ドールズフロントライン(ドルフロ)における連鎖分裂「さらば、タリンⅠ-戦闘ⅠEX-」の攻略記事です。クリア時のルートなどを詳しくまとめています。
連鎖分裂の攻略と報酬まとめさらば、タリンⅠ-ⅠEXの基本情報
さらば、タリンⅠ-ⅠEXのマップとクリア条件
敵作戦能力 | 44000 |
---|---|
任務目標 | 装甲列車の3体撃破 |
特定のキャラが強化される
このステージでは、ストーリーの中心である上記8体の人形を部隊に編成すると特攻バフが付与される。育成が済んでいる人は優先して編成するのがおすすめだ。
さらば、タリンⅠ-ⅠEXの主なドロップ報酬
完全クリア報酬
記憶の欠片×200 |
さらば、タリンⅠ-ⅠEXの主なドロップキャラ
記載されているキャラ以外もドロップする可能性があります
列車砲撃破のコツ
攻撃方法が異なる
このステージにいる列車砲は、それぞれの攻撃方法が異なる上に威力もかなり高い。赤い「!」が表示されたら、被弾する前に個別撤退を行うか、コントロールを駆使して回避するのがおすすめ。
難易度通常よりも強い
当然ではあるが、このステージの列車砲は難易度通常よりもかなり強くなっている。部隊の育成・妖精スキルの上昇・装備の強化をしっかり行ってからこのステージに挑もう。
列車砲の個別攻略はこちらをタップアルゴノーツ-カライナ
アルゴノーツ-カライナは、中央の主砲から強力な砲撃を行うのが特徴。挑発妖精がいると、主砲のターゲットが挑発妖精になるので、壁役の被ダメージを抑えることが可能。
おすすめの陣形例
アルゴノーツ-カライナ戦は、最前列にいるSGを戦闘開始直後に撤退する+砲撃被弾前に画像青丸の人形を撤退させるのがポイント。後列のみになっても撃破できない場合、アタッカー1体を最前列に移動させるのがおすすめ。大破する前に撤退させよう。
アルゴノーツ-ヴィーラ
アルゴノーツ-ヴィーラは、列車砲の中でも攻撃が激しいのが特徴。後方2列に発射するレーザーは非常に強力なので、レーザー攻撃の範囲内にいる人形はすぐに撤退させるのがおすすめ。
ミサイルポッドからの攻撃もある
レーザー攻撃のあと、横2列に対してミサイルポッドによる攻撃を行う。レーザーよりダメージは少ないものの、こちらも強力。主砲の体力を0にすることで、ミサイルポッドの攻撃が中断される。
おすすめの陣形例
アルゴノーツ-ヴィーラ戦では、画像の様な陣形がおすすめ。戦闘開始直後に後列のアタッカー2体を最前列に移動させること+砲撃被弾前に中列・後列にいる人形を撤退させることがポイント。
副砲による機銃掃射がEXだとかなり痛いので、ヴィーラ戦前にアタッカーを最前列に配置していると、機銃掃射で一気に大破してしまうので注意。
アルゴノーツ-パピス
アルゴノーツ-パピスは、後方2列に強力な砲撃を行うのが特徴。砲撃の範囲内にいる人形はすぐに撤退させるのがおすすめ。
おすすめの陣形例
アルゴノーツ-パピス戦は、ヴィーラ戦と同じ陣形・作戦で挑むのがおすすめ。ヴィーラ戦でアタッカーがダメージを受けていた場合、ヴィーラ戦で撤退させたアタッカーを最前列に出して、最もダメージを受けているアタッカーを撤退させるのがポイント。
壁役はSGがおすすめ
列車砲の攻撃はどれも強力。SMGやHGではすぐに撃破・大破されてしまう。そのため、防御値が高いSG2体を壁役として最前列に配置するのがおすすめ。
シールドスキル持ちSGが活躍
DP-12やS.A.T.8といったシールドを展開するスキルを持ったSGがいると、被ダメージを抑えることが可能。育成が済んでいたら優先して編成しておきたい。
被ダメージを減らそう
列車砲3台との連戦があるため、ダメージの蓄積が早いとクリアが厳しくなる。そのため、MGの陣形効果で防御を上昇させたり、被ダメージ低下効果のある散弾用閃光弾の装備をして、SGの被ダメージを減らすことが重要になる。
挑発妖精が活躍
挑発妖精がいると、ドローンが列車砲の攻撃を受けてくれるため、壁役の被ダメージを減らすことが可能。難易度EXのため、スキルLv10にしておきたい。
アタッカーはMGがおすすめ
難易度EXの列車砲は、通常と比べて体力が高くなっているので、長期戦になる。アタッカーとしてMGを3体編成した部隊で撃破しよう。
おすすめの人形
アタッカーとして編成するMGは、スキル「スタッカート」を持つGr MG5や、長期戦に強いネゲヴやルイスがおすすめ。
クリアのおすすめルート
※攻略班が実際にクリアしたルートを掲載しています。敵の動きに左右されるため、ご了承ください。
攻略のコツ/注意点
- 戦闘部隊を3つ用意する
- 作戦能力(夜戦)は32000以上推奨
- ダミー部隊を1つ用意する
- 列車砲撃破部隊には挑発妖精の編成推奨
このステージでは、マップ下部にいる列車砲3台の撃破が必要。列車砲前にいる強敵達のターゲットを取って、列車砲までのルートを確保することが重要だ。
使用部隊について
A部隊 | AR/SMG部隊 ケンタウロス部隊の撃破 大型飛行場の占領 |
---|---|
B部隊 | AR/SMG部隊 オルトロス部隊の撃破 |
C部隊 | ダミー部隊 強敵のターゲットを取る ミノタウロス戦は即撤退 |
D部隊 | MG×3/SG×1/HG×1+挑発妖精の部隊 列車砲3台の撃破 挑発妖精のスキルLvは10推奨 |
このステージで使用する部隊の詳細と役割は上記の通り。A・B部隊が戦闘する敵部隊には、ケンタウロスが編成されているので、フォースシールドを持ったSMGかシールドを展開するキャラを編成しておくと戦闘が楽になる。
1ターン目
行動ポイント | 4ポイント |
---|
進め方の手順
- A部隊で4マス移動
A部隊で左下から右に4マス移動し、ケンタウロス部隊を撃破したらターン終了。A部隊が大型飛行場を占領+自軍司令部左下と左上にある臨時飛行場を包囲占領するので、次のターンから行動ポイントが3増える。
2ターン目
行動ポイント | 7ポイント |
---|
進め方の手順
- A部隊で1マス移動
- 大型飛行場にC部隊(ダミー部隊)配置
- A部隊とC部隊を配置交替
- B部隊で1マス移動
- 飛行場にD部隊配置
- B部隊で1マス移動
- D部隊で1マス移動
まず、A部隊で左に1マス移動し、空いた大型飛行場にC部隊を配置したら、そのままA部隊とC部隊を配置交替しよう。次に、B部隊で左下に1マス移動し、空いた飛行場にD部隊を配置。B部隊で右下に1マス、D部隊で左下に1マス移動してターン終了。
C・D部隊を配置したが、敵のターンでC部隊が撤退するため、次のターンの行動ポイント増加は1となる。また、敵のターンで、自軍列車砲前にいる強敵が移動したので、列車砲撃破のルートが確保できる。
3ターン目
行動ポイント | 8ポイント |
---|
進め方の手順
- D部隊とB部隊を配置交替
- 配置交替後、D部隊で6マス移動
まず、D部隊とB部隊を配置交替して、そのままD部隊で下へ向かって6マス移動。列車砲①~③を全て撃破できればクリアとなる。
ドールズフロントライン関連リンク
ドルフロ攻略TOPページに戻る連鎖分裂の関連記事
ステージ攻略記事一覧
【通常ステージ】記事一覧 | |||
---|---|---|---|
CHAPTER 01 | 静寂の気配 | 旧友との邂逅 | |
縛られた幽霊Ⅰ | - | ||
CHAPTER 02 | 縛られた幽霊Ⅱ | 触れられない嘆息Ⅰ | |
名もなき亡命者Ⅰ | 名もなき亡命者Ⅱ | ||
CHAPTER 03 | 認知分裂Ⅰ | 認知分裂Ⅱ | |
認知分裂Ⅳ | - | ||
CHAPTER 04 | 下層帰郷Ⅱ | 異性体Ⅰ | |
下層帰郷Ⅲ | 異性体Ⅱ | ||
CHAPTER 05 | 進退窮まる | 斬牙作戦Ⅰ-戦闘Ⅰ | |
斬牙作戦Ⅰ-戦闘Ⅱ | 斬牙作戦Ⅱ | ||
さらば、タリンⅠ | さらば、タリンⅡ | ||
【EXステージ】記事一覧 | |||
CHAPTER 01 | 静寂の気配 | 旧友との邂逅 | |
縛られた幽霊Ⅰ | - | ||
CHAPTER 02 | 縛られた幽霊Ⅱ | 触れられない嘆息Ⅰ | |
名もなき亡命者Ⅰ | 名もなき亡命者Ⅱ | ||
CHAPTER 03 | 認知分裂Ⅰ | 認知分裂Ⅱ | |
認知分裂Ⅳ | - | ||
CHAPTER 04 | 下層帰郷Ⅱ | 異性体Ⅰ | |
下層帰郷Ⅲ | 異性体Ⅱ | ||
CHAPTER 05 | 進退窮まる | 斬牙作戦Ⅰ-戦闘Ⅰ | |
斬牙作戦Ⅰ-戦闘Ⅱ | 斬牙作戦Ⅱ | ||
さらば、タリンⅠ | さらば、タリンⅡ |
ログインするともっとみられますコメントできます