0


x share icon line share icon

【FGO】2019年MVP『イベント/ストーリー部門』を結果発表!

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】2019年MVP『イベント/ストーリー部門』を結果発表!

FGO(Fate/Grand Order)の2019年アンケートの結果を掲載!この記事ではイベント/ストーリー部門のMVPを発表しています。2019年のFGOを振り返る際にどうぞ。

目次

2019年MVPの関連記事
サーヴァント部門
シナリオ部門

2019年のMVPアンケートを実施

2019年のFGOではシナリオ有りイベントが18個、メインストーリーが2個配信されました!今回はこの1年の振り返りとして、『2019年MVPアンケート』を2019年12/23(月)〜12/27(金)の期間で実施!

ここではイベント/ストーリー部門の回答結果を掲載。2019年のMVPに選ばれたのは果たして…!?

2019年の振り返りはこちら!

MVPアンケートの結果を発表!

投票率TOP5を紹介!

2019年MVP
水着イベント2019
▶水着剣豪七色勝負
投票率:16.8%
第2位第3位
セイバーウォーズ2のバナー
▶セイバーウォーズ2

投票率:9.8%
徳川廻天迷宮大奥のバナー
▶徳川廻天迷宮 大奥

投票率:9.5%
第4位第5位
ぐだぐだファイナル本能寺バナー
▶ぐだぐだファイナル本能寺

投票率:8.6%
レディ・ライネスの事件簿バナー
▶レディライネスの事件簿

投票率:8.3%
6〜10位の投票率はこちらをタップ!

GameWithのアンケートで2019年のMVPに選ばれたのは水着剣豪七色勝負!イベント/ストーリー部門は激戦区で2位以下はかなり僅差でしたが、その中で頭一つ抜けた投票数を獲得し見事MVPとなりました!

『MVPに選んだ理由』を一部紹介!

1位:水着剣豪七色勝負(投票率:16.8%)

水着イベント2019

【みんなのコメント】
獅子王はじめ円卓大好きなので

ひよっこだった北斎が1から様々なことを学び、数々の強敵に打ち勝っていく姿がとても勇ましい

FGOをはじめたのが、このイベントからでした。メインシナリオとのノリの違いにびっくりしましたが、とても楽しかったから。水着北斎ちゃんもありがたかった!

多くのサーヴァントの新しい一面を見ることが出来たから。 後 明るい内容(ストーリー)だったので。

強力な水着サーヴァントが複数実装、水着沖田さん大勝利、入手機会の限定性が強い葛飾北斎が配布サーヴァント、サバフェスの流れを汲むお祭り感溢れるシナリオ、そしてイベント内で多額のQPをバラ撒く前例を作ったという点で他のイベントと比較し傑出した存在感があったと思うから。

水着沖田さん大勝利!?

今年の水着イベントはまさかのラスベガスでカジノと、誰も予想できなかった舞台で開催されました。剣豪や円卓関連、CCC関連と非常に多くのサーヴァントが登場し、お祭り気分を楽しめるストーリーが人気でMVPとなったようです!

鮫ジャンヌの画像

▲MVP投票のコメントでも人気だった水着ジャンヌ(姉(鮫))。最初は何を見せられているのかわからず混乱したのはいい思い出です…

世界のトレンド1位のマーリン

▲マーリンの初回PU開催時に世界のトレンド1位になったのは本当に驚きました。人気・話題性・性能が全て揃った恐ろしいサーヴァント!

水着剣豪七色勝負の情報はこちら

2位:セイバーウォーズ2(投票率:9.8%)

セイバーウォーズ2のバナー

【みんなのコメント】
宇宙を冒険するというこれまでとは一味違う舞台設定、ストーリーが面白くてキャラも皆良かった

色んな登場キャラクター達が可愛いの塊で遊んでいて非常に楽しかった。特にスペースキャット

ストーリーが過去イベの中でもトップ5に入るくらい面白かったです。イシュタル祭からの伏線と言い、さすがきのこと言わざるを得ない。

今まで断片的にしか語られなかったサーヴァント・ユニヴァースの謎が明かされたり明かされやかったり増えたりしながら、スケールの大きいワクワク感、ギャグ時空の面白さ、かと思えば実はシリアスなそれぞれの想いに感動したりと盛り沢山だった。一緒に旅したSイシュタル・ジェーン・X師匠とのチームが特に明るく可愛く楽しかったのも高ポイント。

幼少期の凛が最カワ!!

『ハロウィンは平成に置いてきた』という衝撃発表から始まったSW2が2位に。とにかくシナリオが面白かったという意見が多く、ギャグとシリアスのバランスが非常に良かったことが人気の秘訣と言えそうです。

セイバーウォーズ2の画像

▲赤毛のガンマンの正体は未だに謎ですが、これから先のイベントでお披露目となる日が来るのでしょうか?

セイバーウォーズ2の情報はこちら

3位徳川廻天迷宮 大奥(投票率:9.5%)

徳川廻天迷宮大奥のバナー

【みんなのコメント】
新しい形式のイベントとマップ、ストーリーがとても楽しかったと思います。

謎のメーターや闇の中手探りで進んで行くマップ、廊下や部屋の感想などとてもおもしろかったです。

大奥とインドを掛け合わせた独特な雰囲気 それに比例する重厚なストーリーとゲーム性 概念バトルもFGOならではの戦い方で面白かったです

印籠システムなどの新要素をどう使うか?ゲーム進行が難解だが、そこがまた楽しかった。2部4章に繋がるためストーリーだったため、メインシナリオ並に濃密で面白かった。

神CMだったよな!!

2部4章に繋がるイベントとして実装された大奥が3位に。メインシナリオの前日譚かつビースト関連ということで、とても内容の濃いシナリオで読み応え抜群でしたね!新しい形式のマップも登場し、イベントも楽しく進められました。

大奥のCM

▲大奥のCMはとってもかっこよかったです!2019年MVPのCM部門があれば、攻略班の中ではダントツでした!

徳川廻天迷宮 大奥の情報はこちら

4位:ぐだぐだファイナル本能寺(投票率:8.6%)

ぐだぐだファイナル本能寺バナー

【みんなのコメント】
ぐだぐだわちゃわちゃ感が楽しかったのとノッブの魅力がさらに増したイベントでした。あとマシュの螺貝が最高に可愛かった。

待ちに待った景虎ちゃんが実装されたから。

やはり新しい趣向として信長の〇望みたいな感じの国盗り合戦形式は面白く初心者にも遊びやすいように助っ人NPCサーヴァントがいると攻略しやすい仕様など今までになかったと思います。基本NPCは使わないのですがこのイベントでは珍しく使いました。どのレベルのユーザーでも楽しく遊べる良いイベントだったと思います。

信長本命の自分としましては、右を見てもノッブ、左を見てもノッブ、あっちもこっちもノッブなイベントは、文句なしに最高でした。シナリオもギャグからシリアスまでまとまってて、満足度も高かったです。

待望のぐだぐだ新作イベントで、『八華のランサー』こと長尾景虎が実装されたファイナル本能寺。大量のノッブが登場するシナリオは驚かされ、再臨で大きく姿が変化する魔王信長にはもっと驚かされました。

本物信長

▲たくさん登場する信長の中でも一際印象に残ったのはやはり『本物信長』では無いでしょうか?『解像度の低いノッブ』というワードも強烈でしたね!

ぐだぐだファイナル本能寺の情報はこちら

5位:レディライネスの事件簿(投票率:8.3%)

レディ・ライネスの事件簿バナー

【みんなのコメント】
「平成最後のイベント」としてこれまでのFGOの歩みを追体験できるイベントだったから。色々な思い出が蘇りました。

事件簿の世界観とどうやってコラボするのか開催前は気になって、開催後はああいう形で大きい方のダ・ヴィンチちゃんに焦点を当てた事にびっくりしたからです

楽しく遊べるシナリオは今までもありましたが、イベントでこのレベルの歯ごたえのものが読めたのは本当にありがたかったです。実際に経験してきた戦闘と少しずれた内容でゆっくり狂わされていく感じでとても好みでした。

バルバトスくんハンティング、まさかの追いバトスくんとは恐れ入った

まさかのバルバトスレイド開催で大きな話題となった事件簿コラボ!シナリオもこれまでのFGOを振り返りつつもどこかズレている不気味さで非常に読み応えがあり、原作ファンからも高い支持を得ているようです。

川が魔神柱

▲マップの川が魔神柱になっているのは本当に驚きました…。終章の魔神柱レイドに参加できなかったマスターも増えてきているので、初めての魔神柱狩りだった方も多いのでは?

レディライネスの事件簿の情報はこちら

その他のコメントを一部紹介!

イシュタルのアイコンバトルインニューヨーク2019へのコメント
鯖が以前より育っていたので超高難易度に挑戦するのが楽しかった

ナイチンゲール(サンタ)のアイコンクリスマス2019へのコメント
自分の好きなキャラがサンタになったからです。去年のサンバも良かったですが、今年はよりクリスマスらしいイベントで、ボックスの素材も美味しかったからです。

超人オリオンのアイコン2部5章アトランティスへのコメント
純粋に面白かったし、マスターと英霊達が死に物狂いで頑張った末の勝利が尊い

紅閻魔のアイコン雀のお宿の活動日誌へのコメント
FGOのイベントでシナリオにマジ泣きしたイベントだったから。ラストの紅閻魔ちゃんの嬉し涙は今思い出しても泣けます。また今でこそ当たり前になりましたが、その節の最後に戦闘キャラを選ぶ新たなシステムはシナリオと相まって鳥肌が立ちました。

投票率上位以外からもいくつかコメントをご紹介!2019年のお気に入りイベントへの投票ということで、皆さん様々な思い出を語ってくださいました。たくさんの投票誠にありがとうございました!

攻略班のMVPは?

フルボイス実装のバレンタイン

バレンタイン2019のバナー

個人的今年のMVPは、礼装入手時のアドベンチャーパートがフルボイスとなったバレンタイン!一部とはいえフルボイスは本当に嬉しかったので、今年の2020年の追加サーヴァントにも期待しています。

バレンタイン概念礼装一覧
男性サーヴァント女性サーヴァント

1日限りだったFGOQuest

Fate/Grand Order Questバナー

毎年FGOのエイプリルフールには驚かされますが、今年は特に凄かった!まさか1日のためにRPGを1本作成するとは…。全ての装備を揃えたくて、1日中プレイしていたのはいい思い出です。

FGOクエストの関連記事はこちら

正月2020関連記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
冠位戴冠戦バーサーカー
グランドグラフ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×