ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン)におけるイショキンの祠(ラウルの祝福)攻略記事です。
祠攻略一覧場所と行き方
祠の場所マップとデータ
祠チャレンジの発生場所詳細
全体マップ | 詳細マップ |
---|---|
![]() | ![]() |
発生条件 | イショキンの祠付近にいるバテックに話しかける |
---|
祠の座標
※X軸は横、Y軸は縦、Z軸は高さを表していて、ミニマップの下や全体マップの右下に表示されています。
フィローネ草原にいるバテックに話しかけるとほこらチャレンジが開始。高原の馬宿から西に進んだ先にある山の上にバテックがいる。
ほこらチャレンジ攻略
行き方と攻略の動画
順 | 攻略手順 |
---|---|
![]() | |
![]() ※チャレンジの流れを無視しても良いならチャート⑧から進めてOK | |
![]() | |
![]() ※山の上の焚き火の煙が目印 | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() ※巨躯の白馬は近づいても逃げない | |
![]() 森を左から迂回して山の上を登る | |
![]() |
バテックに話しかける前に白馬を手懐けてもOK

バテックに話しかけて祠チャレンジを開始する前に巨躯の白馬を手懐ける事も可能。
バテックに話しかけて祠チャレンジを開始する前に巨躯の白馬を手懐ける事も可能。先に白馬を手懐けてからバテックに話しかけると効率的。
巨躯の白馬は持ち馬に出来る

祠チャレンジでバテックに見せた巨躯の白馬をそのまま馬宿に連れていけば、自分の持ち馬として登録できる。ステータスはじょうぶさがMAXな代わりにダッシュ不可、かつ鞍を付け替えられないため物を引っ張ることが出来ない。
イショキンの祠の宝箱のとり方
祠に入れば入手できる

宝箱の中身 | トパーズ |
---|
イショキンの祠はラウルの祝福となっているため、祠に辿り着いた時点で宝箱も入手可能となる。忘れずに開封しよう。
ログインするともっとみられますコメントできます