ランターンexデッキのレシピと評価

0


x share icon line share icon

【ポケポケ】ランターンexデッキのレシピと評価【ポケモンカードアプリ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポケポケ】ランターンexデッキのレシピと評価【ポケモンカードアプリ】

ポケポケ(ポケモンカードアプリ)のランターンexデッキのレシピと評価です。ポケカアプリランターンデッキ回し方と代用カードも掲載。ポケポケランターンデッキの作り方の参考にどうぞ。

▶環境最強デッキランキング

目次

ランターンexデッキのレシピと評価

※デッキ内容は新弾追加後の環境に対応していません。

デッキレシピ

チョンチー(空と海の導き)チョンチー(空と海の導き)ランターンex(空と海の導き)ランターンex(空と海の導き)ピチュー(空と海の導き)ピチュー(空と海の導き)オドリドリ(ぱちぱち)ゼラオラゼラオラモンスターボールモンスターボールポケモン通信エレメンタルつけかえエレメンタルつけかえゴツゴツメット大きなマント博士の研究博士の研究アカギマーズ

ランターンexのワザで、相手を状態異常にしながら戦うデッキです。確定でマヒかこんらんにできるため、相手を一方的に倒せることもあるのが強みです。

ランターンexデッキの評価

評価・ランターンexのワザが強力
・エネ加速でランターンexを早期に動かす
・状態異常を無効化されると厳しい
▶環境最強デッキランキング

みんなの評価

ランターンexデッキの強い点・弱い点

  1. ランターンexのワザが強力
  2. エネ加速手段が豊富
  3. 状態異常を突破されると厳しい

ランターンexのワザが強力

  1. ランターンex(空と海の導き)

ランターンexのワザは、相手のバトルポケモンを必ずマヒかこんらんのどちらかにできます。マヒにできれば大方のポケモンを次のワザで仕留めることが可能となっており、うまく行けば単体で押し切ることも狙えます。

エネ加速手段が豊富

  1. ピチュー(空と海の導き)
  2. ゼラオラ
  3. エレメンタルつけかえ

ピチューゼラオラなど、先後問わず1ターン目からエネ加速できるポケモンを採用しているため、序盤からランターンexのワザに繋げられるのが強みです。ゼラオラでエネ加速できた場合は、エレメンタルつけかえを使ってエネルギーをランターンexに移動させましょう。

オドリドリでとどめを刺せると反撃されづらい

  1. オドリドリ(ぱちぱち)

ランターンexで相手を削った後、オドリドリでとどめを刺すと相手のポケモンexに反撃されづらく強力です。ただし、ランターンexはにげるエネルギーが2個必要なため、エネルギーが枯渇しないように注意しましょう。

状態異常を突破されると厳しい

相手のバトルポケモンを状態異常で妨害することに特化しているため、いれかえなどで回復されるとダメージレースで不利になりがちです。特に、こんらんはにげるでも回復できたり、コイン次第では普通に攻撃されることもあるため、簡単に突破されやすいのが難点です。

ランターンexデッキの回し方

  1. ピチューやゼラオラでエネ加速する
  2. 準備ができたらランターンexで攻撃
  3. ゼラオラやオドリドリで戦うことも選択肢
ピチューやゼラオラでエネ加速
  1. ピチュー(空と海の導き)
  2. ゼラオラ

1、2ターン目は、ピチューゼラオラを出してエネ加速をしましょう。ピチューのワザによるエネルギーの付け先は、基本的にはチョンチーになります。相手がexポケモンで戦ってきそうならオドリドリを準備しておくのも良いでしょう。

準備ができたらランターンexで攻撃
  1. ランターンex(空と海の導き)

ランターンexが引けて、かつチョンチーにエネルギーが3個溜まったら、ランターンexに進化して攻撃しましょう。

ゼラオラやオドリドリも選択肢
  1. ゼラオラ
  2. オドリドリ(ぱちぱち)

ピチューが非常に倒されやすいポケモンのため、その後にランターンexを出すとポイントを1+2と取られやすいです。そのため、場合によっては間にオドリドリやゼラオラなどを挟んで、1+1+2のポイント進行を押し付けることも考慮しましょう。

ポケモンカードアプリの関連記事

トップへ戻る
▶最強デッキランキング|Tier表

環境上位のデッキ一覧

タイプ別のおすすめデッキ

タイプ別おすすめデッキ
草タイプ炎タイプ水タイプ雷タイプ超タイプ
闘タイプ悪タイプ鋼タイプドラゴンドラゴン無色無色
特殊状態おすすめデッキ
毒デッキマヒデッキ眠りデッキ

その他のデッキ関連記事

この記事を書いた人
ポケポケ攻略班

ポケポケ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© 2024 Pokémon. © 1995-2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.© 2024 DeNA Co., Ltd., Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新パック「未知なる水域」関連記事
最新攻略情報
イベント情報
トレード関連
リセマラ関連
デッキ一覧
環境上位のデッキレシピ
タイプ別デッキ一覧
特殊状態おすすめデッキ
カード一覧
トレーナーズ
タイプ
レアリティ
進化・ex
汎用カードまとめ
拡張パック関連
空と海の導き(A4)
イーブイガーデン(A3b)
異次元クライシス(A3a)
双天の守護者(A3)
シャイニングハイ(A2b)
超克の光(A2a)
時空の激闘(A2)
幻のいる島(A1a)
最強の遺伝子(A1)
ひとりでバトル
攻略ツール
掲示板
初心者向け
お役立ち記事
カード入手関連
対戦関連
特殊状態
機能・ゲームモード
ミッション
アイテム(もちもの)
周辺グッズ
その他の記事
×