ティアキンにおける息吹の勇者装備シリーズの強化素材と入手方法です。ティアキン息吹の勇者装備の強化素材やセット効果、シリーズの入手場所や行き方を掲載。
▶全防具・服一覧と入手方法息吹の勇者装備のセット効果と強化素材
息吹の勇者シリーズの効果・性能
防御力 | 4(28) |
---|---|
共通効果 | なし |
セット効果 | 攻撃力アップ |
発動条件 | 2段階強化 |
攻撃力アップの倍率と効果
勇者シリーズ装備の攻撃力アップの倍率は約1.2倍。この倍率は蛮族や鬼神装備の1部位と同じものとなるため、攻撃力アップの性能としては「蛮族装備」「鬼神装備」が上回る。
防具の強化素材
強化段階 | 防御力 | 素材 |
---|---|---|
1段階 | 7 | どんぐりx10 フロドラのウロコx2 ネルドラのウロコx2 オルドラのウロコx2 |
2段階 | 12 | ガンバリバチのハチミツx5 フロドラの爪x2 ネルドラの爪x2 オルドラの爪x2 |
3段階 | 18 | ガンバリカブトx3 フロドラの牙のかけらx2 ネルドラの牙のかけらx2 オルドラの牙のかけらx2 フロドラの龍岩石x5 ネルドラの龍岩石x5 オルドラの龍岩石x5 |
4段階 | 28 | 星のかけらx3 フロドラの角x2 ネルドラの角x2 オルドラの角x2 フロドラの龍岩石x10 ネルドラの龍岩石x10 オルドラの龍岩石x10 |
息吹の勇者装備シリーズの入手方法
シリーズ装備入手方法一覧
息吹の勇者帽子
「ヘブラの闇化石」の宝箱から入手 |
地上からハイラル丘陵の深穴に入る
ヘブラの闇化石へは、まずは地上にある『ハイラル丘陵の深穴』を目指そう。ラブラー山鳥望台を解放している場合は、深穴まですぐに行ける距離なので、そこからパラセールで飛ぶのが近道。
▶ラブラー山鳥望台の場所ハイラル丘陵の深穴からヘブラの闇化石へ
ハイラル丘陵の深穴降下後は、まず東にある「タキナルの根」を解放して視界を確保しよう。タキナルの根からは近くにある像の向く方向を辿っていきつつ、カワムロオの根へと向かおう。そこからは北へ3つの破魔の根を経由しながらヘブラの闇化石へ行こう。
タキナルの根からカワムロオの根まで
タキナルの根からカワムロオの根までは像が置いてあるのでそれを辿っていこう。道中に越える洞窟の前には青ヒノックスがいるので注意。洞窟を越えた後も像を辿っていき、敵アジト近くにある像の先を降りるとカワムロオの根がある。
カワムロオの根からワロヒサの根まで
カワムロオの根横の崖を登っていき、再び像を辿る。最後の像から北へ向かい、崖をパラセールで飛んでいくとワロヒサの根が見えてくる。崖周辺は非常に暗いので、パラセールで飛ぶ前に周囲をアカリバナで照らして安全確保してから飛ぼう。
ワロヒサの根からメウフタルの根まで
ワロヒサの根北側の崖を登っていくと対岸に敵アジトの光が見えるので、その方向に向かってパラセールで飛ぼう。直下には白蒼デグガーマがいるので注意。着地後は北にひたすら走って、ゾナウギア置き場先の崖を降りるとメウフタルの根がある。
メウフタルの根からメウトウエの根まで
メウフタルの根近くにある敵アジト横の崖を登りきるとメウトウエの根が見えてくるので、根の光に向かってパラセールで向かおう。着地後の周囲は暗いのでアカリバナを使って登りやすい崖を探しながら根へと向かおう。
メウトウエの根からヘブラの闇化石(宝箱)まで
メウトウエの根から北西方向に少し行くとヘブラの闇化石(尻尾部分)に到着となる。宝箱はヘブラ闇化石の頭の位置にあるので、北側の崖沿いを進んでいって頭部分へと向かおう。
息吹の勇者服
「ゲルドの闇化石」の宝箱から入手 |
地上から東ゲルドの深穴に入る
「ゲルドの闇化石」に行くには、地上から「東ゲルドの深穴」へ向かおう。「ゲルドキャニオン鳥望台」から、パラセールで飛ぶと分かりやすい。
▶ゲルドキャニオン鳥望台の場所東ゲルドの深穴からゲルドの闇化石へ
深穴からゲルドの闇化石は遠いが、マップ最南の壁伝いに目指すと迷いづらい。途中で「マカワシの根」と「クサライの根」を開放できるので、明るくなってより分かりやすくなる。
東ゲルドの深穴〜マカワシの根
深穴からの降下地点にはデグガーマがいる。見つからないようにパラセールで、すぐ近くの「マカワシの根」に降りよう。
マカワシの根〜クサライの根
「マカワシの根」から南下し、とにかく壁際を目指そう。壁にさえ着ければルートは自由。壁から西へ進路を変更し、瘴気を避けつつひたすら進めば「クサライの根」が見えてくる。
クサライの根〜ゲルドの闇化石の宝箱
「クサライの根」から北西に行くと、巨大な骨が見える。これが「ゲルドの闇化石」だ。あとは骨に沿って進めば、宝箱のある頭骨に辿り着く。瘴気の手がいるので、安全に行くなら骨の上を歩こう。
息吹の勇者ズボン
「オルディンの闇化石」の宝箱から入手 |
炎ガードLv2の対策が必須
オルディンの闇化石付近は、高温のため「炎ガードLv2」相当の対策が必要。耐火装備×2か、耐火装備+燃えず薬で炎ガードLv2を用意してから向かおう。
▶熱さ対策のやり方を見る炎ガード装備一覧
炎ガード付与の薬例
「ドイブラン遺跡鳥望台」からウォルナー高地の深穴へ
オルディンの闇化石へは、まずは地上にある『ウォルナー高地の深穴』を目指そう。「ドイブラン遺跡鳥望台」から西に向かって飛ぶとウォルナー高地の深穴に着く。
深穴からオルディンの闇化石の行き方
深穴からカカタミネの根まで
深穴を降りたら、北東に向かって進む。グリオークの巣があるので、巣の壁沿いに進んでいくとわかりやすい。
カカタミネの根からココヤマの根まで
カカタミネの根からも北東方向に進む。道中、魔物の拠点→イーガ団の拠点→イワロックとわかりやすい目印がある。迷う場合は北のエリア端の壁に沿って行くといい。イワロック付近から炎ガードLv2が必要なので先に装備しておこう。
ココヤマの根から宝箱まで
ココヤマの根から少し東に進むとすぐにオルディンの闇化石に着く。宝箱は化石の頭の部分にあるので、一直線で行ける。道中、瘴気の手が出現するのでめんどくさい場合は走り抜けてもいい。
息吹の勇者シリーズを再入手する方法
地底の魔人像で再入手ができる
防具 | 必要ポゥ |
---|---|
400 | |
400 | |
400 |
息吹の勇者シリーズは入手すると地底にいる魔人像のラインナップに並ぶため、ポゥと交換で部位ごとに再入手ができる。魔人像の在庫は赤い月が来る度に復活するので、ポゥさえあれば繰り返し入手可能だ。
ティアキンの装備関連記事
▶朽ちてない武器一覧と入手場所武器・防具の一覧
人気武器・防具
シリーズ装備一覧
役割別のおすすめ装備
その他のシリーズ装備
武器・防具のお役立ち記事
▶おすすめスクラビルド | ▶岩オクタの厳選のやり方 |
▶ポーチの拡張 | ▶斧の作り方 |
▶武器集めおすすめ入手場所 | ▶ポーチに入れたい装備 |
ログインするともっとみられますコメントできます