FGOの第二幕『眩き夜に 因果はめぐる』を攻略。敵や攻略のポイントを掲載しているので、サムライレムナントコラボの第二幕『眩き夜に 因果はめぐる』を攻略する参考にどうぞ。
サムレムコラボの攻略はこちら眩き夜に 因果はめぐる 進行度1
敵構成とドロップ素材
Wave1 |
---|
![]() |
ドロップ素材 | なし |
---|
3ターン経過でクリア
特殊耐性8回が付与されておりダメージを与えにくい。3ターン経過でクリアとなるので味方を守りつつ戦おう。
攻略におすすめのサーヴァント
眩き夜に 因果はめぐる 進行度2
敵構成とドロップ素材
Wave1 |
---|
![]() |
増援1 |
![]() |
増援2 |
![]() |
増援3 |
![]() |
Wave2 |
![]() |
増援1 |
![]() |
Wave3 |
![]() |
NPCヤマトタケル固定
対象サーヴァント |
---|
![]() |
NPCヤマトタケル固定のクエスト。ヤマトタケルは宝具を使用できないが、B攻撃時確率で全体攻撃になるため活用するのがおすすめ。また味方の全体宝具でも撃破していけるとスムーズ。
攻略におすすめのサーヴァント
眩き夜に 因果はめぐる 進行度3
敵構成とドロップ素材
Wave1 |
---|
![]() |
増援1 |
![]() |
Wave2 |
![]() |
増援1 |
![]() |
wave3 |
![]() |
増援1 |
![]() |
増援2 |
![]() |
全体宝具がおすすめ
増援形式のクエストなので全体宝具で一掃するのがおすすめ。サポートでNPCの宮本伊織やヤマトタケルも使用可能だが、宝具を使用できないので他のフレンドサポートがおすすめ。
攻略におすすめのサーヴァント
眩き夜に 因果はめぐる 進行度4
敵構成とドロップ素材
Wave1 |
---|
![]() |
Wave2 |
![]() |
Wave3 |
![]() |
ドロップ素材 | ![]() |
---|
ブレイクでクリア
3waveを1ブレイクするとクリア。全体宝具のバーサーカーでまとめて処理できるとスムーズ。敵のやけどは大したことないが、やけど時ダメージアップも持つのでできるだけ速攻を狙おう。
攻略におすすめのサーヴァント
眩き夜に 因果はめぐる 進行度5
敵構成とドロップ素材
Wave1 |
---|
![]() |
ブレイク1 |
![]() |
NPC2騎固定
NPC宮本伊織とヤマトタケル出撃固定のクエスト。宝具を使用できないので、魔術礼装のオーダーチェンジで自身のアタッカーと交代して戦う方がスムーズ。
全体宝具で速攻を目指そう
ブレイクで取り巻きにターゲット集中が付与されボスを狙いにくくなる。攻撃1.5倍有利がとれる全体宝具のバーサーカーでまとめて処理するのがおすすめ。
ガッツや毎ターンHP回復がある
開始時効果で毎ターンHP回復があり、ブレイクでガッツ1回が付与される。解除不可効果なので、ゲージを削った後も1万6千以上削る必要があるので注意。
攻略におすすめのサーヴァント
眩き夜に 因果はめぐる 進行度6
バトルなし
サムライレムナントコラボ関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます