白猫プロジェクトのレイガの評価記事です。白猫のフォースオブファング-氷焔戦線-で登場したレイガのスキル性能などから、火力/耐久評価や使い方などを解説しています。レイガのおすすめ武器・石板・アクセや装備セット、立ち絵(覚醒絵)も紹介しています。

フォースオブファング~氷焔戦線~で登場したキャラ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
関連記事 | |||
![]() | ![]() |
レイガの評価点数6


傭兵を束ねる漆黒の牙
レイガ・ブラックレオン
勇猛な傭兵団を束ねる、勇猛な戦士。
仲間や妹を守るために立ち上がる。
レイガ以外のキャラクターを検索!

レイガのスキル6
レイガのオートスキル/リーダースキル
オートスキル |
---|
移動速度・攻撃速度+50%、被ダメージ・チャージ時間-50% |
攻撃・闇属性ダメージ+300%、バーストゲージ上昇量+50% |
会心・スキル強化・通常攻撃のダメージ+300%、さらに攻撃ヒット10回毎に+50%(最大250%) |
リーダースキル(覚醒後) |
---|
パーティ全員の与えるダメージがアップ(効果値50) |
アクションスキル1
抜刀術・牙(消費SP:31) |
---|
自身のHPを回復し、敵に闇属性ダメージを与える。 ※不屈の黒獅子効果中、ヒット数が増加する。 <付与効果> 攻撃力UP(60秒/100%) 闇属性ダメージUP(60秒/150%) ※不屈の黒獅子効果中、スキル中に回避することでSPを消費して連続でスキルを発動可能。 ※抜刀術・牙の消費SPより現在SPが多い場合のみ発動できる。 |
敵をすり抜けて範囲攻撃

スキル1は前方の敵をすりぬけ、範囲攻撃を行う。不屈の獅子中はヒット数が増加し、さらにフリックでSPを消費してスキルを連続発動させることが可能。
アクションスキル2
乱れ獅子・爪(消費SP:49) |
---|
敵に闇属性ダメージを与える。 ※不屈の黒獅子効果中、スキル時間が短くなる。 ※不屈の黒獅子効果中、物理・属性ダメージ+900% <付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) リベンジダーク(60秒/2回) ※リベンジダークは敵から近接ダメージを受けた時に発動し、敵に防御無視の闇属性ダメージを与える。 ※スキル中に回避することで抜刀術・牙を発動する。 |
派生可能な移動操作攻撃

スキル2は移動操作可能な乱舞系攻撃。不屈の黒獅子中は斬撃の間隔が短くなり、高速化する。また、スキル中フリックでスキル1に派生することも可能だ。
アクションスキル3
戦型・黒アギト(消費SP:30) |
---|
「ぷにコン」1秒間長押しでスキル1が変化 HPと状態異常を回復し、補助効果を付与する。 <付与効果> ダメージバリア(60秒/5回) 不屈の黒獅子(移動速度・攻撃速度・会心ダメージ+50%、チャージ時間-30%) ※不屈の黒獅子は敵を10体倒すことで終了する。 ※45秒間再使用不可 |
回復&不屈の黒獅子を付与

スキル3発動で、HPと状態異常を回復し、不屈の黒獅子を付与する。不屈の黒獅子中はスキル1,2が強化される。ただし、敵を10体倒すと効果が切れてしまう点に注意。
キャラ特性
【キャラ特性】 HP1%以上で即死回避(クエスト中1回のみ)、さらに戦型・黒アギト発動 ※即死回避時に発動する戦型・黒アギトは、SPを消費しない |
レイガのおすすめ武器・装備6
レイガのおすすめ装備セット6
装備詳細 | |
---|---|
武器スロット | 自由 攻撃速度+10% 会心ダメージ+25%【推奨】 |
武器は会心ダメージアップと即死回避で火力/耐久力の両面が強化できるヴァイスモチーフがおすすめ。デンジャラス無効でHP回復ができる点もポイント。スキル1のフリック攻撃など消費SPが重めなため、SP消費を軽減したり、SP回収率を上げやすい石板/スロットを選択すると良い。
おすすめの武器
武器 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() | 「モチーフキャラ:ヴァイス(剣)」 ・会心/会心ダメージアップで火力を大きく強化できる ・HP回復手段を増やせる ・即死回避を得られる |
![]() | 「モチーフキャラ:メリオダス(剣)」 ・会心ダメージアップで火力を強化できる ・攻撃速度を強化できる ・チャージ時間を短縮できる ・HP回復手段を増やせる |
![]() | 「モチーフキャラ:シオン」 ・会心ダメージUPで火力を強化できる ・撃破時SP回復でSP回収力を強化 ・HP自動回復を得られる |
おすすめの石板
石板 | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・攻撃/会心ステータスを大幅強化 ・被弾10回で攻/防/会/移動/攻撃速度+30%強化 |
![]() | ・SP/攻/会を上げられる ・EXスキルの恩恵が大きい |
![]() | ・スキル火力を強化 ・消費SPも最大-10%軽減できる |
![]() | ・会心ダメージで火力を底上げ ・攻撃/会心強化も優秀 |
![]() | ・攻撃速度を大きく上げられる |
![]() | ・SP/会心を大きく強化できる ・EXスキルで攻撃/防御/会心を上げられる |
おすすめのアクセサリ
アクセサリ | オートスキル |
---|---|
![]() | ・会心ダメージ+20% ・通常攻撃時のSP回復量+1 ・封印無効 |
![]() | ・会心ダメージ+30% |
![]() | ・クリティカル発生率+15% ・会心時、全属性ダメージ+20% ・獲得ゴールド+15% |
レイガの評価6
簡易評価
簡易評価 |
---|
火力 ◎:不屈の黒獅子中は移動操作スキルで8億前後の火力 △:不屈の黒獅子中でないと火力を出せず、敵を10体撃破で終了 ×:不屈の獅子を付与できるスキル3はクールタイムあり |
耐久 ◎:スキル3発動時に5枚バリアを付与 ◯:HP回復手段はスキル1とスキル3 ◯:即死回避時に1回だけHP/状態異常回復のあるスキル3を発動 △:状態異常対策はクールタイムのあるスキル3の回復のみ △:即死回避は実質1回のみ |
操作性 ○:不屈の黒獅子発動中は高い速度補正 |
総合評価
不屈の黒獅子中は高い火力を発揮できるキャラ。耐久面も5枚バリアにHP吸収など悪くない性能。ただ、敵10体撃破で不屈の黒獅子が終了するため、あまり殲滅戦には向いていない。また、即死回避は実質1回のため、武器で補うことで高難易度でもより安定感が増すぞ。
フォースオブファング~氷焔戦線~で登場したキャラ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
関連記事 | |||
![]() | ![]() |
レイガのステータス/SPR/オファー適正6
レイガのステータス
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 | |
---|---|---|---|---|---|
lv100 | 2226 | 138 | 954 | 161 | 105 |
限界突破後 | 2298 | 158 | 990 | 185 | 125 |
クラスチェンジ後のステータス
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 | |
---|---|---|---|---|---|
lv100 | 4406 | 138 | 1431 | 243 | 140 |
限界突破後 (4凸) | 4478 | 158 | 1467 | 267 | 160 |
限界突破後 (8凸) | 4806 | 163 | 1581 | 275 | 168 |
レイガのSP回復量/SPR
剣士のSPRテーブル
※1コンボ目のSPRを記載
最大SP | 1~ | 34~ | 67~ | 100~ | 134~ |
---|---|---|---|---|---|
SPR | 1 | 1 | 2 | 3 | 4 |
最大SP | 167~ | 200~ | 234~ | ||
SPR | 5 | 6 | 7 |
オファー適正
分類 | 収集/運搬 |
---|
タイプと他1つ以上一致したものだけを掲載しています。
【全一致】
- 無し
【タイプ・職一致】
- 無し
【タイプ・適正一致】
剣士評価ランキング
剣士TOP5
※1/15時点のランキングです。
※新キャラ実装などに伴い、随時ランキングを更新しています。
ログインするともっとみられますコメントできます