ドールズフロントライン(ドルフロ)における連鎖分裂「さらば、タリンⅠ-戦闘Ⅰ-」の攻略記事です。クリア時のルートなどを詳しくまとめています。
連鎖分裂の攻略と報酬まとめさらば、タリンⅠの基本情報
さらば、タリンⅠのマップとクリア条件
敵作戦能力 | 24000 |
---|---|
任務目標 | 装甲列車の3体撃破 |
特定のキャラが強化される
このステージでは、ストーリーの中心である上記8体の人形を部隊に編成すると特攻バフが付与される。育成が済んでいる人は優先して編成するのがおすすめだ。
さらば、タリンⅠの主なドロップ報酬
完全クリア報酬
増幅カプセル×50 |
さらば、タリンⅠの主なドロップキャラ
記載されているキャラ以外もドロップする可能性があります
列車砲撃破のコツ
攻撃方法が異なる
このステージにいる列車砲は、攻撃方法が異なる上に威力もかなり高い。赤い「!」が表示されたら、被弾する前に個別撤退を行うか、コントロールを駆使して回避するのがおすすめ。
陣形を変更してから戦闘しよう
列車砲は、攻撃方法が異なるので、安全地帯にアタッカーを1体配置することが重要になる。そのため、列車砲との戦闘前に陣形を変更してから戦うようにするのがおすすめ。
列車砲の個別攻略はこちらをタップアルゴノーツ-カライナ
アルゴノーツ-カライナは、中央の主砲から強力な砲撃を行うのが特徴。挑発妖精がいると、主砲のターゲットが挑発妖精になるので、壁役の被ダメージを抑えることが可能。
おすすめの陣形例
アルゴノーツ-カライナ戦は、最前列中央を開けて壁役を配置・中列を空けておくのがポイント。挑発妖精を編成していない場合、壁役が主砲攻撃を1回受けたら即座に個別撤退しよう。
アルゴノーツ-ヴィーラ
アルゴノーツ-ヴィーラは、列車砲の中でも攻撃が激しいのが特徴。後方2列に発射するレーザーは非常に強力なので、レーザー攻撃の範囲内にいる人形はすぐに撤退させるのがおすすめ。
ミサイルポッドからの攻撃もある
レーザー攻撃のあと、横2列に対してミサイルポッドによる攻撃を行う。レーザーよりダメージは少ないものの、こちらも強力。主砲の体力を0にすることで、ミサイルポッドの攻撃が中断される。
おすすめの陣形例
アルゴノーツ-ヴィーラ戦では、画像の様な陣形がおすすめ。中列・後列にいる人形は、レーザー攻撃を被弾するまでに撤退させるのがおすすめ。
アルゴノーツ-パピス
アルゴノーツ-パピスは、後方2列に強力な砲撃を行うのが特徴。砲撃の範囲内にいる人形はすぐに撤退させるのがおすすめ。
おすすめの陣形例
アルゴノーツ-パピス戦は、ヴィーラ戦と同じ陣形で挑むのがおすすめ。中列・後列にいる人形は、後方2列の砲撃を被弾するまでに撤退させるのがおすすめ。
壁役はSGがおすすめ
列車砲の攻撃は、どれも強力。SMGやHGではすぐに撃破・大破されてしまう。そのため、防御値が高いSG2体を壁役として最前列に配置するのがおすすめ。
シールドスキル持ちSGが活躍
DP-12やS.A.T.8といったシールドを展開するスキルを持ったSGがいると、被ダメージを抑えることが可能。育成が済んでいたら優先して編成しておきたい。
挑発妖精が活躍
挑発妖精がいると、ドローンが列車砲の攻撃を受けてくれるため、壁役の被ダメージを減らすことが可能。スキルLv5以上あると安定するので、持っていれば優先して編成しておきたい。
アタッカーはMGか榴弾ARがおすすめ
列車砲用のアタッカーとして、MGか榴弾ARがおすすめ。MGを編成する場合は、移動速度の低さに注意しておこう。
クリアのおすすめルート
※攻略班が実際にクリアしたルートを掲載しています。敵の動きに左右されるため、ご了承ください。
攻略のコツ/注意点
- 戦闘部隊を2つ用意する
- HGを1体編成したMG/SG部隊×1が必須
- HGを1体編成したAR/SMG部隊×1が必須
- 作戦能力約25,000以上推奨
- ダミー部隊を2つ用意する
このステージでは、「斬牙作戦Ⅰ-戦闘Ⅱ-」と同じ列車砲3台を撃破するのが目的。列車砲撃破部隊は、「斬牙作戦Ⅰ-戦闘Ⅱ-」で使用した部隊でOK。
1ターン目
行動ポイント | 3ポイント |
---|
進め方の手順
- A部隊で1マス移動
- 司令部にB部隊(列車砲撃破部隊)を配置
- A部隊で1マス移動
まず、A部隊で左上に1マス移動。その後、空いた司令部にB部隊を配置したら、A部隊をさらに左上へ1マス移動してターン終了。B部隊配置により、次のターンから行動ポイントが1増える。
A部隊について
A部隊は、友軍の列車砲の下にいるヒドラ部隊の近くまで移動し、誘導することで、B部隊の移動ルートを確保する役割がある。道中、ケルベロスやケンタウロス部隊との戦闘があるので、AR/SMG部隊がおすすめ。
2ターン目
行動ポイント | 4ポイント |
---|
進め方の手順
- B部隊で1マス移動
- 司令部にC部隊(ダミー部隊)配置
- B部隊とC部隊を配置交替
- B部隊で1マス移動
- 司令部にD部隊(ダミー部隊)配置
- B部隊とD部隊を配置交替
まず、B部隊で左上に1マス移動したら、空いた司令部にC部隊(ダミー)を配置して、そのままB部隊とC部隊を配置交替しよう。
その後、今度はB部隊で左下に1マス移動して、空いた司令部にD部隊(ダミー)を配置。そのままB部隊とD部隊を配置交替してターン終了。C・D部隊配置により、次のターンから行動ポイントが2増える。
C・D部隊について
このターンで登場するC・D部隊は、行動ポイントを増やすのが目的なので、ダミー部隊でOK。
3ターン目
行動ポイント | 6ポイント |
---|
進め方の手順
- A部隊で2マス移動
A部隊で左下に2マス移動してターン終了。
Tips | 行動ポイントが余っているので、A部隊を動かしたい所だが、下に1マス進んでしまうと敵の列車砲の砲撃支援範囲内に侵入してしまう。ここでA部隊を消耗させるのは避け、2マス移動してターン終了するのがおすすめ。 |
---|
4ターン目
行動ポイント | 6ポイント |
---|
進め方の手順
- A部隊で1マス移動
A部隊で下に1マス移動してターン終了。敵のターンで、友軍の列車砲下にいるヒドラ部隊がA部隊に向かって移動するので、B部隊の移動ルート確保が完了する。
5ターン目
行動ポイント | 8ポイント |
---|
進め方の手順
- B部隊補給
- 補給後、B部隊で6マス移動+列車砲3台撃破
まず、B部隊を補給して、そのまま左下へ向かって6マス移動。列車砲3台を撃破すればクリアとなる。
ドールズフロントライン関連リンク
ドルフロ攻略TOPページに戻る連鎖分裂の関連記事
ステージ攻略記事一覧
【通常ステージ】記事一覧 | |||
---|---|---|---|
CHAPTER 01 | 静寂の気配 | 旧友との邂逅 | |
縛られた幽霊Ⅰ | - | ||
CHAPTER 02 | 縛られた幽霊Ⅱ | 触れられない嘆息Ⅰ | |
名もなき亡命者Ⅰ | 名もなき亡命者Ⅱ | ||
CHAPTER 03 | 認知分裂Ⅰ | 認知分裂Ⅱ | |
認知分裂Ⅳ | - | ||
CHAPTER 04 | 下層帰郷Ⅱ | 異性体Ⅰ | |
下層帰郷Ⅲ | 異性体Ⅱ | ||
CHAPTER 05 | 進退窮まる | 斬牙作戦Ⅰ-戦闘Ⅰ | |
斬牙作戦Ⅰ-戦闘Ⅱ | 斬牙作戦Ⅱ | ||
さらば、タリンⅠ | さらば、タリンⅡ | ||
【EXステージ】記事一覧 | |||
CHAPTER 01 | 静寂の気配 | 旧友との邂逅 | |
縛られた幽霊Ⅰ | - | ||
CHAPTER 02 | 縛られた幽霊Ⅱ | 触れられない嘆息Ⅰ | |
名もなき亡命者Ⅰ | 名もなき亡命者Ⅱ | ||
CHAPTER 03 | 認知分裂Ⅰ | 認知分裂Ⅱ | |
認知分裂Ⅳ | - | ||
CHAPTER 04 | 下層帰郷Ⅱ | 異性体Ⅰ | |
下層帰郷Ⅲ | 異性体Ⅱ | ||
CHAPTER 05 | 進退窮まる | 斬牙作戦Ⅰ-戦闘Ⅰ | |
斬牙作戦Ⅰ-戦闘Ⅱ | 斬牙作戦Ⅱ | ||
さらば、タリンⅠ | さらば、タリンⅡ |
ログインするともっとみられますコメントできます