>>17778
何かあったんですか?かなり前のレスみたいですけど⋯
続きを読む
閉じる
〇運ゲーなんだから勝率を上げれる工夫をしよう。
×運ゲーなんだから何をしても無駄、運が良い人だけが勝つゲーム。
続きを読む
閉じる
ランクマの勝率スクショ載せてるのいるけど全く意味のないスクショだよ。
数学得意じゃないのに勝率だけアピールしてるのお笑いだからね。
前提条件が不明瞭なのに数字だけ出されても困る。
政府の発表する何かのインペイ方法とまるで同じ。
続きを読む
閉じる
>>17774
運ゲーなのは100%覆しようの無い紛れもない事実だが、"操作"、"調整"とか言うのは全く信用できないね。
続きを読む
閉じる
よーわからんけど結局のところ運ゲーってことでok?
続きを読む
閉じる
もちろん運ゲーなのは認めてるよ
運ゲーじゃないバトル時のカード使用時の効果についての話を今はしているんだよ
続きを読む
閉じる
>>17765
「運要素が強すぎてプレイヤースキルがほぼ無意味」と主張する勢
VS
「運要素もあるけどプレイヤースキルで勝率は大分違うよ」と主張する勢
続きを読む
閉じる
フン、高度知能を持っていれば運ゲーだということぐらいわかるはずだ
きさまらはまだ修行が足りん
スーパーポケカexマスターポケ人のつらよごしめ
続きを読む
閉じる
>>17763
運が無くても立ち回り次第ってのが曖昧すぎて、議論できない。運が無いってのはどの程度のことを指すのかが不明瞭。少なくとも、運(引き、先後、コイン)の部分を実力でカバー出来るものではないよ。もちろん全く動かし方を知らない初心者がデッキをフルに活用できるとは思いませんよ。ただ、デッキは詰まってきていますし、よほどプレミをよくする人でなければ、あとは運次第なんですよ。勝てる試合をプレミで逃すなって事が言いたいなら同意だけど、運が無い(手札に良いものが無い等)状況を立ち回りで巻き返すのは無理。
続きを読む
閉じる
>>17765
真面目風議論形式の釣り
何匹フィッシュするかの暇潰し
続きを読む
閉じる
>>17763
また立ち回りとかあたりまえのことでドヤってまうんととってるんですか?できてない前提の返信ってマスター気取りで失笑ものなのですが、カードとしか会話したことないんですか?
続きを読む
閉じる
ex先生!マーズの使い方はわかりましたが、レッドカードでも効果が薄いことが大半なのにマーズごときで何か変わるのでしょうか?勝ち点取られた時点で9割決着ついてることが多いんで枚数が減っても意味がないんじゃないのでしょうか?なんかつらつらと長い文書いてたのめんどくて読んでないんでマーズって言葉しか拾ってませんがこれって今の流れに沿った質問ですかね?ちょっとニョウイをもよおしたのでwcに行ってくるのでその間に回答お願いしゃす!
続きを読む
閉じる
>>17762
実力だとは言ってないと思うが
運要素もあるし、運がなくても立ち回り次第で勝てる試合を拾えれば勝率は保てるって話だと普通に理解できるよ
やっぱり君は考えるのが苦手なんだと思う
続きを読む
閉じる
運要素が強い事は認めてるのに何故実力だと言いたがるのか…。考えるのが苦手とか、勝てなくてイライラしてるのではなく、突き詰めた結果、運ゲーっていう話。それ以上話すことは何もないよ。それを言ったところでどうにもならないんだがね。
続きを読む
閉じる