心に春を大作戦!イベント情報まとめ

0


x share icon line share icon

【俺アラ】心に春を大作戦!イベント情報まとめ【俺だけレベルアップな件:ARISE】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【俺アラ】心に春を大作戦!イベント情報まとめ【俺だけレベルアップな件:ARISE】

俺だけレベルアップな件:ARISE(俺アラ)の心に春を大作戦!イベント情報まとめ記事です。俺アラ春イベントの開催期間やイベント内容、報酬などを掲載しています。

目次

イベント開催期間とやるべきこと

心に春を大作戦!イベント開催中!

開催期間3/13(木)アプデ後~4/10(木)9:00

3/13から春イベントの心に春を大作戦!イベントが開催中!イベントページでストーリーやミニゲームを楽しめ、過去のイベントで入手できたSSR水篠武器やイベント限定AFなどの様々な報酬を入手可能なので挑戦しよう。

イベント期間やるべきこと

やるべきこと
イベントストーリー
ミニゲーム:ピクニックだらけ!
ミニゲーム:ドタバタ春風の疾走
ボスチャレンジ
心に春を大作戦!デイリーミッション
心に春を大作戦!ログインボーナス

心に春を大作戦!イベント期間中にやるべきことは、上記表の通り。ピクニックだらけ!の報酬は毎朝9時、ドタバタ春風の疾走の報酬は週単位でリセットされるので忘れず挑戦しよう。もちろん、イベントストーリーやボス討伐も期間内に進めていこう。

Tipsボスチャレンジの鍵は、ミニゲームのデイリー/ウィークリー累積pt報酬でしか入手できないので注意しておきたい。

心に春を大作戦!イベント内容と報酬

イベントストーリー

イベントストーリーでは、当イベント限定ストーリーを楽しむことができる。報酬として魔法石が貰える

ミニゲーム:ピクニックだらけ!

累積PT報酬
100魔力エリクサーⅠ(ハンター)魔力エリクサーⅠ×5
200ボスチャレンジの鍵ボスチャレンジの鍵×1
300魔力エリクサーⅡ(ハンター)魔力エリクサーⅡ×2
400強化チップⅡAF強化チップⅡ×5
500huスキル呪文書Ⅰ(ハンター)スキル呪文書Ⅰ×3

ミニゲーム「ピクニックだらけ!」左右に表示されるアイテムを確認し適切な方向に動かして高得点を目指すミニゲーム。ポイント報酬としてイベントアイテム「ボスチャレンジの鍵」などを入手できるので挑戦したい。また毎朝9時に累計報酬がリセットされ、再度獲得が可能になるので覚えておこう。

ミニゲーム:ドタバタ春風の疾走

累計PT報酬
55上級マナ上級マナ石×40
110時の印Ⅰ時の印Ⅰ×35
175ボスチャレンジの鍵ボスチャレンジの鍵×7
230祝福の粉祝福の粉×50
300ルーン破片ルーンの破片×100

ミニゲーム「ドタバタ春風の疾走」では、リューを操作して制限時間内にゴールに到着すればクリアとなる。報酬は上記表の通りで、早い時間でクリアすると高いスコアが獲得できる。ウィークリー累積pt報酬は1回ずつ獲得でき、 毎週木曜朝9時にリセットされるので、毎週忘れずに挑戦しよう。

ボスチャレンジ

ボスチャレンジの鍵を消費してボス「古桜のベイラ」を討伐するイベント。報酬は下記の通りで、SSR水篠旬イベント武器選択ボックスやイベント武器ボックス設計図など様々な報酬が獲得できる

累計ポイント報酬
100ゴールド25万ゴールド
250魔力エリクサーⅡ(ハンター)魔力エリクサーⅡ×30
490陽春の日 AFボックス×1
750宝石の幸運ボックスVol.3宝石の幸運ボックスVol.3×2
1100上級マナ上級マナ石×50
1490暖春の日 AFボックス×1
1950武器セレクトPU召喚チケット武器セレクトPU召喚チケット×10
2500魔力エキス魔力エキス×1
3100スキルルーンプレミアムスキルルーンプレミアムボックスVol.4×1
3800強化ギアⅢ武器強化ギアⅢ×30
4500精密設計図精密な設計図×2
5250ハンター専用武器設計図ハンター専用武器設計図×1
6100SSR水篠旬イベント武器選択ボックス×1
以降2000ごとにイベント武器ボックス設計図×1

獲得可能な武器/AF

※水篠旬SSR武器は、イベント武器選択ボックスかイベント武器ランダムボックスを開封することで入手できます。

獲得可能な武器/AF一覧
458416_iカチカチ・カジキボード
460867_iジューシーな串焼き
470693_iスプーキーパンプキン
479232_i黄金尾ノ狐
春日の柳春暖の花

報酬ミッションが存在

ボスチャレンジの各段階には「報酬ミッション」が存在している。これを達成するとリザルト画面でポイントが加算される。ただし、報酬ミッションによるポイント加算は初回限定なので注意しておきたい。

ポイントボーナスが存在

ボーナス対象
489705_iリュー
466774_iリナ
447280_i藤崎ゆかり
489706_i鬼神蛇行刀

ボスチャレンジでは、上記武器を装備/ハンターを編成することでクリア時にボーナスポイントが入る。ボーナス対象武器の装備やハンターを編成してボーナスポイントを獲得しよう。

心に春を大作戦!デイリーミッション

ミッションをクリアすることで、様々な報酬を獲得できるイベント。達成報酬として、リナの染色スキンも入手できるので挑戦しよう

▶リナの評価と性能

心に春を大作戦!ログインボーナス

心に春を大作戦!ログインボーナスも開催。セレクトPU召喚チケット最大100枚やスキルルーン超越石ボックスなど様々な報酬が獲得可能なので、期間中にログインして入手しよう。

▶おすすめガチャ|召喚はどれを引くべき?

ピクニックだらけ!攻略のコツ

アイテムを適切な方向に動かそう

一列に表示されるピクニックアイテムを、画面左右にある「<」「>」ボタンを押して適切な方向にアイテムを動かすとスコアが加算される。獲得したポイントが高くなると難易度が上がっていくので注意しておきたい。

間違えるとライフが減る

アイテムを間違った場所に移動させると、ライフが1つ減ってしまう。ライフが0になるとゲームが終了してしまうので注意しよう。

特別なアイテムを獲得しよう

特定のコンボ数を達成すると、ピクニックアイテムの中に「特別なアイテム」が出現する。特別なアイテムを回収すると、制限時間延長やライフ回復などの効果が発動する。

Tips特別なアイテムは、左右のボタンどちらを押してもペナルティ無しで回収できる。特別なアイテムの次にあるアイテムを見て適切なボタンを押そう。

フィーバー中はボタン連打!

紫色のアイテムを入手すると、フィーバーモードに突入する。フィーバー中はアイテムを適切な方向に動かさなくてもスコアとコンボが加算される。フィーバー中はボタンを連打してスコアとコンボを稼ごう。

ゲーム終了条件

  • 残り時間が0になる
  • ライフが0になる

上記条件を満たすと、ゲームが終了しリザルト画面が表示される。アイテム移動を間違えて開始早々にライフ0にならないよう注意しておきたい。

ドタバタ春風の疾走攻略のコツ

制限時間内にゴールに到着する

ドタバタ春風の疾走では、リューを操作して制限時間内にゴールに到着すればクリアとなる。早くクリアすると高スコアが獲得できる。

自動戦闘&極限回避ができない

ドタバタ春風の疾走では、自動戦闘と極限回避ができない。手動操作であること・ギミックに対して極限回避を決めることができないので注意しておきたい。

各エリアのポイント

ブーストリングは全て通過する

マップにある青いリング(ブーストリング)を通ると、加速バフを獲得する。リューの移動速度が上昇するので、ブーストリングは全て通過するようにしたい。

爆弾とトゲ付きの柵は無視

1つ目のブーストリングエリアを抜けると、爆弾とトゲ付きの柵が複数配置されているエリアに入る。爆弾と柵にぶつかるとタイムロスになってしまうので、爆弾と柵に当たらないように移動しよう。

敵の攻撃を回避し、卵を破壊

爆弾&柵のエリアを抜けると、敵がリューに向かって遠距離攻撃を行ってくる。この攻撃に対して極限回避を決められないので、攻撃に当たらないように移動しよう。攻撃回避後、卵の前でリューの通常スキル2を使用して卵を破壊し、ブーストリングに向かおう。

Tips卵は全て破壊しなくてもブーストリングがあるエリアに移動可能。ロックオンボタンを押すと残った卵にロックオンしてしまい、タイムロスになってしまう。このエリアに入ったらロックオンボタンを押さないようにしよう。

炎のバーに当たらないよう注意

2つ目のブーストリングエリアを抜けると、回転する炎のバーのエリアに入る。炎のバーに当たると動きが止まってしまうので、当たらないようにしたい。

緑の壁に当たらないよう注意

炎のバーエリアを抜けると、一定間隔で緑の壁を出すエリアに入る。緑の壁に当たると一定時間操作不能になってしまうので、壁に当たらないよう注意しよう。

上昇気流に乗ろう

緑の壁エリアを抜けると、上昇気流エリアに入る。上昇気流に乗ると自動で次の風に飛ぶので、このエリアは上昇気流に乗って素早く突破しよう

最後のブーストリングエリアを抜けてゴール

上昇気流エリアを突破すると、最後のブーストリングエリアに入る。全てのブーストリングを通過し、ゴールに向かおう。

ボスチャレンジ攻略のコツ

風属性武器/スキルを装備しよう

ボスの弱点属性は風属性で、風属性攻撃でシールド破壊するギミックが存在している。ギミック対策・ボスの弱点を突くために、水篠旬には風属性武器/スキルを装備しておこう。

ブレイクゲージを破壊しよう

ボスはブレイクゲージを持っている。ブレイクゲージは一度破壊すれば復活しないので、素早く破壊してボスをブレイク状態にしよう。

おすすめの水篠ブレイクスキル

スキル名特徴
449154_s11アーマーブレイク・ブレイクダメージが最も高く、ゲージを効率よく削ることができる
・命中時に被ダメ増加デバフを付与する風属性ルーン「真空波」がおすすめ
449154_s13ダガースプリッター
・与えるブレイクダメージ量が高い
・推奨属性のルーン「アブソリュション」特におすすめ
449154_s2破砕撃・ブレイクダメージは中だが、スキル回転率が高い
・推奨属性&反撃成功時の効果が強力な闇属性ルーン「反撃破」が特におすすめ

シールドギミックは風属性スキルで対処

ボスが自身に展開するシールドは、風属性スキルで破壊しよう。このギミック中は風属性以外の属性攻撃を吸収してしまうので注意しておきたい。

桜ギミックは緑色の円の中に入る

ボスが移動をして画面に複数の桜が出現したら、桜ギミック開始の合図。範囲攻撃が発動する前に桜の後方にある緑色の円の中に入って攻撃を凌ごう

おすすめパーティー編成例

プレイヤーブレイカーサポーターデバフ
449154_i水篠旬489705_iリュー
466774_iリナ
447280_i藤崎ゆかり

ボーナスポイントを獲得するための編成。ボーナスPT獲得のため、リューの武器スロットには専用武器「鬼神蛇行刀」装備しよう。なお、ボスはブレイクゲージを持っているので水篠旬にはブレイクスキルを最低1つ装備しておくことも忘れずに。

Tipsボスのシールドギミック中、リナ・藤崎を出すと攻撃が吸収されてしまう。シールドギミック中はスキル発動AUTOをMANUALにして、リナ・藤崎が出ないようにしよう。

入れ替え候補

名前特徴
447282_i早手響・リューか藤崎と交代するのがおすすめ
・ブレイク要員として活躍
・スキル使用でシールドを付与するため、水篠の生存率向上
447277_i犬飼晃
・リューを持っていない場合に編成するのがおすすめ
・ブレイク要員兼報酬ミッション達成要員として活躍
・サポータースキルでダッシュ回数増加
460866_i後藤清臣・リューか藤崎と交代するのがおすすめ
・ブレイク要員兼サポーターとして活躍
・光属性ダメ増加が可能なので、光属性武器やスキルと好相性
463407_iハーパー・リューか藤崎と交代するのがおすすめ
・ブレイク要員として活躍
・スキル命中時に麻痺による足止めが可能
449620_i向坂雫・藤崎と交代するのがおすすめ
・アタッカーとして活躍
・被クリ率&クリダメ低下を付与するため、水篠の与ダメ増加支援が可能
451582_iアリシア・藤崎と交代するのがおすすめ
・デバフ解除やシールド付与で水篠の生存率向上
・凍結による足止めが可能

俺アラ関連記事リンク

俺アラ
▶俺アラ攻略TOPに戻る

始めたばかりの人におすすめ

初心者がやるべきことまとめ初心者がやるべきこと
序盤の効率的な進め方序盤の効率的な進め方
クーポンコード一覧クーポンコード一覧
おすすめ課金パックと購入優先度一覧おすすめ課金パック
強者を目指しての進め方と報酬|ステップアップミッション強者を目指しての報酬チャレンジミッションの進め方と報酬チャレンジミッションの報酬
毎日やるべきことまとめ毎日やるべきことまとめ
レベル上げの効率の良いやり方レベルの上げ方まとめ
おすすめ編成とパーティー編成のコツおすすめパーティ編成おすすめガチャ|召喚はどれを引くべき?おすすめガチャ
SRの育成おすすめハンターSRの育成おすすめハンターSRの育成おすすめ武器SRの育成おすすめ武器
ハンターパスは買うべき?ハンターパスは買うべき?
ギルドでできることと参加方法ギルドでできること
水篠旬レベル到達報酬の受け取り方と報酬一覧水篠旬レベル到達報酬
合成のやり方と素材の入手方法合成のやり方と素材入手方法
バトルランクの上げ方と報酬バトルランクの上げ方と報酬
スキンの装着方法|スキン染色のやり方スキン装着と染色のやり方
ロビーでできることまとめロビーでできることまとめ
クリティカル率の上げ方と上限検証クリティカル率の上げ方
無課金で強くなる方法無課金で強くなる方法
復帰したときにやるべきことまとめ|復帰者必見!復帰した時にやるべきこと

育成情報

能力値分配おすすめ能力値分配おすすめ戦闘力の上げ方まとめ戦闘力の上げ方まとめ
転職のやり方と報酬転職のやり方と報酬スキルの装着と強化スキルの装着と強化
影の軍団の強化と編成のやり方影の軍団解説ハンター進化のやり方とメリットハンター進化のやり方
アーティファクトの厳選方法|厳選のポイントアーティファクトの厳選方法宝石の効果と入手方法宝石の効果と入手方法
武器庫解説|戦闘力の効率の良い上げ方武器庫解説|戦闘力の上げ方コア強化のやり方と入手方法コア強化のやり方と入手方法
残影の力強化のやり方と入手方法残影の力の強化/入手方法魔法付与のやり方と素材の集め方魔法付与のやり方

効率的なアイテムの集め方

(確認)魔法石の集め方と使い道ゴールドの集め方と使い道ゴールドの集め方と使い道
ダイヤの入手方法と使い道ダイヤの入手方法と使い道影の痕跡の入手方法と使い道影の痕跡の入手方法
設計図の使い道と入手方法設計図の入手方法と使い道交換所のアイテム一覧と優先度交換所のアイテムと優先度
上級マナ石の使い道と入手方法上級マナ石の入手方法魔力エリクサーの入手方法と使い道魔力エリクサーの入手方法

おすすめ設定

おすすめ設定|オートバトルの設定方法おすすめ設定コントローラーの設定方法とメリット|スマホ・PC対応コントローラーの設定方法
PC版のプレイ方法|モバイル版との違いPC版のプレイ方法アプリが重い・動かない時の対処方法アプリが重い時の対処方法

戦闘システム解説

極限回避のやり方とメリット極限回避のやり方とメリットコア攻撃のやり方とメリットコア攻撃のやり方とメリット
パワーゲージの溜め方とおすすめ|必殺技パワーゲージの溜め方ブレイクのやり方とメリット|おすすめキャラブレイクのやり方とメリット
魔力の効果と回復方法魔力の効果と回復方法

この記事を書いた人
俺アラ攻略班

俺アラ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]Netmarble Corp. & Netmarble Neo Inc.
ⓒ DUBU(REDICE STUDIO), Chugong, h-goon 2018 / D&C MEDIA
ⓒ Netmarble Corp. & Netmarble Neo Inc. All Rights Reserved.

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
トップ
最新情報
新ハンター
新武器
イベント情報
最新生放送
アップデート関連
攻略おすすめ情報
ランキング情報
初心者お役立ち情報
アイテムの集め方
育成情報
コンテンツ一覧
ストーリー攻略
Chapter13攻略 Chapter15攻略 Chapter18攻略 Hidden Chapter1攻略 Hidden Chapter2攻略 Hidden Chapter3攻略 Hidden Chapter4攻略 Hidden Chapter5攻略 Hidden Chapter6攻略 リバースChapter2攻略
ボス攻略
ストーリー
封鎖任務
インスタンスダンジョン
シミュレーションゲート:戦闘訓練SP
試練の戦場
光の工房
ギルドボス
キャラ
レアリティ別
属性別
役割別
水篠旬
SSRハンター
SRハンター
武器
レアリティ別
属性別
×