ポケモンソードシールド(剣盾)のオニゴーリのおすすめの育成論を紹介しています。育成論や対策、努力値振り、おすすめのわざ、持ち物などを紹介しているので、オニゴーリを育成する際の参考にしてください。
ストーリー攻略特集!
ガラル本編ストーリーチャート
▶通常の攻略チャートはこちら
▶周回向け!最速チャートはこちら
DLCストーリーチャート
▶鎧の孤島のストーリーチャートはこちら
▶冠の雪原のストーリーチャートはこちら
本日の注目記事はこちら
関連記事
オニゴーリのタイプと種族値
※H=HP A=攻撃 B=防御 C=特攻 D=特防 S=素早さ
ムラっけ型の育成論
性格/特性/努力値/持ち物
性格 | おくびょう すばやさ↑/こうげき↓ ようき すばやさ↑/とくこう↓ |
---|---|
特性 | ムラっけ(夢特性) 毎ターン能力のどれかがぐーんと上がってどれかが下がる。 |
努力値 | H252/S252/余り4 |
持ち物 | たべのこし |
技構成
育成論と使い方
まもる+みがわりで能力を上げる
ムラっけによって毎ターン、能力のどれかが2段階上がり、どれかが1段階下がる。みがわりやまもるで時間を稼ぐことで、効果を何度も発動できる。みがわりで減ったHPの回復手段はたべのこしで確保しよう。
攻撃技を2個選択
まもるとみがわり以外の技は攻撃技から選択。Cが下がっても確定急所で無視できるこおりのいぶき、受けポケモンに強いぜったいれいど、環境に刺さるフリーズドライ、アイアンヘッドなどがおすすめだ。
麻痺要員と合わせるのがおすすめ
先制でみがわりを使いたいことと、痺れで試行回数を稼げることからムラっけは麻痺と相性が良い。オーロンゲやドラパルト、バンギラスなどでんじはを使えるポケモンと並べるのがおすすめだ。
前作までとは役割が異なる
第8世代からはムラっけで回避が上がらなくなり、全抜きを狙えるポケモンとは言えなくなった。代わりに命中低下の削除やダイマックスによる耐久上昇などで、積みアタッカーとして見た場合の性能が向上した。
オニゴーリの対策
対策おすすめポケモン
ポケモン | 解説 |
---|---|
パルシェン | 【メリット】 ・ロックブラストでみがわりを貫通しつつ効果抜群 【デメリット】 ・特になし |
シャンデラ | 【メリット】 ・タイプ相性がいい ・すりぬけで身代わり貫通 ・炎技で効果抜群 【デメリット】 ・特になし |
リザードン | 【メリット】 ・タイプ相性がいい ・ダイバーンで効果抜群 【デメリット】 ・特になし |
ニンフィア | 【メリット】 ・ハイパーボイスでみがわりを貫通 ・耐久が高くやられにくい 【デメリット】 ・特になし |
ストリンダー | 【メリット】 ・ばくおんぱでみがわりを貫通 ・パンクロックで音威力が上がる 【デメリット】 ・特になし |
対オニゴーリの立ち回り/注意点
みがわり対策には音攻撃
音を使った攻撃ができるポケモンがパーティにいれば、みがわりを無視しつつ効率よくダメージを与えられる。特性パンクロックで音技の威力が上がるストリンダーは特におすすめだ。
火力と素早さの高いポケモンを出す
対オニゴーリで重要なことはみがわりを確実に壊すことと、みがわり前に先制で攻撃することの2つ。火力と素早さを兼ね備えたポケモンで押し切ろう。
ちょうはつで防御技を封じる
ちょうはつを使えばみがわりとまもるを使えなくでき、時間稼ぎを許さなく出来る。ちょうはつはまもるには防がれるが、みがわりは貫通するので覚えておこう。
耐久ポケモンは絶望的
長期戦が前提である耐久ポケモンはオニゴーリからすれば絶好のカモ。出してしまうと能力を上げられ放題となってしまうので対面させないように。
ログインするともっとみられますコメントできます