白猫プロジェクトのユベルの評価記事です。グラビティホライゾンで登場したユベルの火力/耐久や使い方/立ち回りを解説。ユベルのおすすめ武器/装備や覚醒絵も紹介しています。

目次
グラビティホライゾンで登場したキャラ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
関連記事 | |||
![]() | ![]() |
ユベルの評価点数15


闇の王子に似せられた者
ユベル・マニト
均衡を保つための次なる王として
ある人物の姿と力を与えられた男性。
ユベル以外のキャラクターを検索!

ユベルのスキル15
ユベルのオートスキル/リーダースキル
オートスキル |
---|
移動速度+75%、チャージ時間-75%、バーストゲージ上昇量+50% |
攻撃・会心・通常攻撃のダメージ・闇属性ダメージ+350% |
チャージ時アクションスキル強化+1000% |
リーダースキル(覚醒後) |
---|
バーサーカーのバーストゲージ上昇量がアップ(効果値20) |
アクションスキル1
グラビティ・フォール(消費SP:25) |
---|
敵に防御無視の闇属性ダメージを与え、体力を奪い、味方に分け与える。さらに、20秒間敵の行動速度を低下させ、ダメージを与えるグラビティフィールドを展開する。 <付与効果> フィールド型援護攻撃(60秒) 模倣の黒翼(60秒/攻撃+150%、会心+100%、被ダメージ-50%、ステータスダウン無効) ※7秒間再使用不可 |
デンジャラス無効攻撃&フィールド展開

スキル1はカットインのある範囲攻撃で、敵のHPを吸収する。加えて、その場にグラビティフィールドを設置する他、援護攻撃を展開する。モーションを含めるとクールタイムが実質5秒ほどあるため連発できない点には注意。
アクションスキル2
フェイクリベレーション(消費SP:40) |
---|
敵に闇属性の防御無視クリティカルダメージを与え、体力を奪う。 <付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) フィールド型援護攻撃(60秒) |
確定クリティカルかつ援護攻撃を付与

スキル2は前方に剣を振り下ろす攻撃。確定クリティカルで援護攻撃を展開し、敵のHPを吸収する。スキル時間が2秒ほどで、コンパクトなのも特徴。
固有ジャストカウンター
ジャストカウンター成功時、自身のHP・SPを回復し、敵の行動を中止し、防御無視の闇属性ダメージを与える。さらに15秒間、付与効果解除無効状態になる。 <付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) ※ジャストカウンター成功時のバーストゲージ上昇量+50% ※エクストラフォームのみ |
ユベルのおすすめ武器・装備15
ユベルのおすすめ装備セット15
装備詳細 | |
---|---|
武器スロット | 呪い無効 攻撃+20% 会心ダメージ+25%【推奨】 |
上記の装備は火力強化に加えスキル回転率を重視した装備セット。ユベルは火力アップにチャージが必要なため、武器は通常攻撃のSP回復量UPとチャージ時間短縮の両方を得られるガルガモチーフがおすすめだ。スロットは状態異常対策や、火力を求めるならタウン値に応じて攻撃アップもあり。
状態異常対策も兼ねるならユベルモチーフ
上記の装備セットの場合、クエストによってはややSP面が過剰に感じることもある。そのため、SP面の効率が若干落ちても、状態異常バリアのあるユベルモチーフで扱いやすくするのもあり。その場合は、チャージ短縮をスロット1,2で選択しておこう。
おすすめの武器
武器 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() | 「モチーフキャラ:ガルガ」 ・会心ダメージアップで火力を強化できる ・通常攻撃のSP回復量を増やせる ・チャージ時間を短縮できる ・状態異常回復を得られる |
![]() | 「モチーフキャラ:ユベル」 ・会心ダメージアップで火力を大きく強化 ・状態異常バリアを得られる ・追撃/バーストの威力を強化できる ・移動速度を底上げ可能 |
![]() | 「モチーフキャラ:リルテット(大剣)」 ・会心ダメージアップで火力を強化できる ・状態異常を回復できる ・移動速度も向上可能 ・強化スキルを延長できる |
![]() | 「モチーフキャラ:サイファー」 ・会心ダメージアップで火力を大きく強化できる ・チャージ時間を短縮できる ・HP回復手段を増やせる ・移動速度を強化できる |
![]() | 「モチーフキャラ:ダグラス(大剣)」 ・付与効果だが会心ダメージアップで火力を強化できる ・SP消費を軽減できる ・自動復活を得られる ・移動速度をアップできる |
おすすめの石板
石板 | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・スキル火力を大幅に強化 ・ステータスの増強にも使える |
![]() | ・攻撃/会心ステータスを大幅強化 ・被弾10回で攻/防/会/移動/攻撃速度+30%強化 |
![]() | ・スキル火力を強化 ・消費SPも最大-10%軽減できる |
![]() | ・会心ダメージで火力を底上げ ・攻撃/会心強化も優秀 |
![]() | ・会心のステータスを大きく向上できる ・SP/攻撃値の向上も可能 ・EXスキルでスキル火力をあげられる |
![]() | ・SP/会心を大きく強化できる ・EXスキルで攻撃/防御/会心を上げられる |
おすすめのアクセサリ
アクセサリ | オートスキル |
---|---|
![]() | ・会心ダメージ+20% ・通常攻撃時のSP回復量+1 ・封印無効 |
![]() | ・会心ダメージ+30% |
![]() | ・消費SP-20% |
ユベルの高難易度協力適正15
高難易度協力への適正
ユベルの評価15
項目別評価
項目別評価 |
---|
火力 ◎:確定会心のスキル2は約2秒ほどで8億以上 ◯:スキル1はカットイン攻撃で安全に発動 ◯:ジャストカウンター2回でバースト発動 △:チャージをしないと火力大幅ダウン ×:スキル1は実質約5秒ほどクールタイムあり |
耐久 ◎:両スキルでHPを吸収 ◯:ステータスダウン無効持ち ◯:ジャストカウンターで15秒間付与効果解除無効 ◯:メインのスキル2/ジャストカウンターで2枚バリア展開 ×:状態異常対策/即死回避はなし |
操作性 ◎:フィールド型援護攻撃が自動でSP回収 ◯:チャージ時間が自身で-75% |
サポート ・グラビティフィールドを展開できる ・S1のHP吸収は味方にも分け与えられる |
総合評価
確定クリティカルと短いスキルモーションで高いDPSを発揮できるキャラ。SP面もジャストカウンターと自動援護攻撃で大剣の弱点を克服している。即死回避が無いものの両スキルの吸収でHP維持はしやすく、その他耐久面も優秀。攻守両面で高水準で、トップレベルの実力を持つキャラだ。
グラビティホライゾンで登場したキャラ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
関連記事 | |||
![]() | ![]() |
ユベルの立ち回り・使い方を解説!0
ユベルの立ち回りまとめ
- 1.S1をこまめに使う
- 2.ジャストカウンターを使いつつS2を主軸に戦う
- 3.ピンチの時はバーストを使用
- 4.暴走主体で立ち回るのもあり
一気に立て直したい時はバーストを使おう

▲バーストのHP吸収なら一気に満タンまで持っていける。
ユベルはスキル1,2のHP吸収に加え、ジャストカウンター時も回復できるため、HPの維持はしやすい。しかし、回復量は上限があるため、一気に回復したい場合はバーストがおすすめ。掴み以外のデンジャラス無効なため、安全にHP吸収して一気に立て直せるぞ。
暴走を主体に立ち回るのもあり

▲デンジャラスアタックが飛び交う場面では、暴走状態の方が安定して攻略できる。
ジャストカウンターによりバーストゲージの溜まりがはやく、暴走を発動させやすい。カウンター発動時に付与効果解除無効もあり、安全に暴走状態を維持しやすい点も魅力。バーストで任意のタイミングで解除&HP吸収もできるので、高難易度などでは暴走状態で戦うのもありだ。
ユベルのステータス/SPR/オファー適正15
ユベルのステータス
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 | |
---|---|---|---|---|---|
lv100 | 2142 | 122 | 1454 | 189 | 121 |
限界突破後 | 2214 | 142 | 1490 | 213 | 141 |
クラスチェンジ後のステータス
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 | |
---|---|---|---|---|---|
lv100 | 4282 | 122 | 2185 | 288 | 161 |
限界突破後 (4凸) | 4354 | 142 | 2221 | 312 | 181 |
限界突破後 (8凸) | 4657 | 146 | 2365 | 316 | 189 |
ユベルのSP回復量/SPR
バーサーカーのSPR
最大SP | 1~ | 34~ | 67~ | 100~ | 134~ | 167~ |
---|---|---|---|---|---|---|
SPR | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
オファー適正
分類 | 製作/収集 |
---|
タイプと他1つ以上一致したものだけを掲載しています。
【全一致】
- 無し
【タイプ・職一致】
- 無し
【タイプ・適正一致】
バーサーカー評価ランキング
バーサーカーTOP5
※1/15時点のランキングです。
※新キャラ実装などに伴い、随時ランキングを更新しています。
バーサーカー関連記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます