白猫プロジェクトのイツァークの評価記事です。白猫のエクステンドホライゾン(6周年記念イベントエピソード2)で登場したイツァークの火力/耐久や使い方/立ち回りを解説。イツァークのおすすめ武器/装備や覚醒絵も紹介しています。
呪術廻戦コラボ
▶ガチャシミュレーター
▶攻略チャート
▶コラボキャラは誰が強い?
▶コラボ武器の交換おすすめ順
注目の記事はこちら!
▶すごろくで限定称号を手に入れよう
▶ジュエルくじが開催!
▶スキル覚醒のおすすめキャラ

目次
エクステンドホライゾンで登場したキャラ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |||
関連記事 | |||||
![]() | ![]() |
イツァークの評価点数11


戦場のフライドエッグ
イツァーク・ヤークシュ
秘密組織<アテル・ラナ>の戦闘員。単身で
敵陣に突撃する豪快な男。相棒の名はセダン。
イツァーク以外のキャラクターを検索!

イツァークのスキル11
イツァークのオートスキル/リーダースキル
オートスキル |
---|
敵撃破毎に仁義玉付与(最大3個) |
残りHP量が多いほど攻撃・防御・会心アップ(最大450%) |
移動速度+50%、チャージ時間-50%、アクションスキル強化+350%、通常攻撃のダメージ+500% |
リーダースキル(覚醒後) |
---|
炎属性キャラのHPがアップ(効果値1000) |
アクションスキル1
大地薙(消費SP:35) |
---|
敵に炎属性ダメージを与える。 <付与効果> HP自動回復(60秒) ダメージバリア(60秒/2回) |
前方へ広範囲攻撃

スキル1は前方への広範囲攻撃。攻撃まではコンパクトだが、スキル後に硬直がある。そのため、デンジャラス環境などではやや扱いづらい。
アクションスキル2
龍吟醸(消費SP:49) |
---|
敵に炎属性ダメージを与える。 <付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) |
乱舞系の移動操作攻撃

スキル2はシンプルな乱舞系の移動操作攻撃。モーション・動き出しが早いため使い勝手が良い。仁義玉があれば、最終弾直後までにフリックするとスキル3に移行できる。
アクションスキル3
仁義落とし(消費SP:0) |
---|
龍吟醸発動中に回避することで、仁義玉を1つ消費して発動。自身のHPを回復し、敵に炎属性のクリティカルダメージを与える。 ※龍吟醸発動時に仁義玉が付与されていた場合のみ発動可能。 |
S3はDA無効の自己中心攻撃

仁義玉を持っている時にスキル2中フリックで、スキル3を発動できる。デンジャラス無効となっており、うまく敵を倒せれば連続して発動することもできる。
仁義玉は敵を倒すと獲得

オートスキルにより、敵撃破時に最大3個まで「仁義玉」を獲得できる。仁義玉はイツァークの強化に加え、スキル3の発動に必要となるぞ。
キャラ特性
飛行移動中の羽ばたき時、一部のフィールド攻撃をを消し、周囲の敵を気絶状態にさせる事がある。 クエスト開始時のバーストゲージ100% 仁義玉効果中、アクションスキル強化+1000% ※仁義玉は付与効果を解除する効果を受けない。 ※戦闘不能時、仁義玉を1つ消費し復活する。 |
イツァークのおすすめ武器・装備11
イツァークのおすすめ装備セット11
装備詳細 | |
---|---|
武器スロット | 呪いなど状態異常対策 チャージ時間-10% 会心ダメージ+25%【Lv2なら20%】 |
武器は火力/耐久力/スキル回転率を向上できる、エレノアモチーフがおすすめ。その他の装備やスロットは、火力/操作性を中心に向上させるものにしよう。イツァークは状態異常対策がほぼ無いため、スロット1は呪いなど状態異常無効にすると扱いやすくなる。
おすすめの武器
武器 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() | 「モチーフキャラ:エレノア(茶熊)」 ・会心ダメージアップで火力を強化 ・即死回避を得られる ・SP回転率を向上できる |
![]() | 「モチーフキャラ:ケンセイ」 ・会心ダメージアップで火力を強化 ・通常攻撃のSP回復量をUP ・チャージ時間を短縮できる ・強化スキル延長を得られる |
![]() | 「モチーフキャラ:イツァーク」 ・会心ダメージアップで火力を底上げ ・操作性を底上げ ・衰弱/封印を無効 ・HP回復手段を増やせる |
![]() | 「モチーフキャラ:ヴィンセント(竜)」 ・付与効果ながら会心ダメージアップを得られる ・チャージ時間を短縮できる ・混乱/衰弱を無効 ・状態異常を回復できる ・HP自動回復は被る |
![]() | 「モチーフキャラ:ナギ(竜)」 ・即死回避を得られる ・状態異常バリアを得られる ・バーストゲージ上昇量UPを得られる ・火力強化はやや控えめ |
おすすめの石板
石板 | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・攻撃/会心ステータスを大幅強化 ・被弾10回で攻/防/会/移動/攻撃速度+30%強化 |
![]() | ・SP/攻/会を上げられる ・EXスキルの恩恵が大きい |
![]() | ・スキル火力を強化 ・消費SPも最大-10%軽減できる |
![]() | ・会心ダメージで火力を底上げ ・攻撃/会心強化も優秀 |
![]() | ・チャージ短縮を得られる |
![]() | ・ヒット数を稼いで攻撃バフを得られる ・ステータスを全体的に底上げ |
おすすめのアクセサリ
アクセサリ | オートスキル |
---|---|
![]() | ・クリティカル発生率+15% ・会心時、全属性ダメージ+20% ・獲得ゴールド+15% |
![]() | ・会心ダメージ+20% ・通常攻撃時のSP回復量+1 ・封印無効 |
![]() | ・会心ダメージ+30% |
イツァークの評価11
項目別評価
評価 |
---|
火力 ◎:S2の移動操作攻撃&S3のDA無効攻撃はどちらも7億前後の火力 △:HP低下で火力が落ちてしまう ×:仁義玉が無い(敵が少ない)と火力低下&S3を撃てない |
耐久 ◎:仁義玉があれば何度でも復活できる ◯:仁義玉は付与効果解除の影響を受けない ◯:両スキルで2枚のダメージバリア △:HP回復手段が自動回復かS3の回復でクエスト次第では復帰がしづらい ×:仁義玉が無い(敵が少ない)と復活を発動できない |
操作性 ◎:クエスト開始時バーストゲージ100% ×:攻撃速度強化を持たない △:常に敵撃破が必要 |
サポート ・飛行移動中の羽ばたき時、フィールド攻撃を消し、周囲に気絶を付与 |
イツァークの総合評価
移動操作/派生のデンジャラス無効スキルで、それぞれ7億以上の火力を出せる点は優秀。ただ敵の出現が少ないと仁義玉を溜められず、火力が落ちたり回数無制限の復活を発動できない。得意な場面ではトップレベルの活躍ができるが、その場面がやや狭いのが残念。
エクステンドホライゾンで登場したキャラ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |||
関連記事 | |||||
![]() | ![]() |
イツァークの立ち回り・使い方を解説!0
イツァークの立ち回りまとめ
- 開幕したらS1を発動し耐久力を強化
- HP自動回復はしっかり更新する
- 仁義玉とHPはなるべく維持して戦う
- 基本的にはS2で敵を殲滅
- 対ボス戦やデンジャラス環境ではS3に派生し攻撃
開幕したらスキル1を発動

スキル1にはダメージバリア2枚と、HP自動回復がある。特にHP自動回復は、イツァークの火力/耐久力両面で重要な効果。効果が切れる前にかけ直して、しっかりと維持しよう。
仁義玉とHPの維持は必須

イツァークは仁義玉があるとき、アクションスキルが+1000%される。また、HPが低下すると火力が落ちてしまう。仁義玉による自動復活もあるため、仁義玉とHPの維持は必須だ。
基本的にはスキル2主体で立ち回る

スキル2は扱いやすい移動操作スキルとなっているため、メインで使っていこう。スキル1は発動後の硬直があり、高難易度ほど使う場面は少なくなる。
対ボス戦やデンジャラス環境ではスキル3も使う

スキル3はデンジャラス無効のため、被弾リスクが高い場面で使っていこう。また、対ボス戦でDPSを発揮したい時の発動もあり。ただし、発動時に仁義玉を消費するので、雑魚敵が少ない場面での無駄撃ちはやめたい。
仁義玉1個のときの発動は控えよう
仁義玉が1個のときにスキル3を発動すると、仁義玉が0になり、スキル後の火力が大幅に落ちてしまう。すぐに雑魚敵を倒せるなら良いが、仁義玉を溜めづらい場面では発動に注意する必要がある。
HP回復目的での使用は環境による
スキル3でもHP回復ができるが、仁義玉を消費するのがネック。仁義玉が溜めにくいクエストなら、HP回復目的での発動は控えたい。
イツァークのステータス/SPR/オファー適正11
イツァークのステータス
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 | |
---|---|---|---|---|---|
lv100 | 2900 | 128 | 1009 | 150 | 47 |
限界突破後 | 2972 | 148 | 1045 | 174 | 67 |
クラスチェンジ後のステータス
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 | |
---|---|---|---|---|---|
lv100 | 5311 | 128 | 1775 | 225 | 63 |
限界突破後 (4凸) | 5383 | 148 | 1811 | 249 | 83 |
限界突破後 (8凸) | 5731 | 153 | 1920 | 253 | 99 |
イツァークのSP回復量/SPR
ドラゴンライダーのSPR
最大SP | 1~ | 67~ | 100~ | 134~ | 167~ |
---|---|---|---|---|---|
SPR | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
最大SP | 200~ | 234~ | |||
SPR | 6 | 7 |
オファー適正
分類 | 運搬/支援 |
---|
タイプと他1つ以上一致したものだけを掲載しています。
【全一致】
- 無し
【タイプ・職一致】
- 無し
【タイプ・適正一致】
- 無し
ドラゴンライダー評価ランキング
ドラゴンライダーTOP5
※2/18時点のランキングです。
※新キャラ実装などに伴い、随時ランキングを更新しています。
順位 | キャラ名 | 全キャラランク | 評価点 |
---|---|---|---|
1位 | ![]() | ![]() | 10点 |
2位 | ![]() | ![]() | 9.5点 |
3位 | ![]() | ![]() | 9.5点 |
4位 | ![]() | ![]() | 9.5点 |
5位 | ![]() | ![]() | 9.5点 |
ドラゴンライダー関連記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます