴの従者であったアピスの登場は嬉しかったですね。イズネの姿も衝撃でした。ハラハラの展開でEP3が終わったので、6周年イベントが本当に楽しみです! |
---|
攻略班が愛着を持ったキャラは?
ネコミミVerも追加されたジーク!

ジークの注目ポイント |
---|
・高火力な移動操作スキル ・スキル中オードガードが高耐久 ・連雷/雷撃も優秀 ・スキル2のカットインがかっこいい ・ネコミミVerも魅力的 |
火力/耐久力共にトップクラスのティナ!

ティナ(バレンタイン)の注目ポイント |
---|
・火力面がトップクラス ・状態異常/ステータスダウン無効 ・アーマーバリアが高耐久 ・3属性ダメージが超優秀 ・密着でSP回収可能 ・覚醒絵が可愛い |
4年ぶりに登場となったメア!

メア(大剣)の注目ポイント |
---|
・タップスキル連発による高DPS&高耐久 ・高火力のDA無効スキルを消費SP0で撃てる ・SP回収が援護攻撃で早い ・4年ぶりの登場 ・覚醒絵も最高 |
ライターのコメント
![]() | ジークは扱いやすく強力で、よく似合っているネコミミ姿で使っています! ティナはキャラの魅力はもちろん、強力なため使用機会も多く、愛着のある人は多いのではないでしょうか? メアは性能面でもそうですが、セレナと写った覚醒絵が本当に素敵です! |
---|
攻略班の印象に残ったイベントは?
※一部6周年EP3の内容を含みます。
大盛り上がりの鬼滅コラボ!

鬼滅の刃コラボ注目ポイント |
---|
・登場キャラ全員がトップクラスの実力 ・再現度の高いキャラとボス ・ガチャ演出が限定仕様に ・シズク/イサミ/シュラ/キサラギがストーリーに登場 ・白猫での同一声優によるストーリーも実施 ・パラメータ調整も実施 |
6周年に繋がるクライシスホライゾン!

クライシスホライゾン注目ポイント |
---|
・アピスがガチャで登場 ・シリーズがいよいよ佳境に ・シローとクロカが戦う? ・ル=グインは黒幕? ・EP0からのストーリーが繋がり始める ・アピスのレヴに対する思いに感動 |
ライターのコメント
![]() | 鬼滅の刃は個人的に好きな作品だったため、嬉しかったですね。性能・再現性・コラボストーリー全てが最高のイベントでした! クライシスホライゾンはハラハラの展開で、EP4が待ちきれません。また、アピスがレヴを「最高の主人」と言ったこの言葉だけでもとても感動しました! |
---|
他の白猫プロジェクト攻略関連記事
救命のイーヴィルアイズⅢ

キラめき★陰プレッション

ログインするともっとみられますコメントできます