白猫のレイン(双剣)の評価記事です。ティファレスオーダー(翠聖の守護者)で登場したレインのスキル性能や使用感などから、火力/耐久評価や使い方などを解説しています。双剣レインのおすすめ武器、石板、アクセや立ち絵(覚醒絵)も紹介しています。

レイン(双剣)の評価と基本情報3


暴嵐の二丁拳銃
レイン・ディアボルス
血の滾る戦いを求める、好戦的な悪魔。
<相棒>の代理で嵐の国を訪れる。
全キャラ評価 | ![]() |
---|---|
職業/属性 | ![]() ![]() |
職属性 | ![]() |
タイプ | ![]() |
モチーフ武器 | ![]() |
声優 | 木村良平(▶声優(CV)一覧) |
登場イベント | ティファレスオーダー |
レイン(双剣)以外のキャラクターを検索!

レイン(双剣)のスキル3
レイン(双剣)のオートスキル/リーダースキル
オートスキル |
---|
移動速度・攻撃速度+50%、通常攻撃ダメージ+300% |
HP10%以上で即死回避、さらに一定時間こらえる(15秒/HP1未満にならない/回復効果無効) |
攻撃・会心・アクションスキル強化+300%、会心ダメージ+50% |
リーダースキル(覚醒後) |
---|
無属性キャラの与えるダメージがアップ(効果値70) |
アクションスキル1
デモンズ・コントラクト(消費SP:30) |
---|
自身の最大HPの35%を消費し、補助効果を付与する。 <仲間への付与効果> スキルダメージUP(30秒/50%/2回/クラスチェンジ後の場合更に50%UP) ダメージバリア(30秒/2回) ※レインが控えにいる状態で、レインのHPが36%以上かつ、操作キャラに同一付与効果がかかっていない場合に、サポートスキルとして自動発動する。 ※サポートスキルの再発動時間10秒 |
HPを消費して味方に補助効果を付与

スキル1は自身のHPを消費して味方にスキルダメージアップとダメージバリアを付与する。スキル発動によりHPが0になった場合、戦闘不能になる点に注意しよう。
アクションスキル2
バレット・ストーム(消費SP:47) |
---|
敵にダメージを与える。 ※ディアボロ・エンハンス効果中、物理ダメージ+800% |
乱舞系の移動操作攻撃

スキル2は移動操作の乱舞系攻撃。スキル3で付与できる「ディアボロ・エンハンス」発動中、火力が強化される。敵の殲滅や、スキル3のクールタイム時に使おう。
アクションスキル3
ディアボロ・トリガー(消費SP:30) |
---|
HP35%以下でスキル1が変化。 敵にダメージを与える。 ※スキル発動時のHPが少ないほど物理ダメージがアップする(最大900%) ※スキル終了後、こらえるを解除する。 <付与効果> ディアボロ・エンハンス(30秒/攻撃・会心+150%、消費SP-30%) ※スキル中に敵を撃破した場合、スキル終了後にHPを回復する。 ※スキル1・スキル3は7秒間再使用不可 |
カットインありの範囲攻撃

HPが35%以下の時、スキル1がスキル3に変化して発動可能。デンジャラス無効のカットイン範囲攻撃の後、自身に補助効果「ディアボロ・エンハンス」を付与する。こらえるの解除もあるため、こらえる運用時には必須のスキルになる。
レイン(双剣)のおすすめ武器・装備3
レインのおすすめ装備セット3
装備詳細 | |
---|---|
武器スロット | 攻撃+15% 攻撃+20% 会心ダメージ+25% |
武器は火力強化に加え、強化スキル延長でこらえるの時間を延ばせるレインモチーフにしよう。石板は低HPほど火力が上がる石板に加え、レインの低い攻撃を補える黄泉を装備しよう。スロットは攻撃を強化できるものの他、対ボス戦なら特攻+400%にするのもあり。
おすすめの武器
武器 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() | 「モチーフキャラ:レイン(双剣)」 ・会心ダメージアップで火力を強化できる ・強化スキル延長でこらえるの時間を延ばせる ・武器スキルで状態異常を回復できる |
![]() | 「モチーフキャラ:シェリル(双剣)」 ・会心ダメージアップで火力を底上げ ・状態異常バリアを得られる ・自動復活を得られる |
![]() | 「モチーフキャラ:フィオナ(夏)」 ・会心/会心ダメージアップで火力を底上げ ・攻撃速度を強化できる |
![]() | 「モチーフキャラ:セツナ(双剣)」 ・会心ダメージアップはあるかHP80%以上 ・攻撃速度を強化できる ・HP自動回復を得られる |
レイン(双剣)の評価3
モチーフ武器との相性は?3
相性バッチリでぜひ装備させたい!

レインモチーフはオートスキルの会心ダメージアップの他、強化スキル延長でこらえるの効果時間を延ばせる。レインに欲しかった効果が入っており、最も相性が良く、まさにモチーフ武器と言える。
レイン(双剣)モチーフ/フォーティーファイブの評価火力評価3
こらえる運用で10億近いダメージ

HP35%以下で発動できるスキル3は、クールタイムはあるがデンジャラス無効で10億近いダメージを出せる。運用するのはやや難しいが、条件次第でトップクラスの火力を発揮可能だ。
腕はいるがスキル3とアサルトのループが強力
スキル3にはクールタイムがあるものの、アサルトチェインの無敵を挟めば気にならない。こらえる運用がしづらい対ボス戦でも超火力の発揮は可能。ただし被弾はできないため、腕も必要になる点には注意。
通常運用でも高火力

スキル2の移動操作攻撃は装備次第で、8億前後の火力を出せる。ただし、スキル3の固有効果が無いと火力が大きく落ちる点には注意。
耐久評価3
こらえる運用ができれば高い耐久力
レインはこらえるを持つため、効果時間中はHPが1未満にならない。スキル3で敵を撃破できればHPを回復し、こらえるのループができるため、高い耐久力を発揮できる。
状態異常には弱い&HP回復手段が乏しい
レインは状態異常対策を持たないため、クエストによっては装備で補う必要がある。また、HP回復手段はスキル3による撃破のみで、HP回復手段が乏しいのもネック。
サポート評価3
サポートスキルの恩恵は少ない

スキル1のサポートスキルはスキルダメージアップと2枚バリア。2枚バリアは悪くないが、HPを消費する割に恩恵が大きいとは言えない。ただ、再発動時間が10秒のため、被弾の多いクエストではこまめにバリアを張ってくれるキャラとして活躍できる。
レインの総合評価
こらえる運用時のスキル3は条件次第で1hit上限の10億を狙えるほどの超火力キャラ。しっかりとスキル3の運用ができれば、こらえるによる高耐久も発揮できる。サポート面ではメリットがやや小さいが、対ボス戦などでは大きな活躍が期待できる強力なキャラだ。
レイン(双剣)のステータス/SPR3
レイン(双剣)のステータス
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 | |
---|---|---|---|---|---|
lv100 | 2005 | 124 | 1377 | 111 | 72 |
限界突破後 | 2077 | 144 | 1413 | 135 | 92 |
クラスチェンジ後のステータス
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 | |
---|---|---|---|---|---|
lv100 | 4000 | 124 | 1976 | 165 | 94 |
限界突破後 (4凸) | 4072 | 144 | 2012 | 189 | 114 |
限界突破後 (8凸) | 4375 | 148 | 2156 | 193 | 122 |
レイン(双剣)のSP回復量/SPR
クロスセイバーのSPR
最大SP | 1~ | 67~ | 100~ | 134~ | 167~ |
---|---|---|---|---|---|
SPR | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
最大SP | 200~ | 234~ | |||
SPR | 6 | 7 |
レイン(双剣)のコスト
コスト(CC後) | 11(15) |
---|
クロスセイバー評価ランキング
クロスセイバーTOP5
※8/1時点のランキングです。
※新キャラ実装などに伴い、随時ランキングを更新しています。
クロスセイバー関連記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます