0


x share icon line share icon

【FGO】サムライレムナントコラボのミッション攻略と報酬一覧|町の試練

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】サムライレムナントコラボのミッション攻略と報酬一覧|町の試練

FGOのサムライレムナントコラボのミッション攻略と報酬一覧です。FGOサムレムコラボミッション(町の試練)のおすすめクエストや効率よく達成するコツをまとめているので、サムレムコラボのミッションを攻略する際の参考にどうぞ。

目次

SRコラボの新規サーヴァント
宮本伊織のアイコン宮本伊織丑御前/源頼光のアイコン丑御前/源頼光由井正雪のアイコン由井正雪
イベントアイテムの集め方
武蔵うどんのアイコン武蔵うどん江戸むすびのアイコン江戸むすび東干し柿のアイコン東干し柿
サムレムコラボの攻略はこちら

サムレムコラボミッションの攻略記事一覧

効率よくミッションを進めるコツ

100個のミッション達成を目指そう

サムライレムナントコラボのミッション攻略と報酬一覧の画像

サムライレムナントコラボでは全100個のミッションが存在し、達成することでストーリーが進行していく。特定の敵を倒すミッションも存在するので、クエストに登場する敵を確認しつつイベントを進めよう。

宮本伊織を編成しよう

サムライレムナントコラボのミッション攻略と報酬一覧の画像

宮本伊織を編成してクエストをクリアすることで達成となるミッションも存在する。イベントを第2節まで進めると宮本伊織が仮加入するので、可能な限り編成してクエストに挑もう。

宮本伊織の評価はこちら

宮本伊織を育成しよう

サムライレムナントコラボのミッション攻略と報酬一覧の画像

宮本伊織を霊基再臨させることで達成できるミッションも存在する。イベント期間中は宮本伊織の獲得経験値が2倍となっているので、報酬などで入手できる種火を使用して育成しよう。

再臨素材はミッション達成で獲得

再臨素材はミッションの報酬で獲得できる。フリクエを3回+イベアイテム3種を200個ずつ集めると再臨素材を4個入手でき、最終再臨まで伊織を育成可能となる。

イベントアイテムの集め方
武蔵うどんのアイコン武蔵うどん江戸むすびのアイコン江戸むすび東干し柿のアイコン東干し柿

犬か猫と触れ合うはマップ画面

サムライレムナントコラボのミッション攻略と報酬一覧の画像

犬か猫と触れ合うミッションは、マップ画面に登場する犬か猫をタップすると達成できる。

全ミッションの報酬一覧

ミッション一覧と報酬

01『第一幕 魔物に逢うては 魔物を斬る』をクリアせよ
[クエスト『第二幕』を開放]
金林檎のアイコンx1
02『異傳 剣客残影 返歌篇』をクリアせよ伝承結晶のアイコンx1
03『盈月剣風帖』の『浅草』のフリークエストを合計3回クリアせよ
[クエスト『第三幕』を開放]
水引根付のアイコンx1
04『女性』特性を持つ敵を20体倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)
[クエスト『第五幕』を開放]
万死の毒針のアイコンx5
05『機械』特性を持つ敵を30体倒せ
[クエスト『異傳 剣戟の音が眩しくて』を解放]
マナプリズムのアイコンx100
06『男性』特性を持つサーヴァントを4騎倒せ
[クエスト『第七幕』を解放]
QPのアイコンx300万
07『人型』特性を持つサーヴァントを10騎倒せ
[クエスト『第九幕』を解放]
金林檎のアイコンx1
08『王』特性を持つ敵を5体倒せ
[クエスト『第十一幕』を解放]
夢幻の鱗粉のアイコンx5
09『中立』属性を持つサーヴァントを5騎倒せ
[クエスト『第十三幕』を解放]
呪獣胆石のアイコンx5
10『竜』特性を持つサーヴァントを3騎倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)
[クエスト『第十四幕』を解放]
呼符のアイコンx1
11『アサシン』クラスの敵を20体倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)魔術髄液のアイコンx5
12『アサシン』クラスの敵を40体倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)マナプリズムのアイコンx100
13『アサシン』クラスの敵を60体倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)虹の糸玉のアイコンx5
14『アサシン』クラスの敵を100体倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)呪獣胆石のアイコンx5
15『キャスター』クラスの敵を20体倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)忘れじの灰のアイコンx5
16『キャスター』クラスの敵を40体倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)術の輝石のアイコンx5
17『キャスター』クラスの敵を60体倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)マナプリズムのアイコンx100
18『キャスター』クラスの敵を80体倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)術の魔石のアイコンx5
19『キャスター』クラスの敵を100体倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)血の涙石のアイコンx5
20『バーサーカー』クラスの敵を60体倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)英雄の証のアイコンx5
21『バーサーカー』クラスの敵を80体倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)狂の輝石のアイコンx5
22『バーサーカー』クラスの敵を100体倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)Aオープナーのアイコンx1
23『バーサーカー』クラスの敵を170体倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)真理の卵のアイコンx5
24『バーサーカー』クラスの敵を200体倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)星4フォウHPのアイコンx1
25『魔性』特性を持つ敵を80体倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)愚者の鎖のアイコンx5
26『魔性』特性を持つ敵を100体倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)QPのアイコンx300万
27『魔性』特性を持つ敵を120体倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)英雄の証のアイコンx5
28『魔性』特性を持つ敵を150体倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)Qオープナーのアイコンx1
29『女性』特性を持つサーヴァントを60騎倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)マナプリズムのアイコンx100
30『女性』特性を持つサーヴァントを65騎倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)狂の魔石のアイコンx1
31『女性』特性を持つサーヴァントを70騎倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)星4フォウATKのアイコンx1
32『猛獣』特性を持つ敵を20体倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)忘れじの灰のアイコンx5
33『猛獣』特性を持つ敵を40体倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)魔術髄液のアイコンx5
34『猛獣』特性を持つ敵を60体倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)虹の糸玉のアイコンx5
35『地』の力を持つ敵を60体倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)万死の毒針のアイコンx5
36『地』の力を持つ敵を90体倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)QPのアイコンx300万
37『地』の力を持つ敵を120体倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)Bオープナーのアイコンx1
38『地』の力を持つ敵を230体倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)封魔のランプのアイコンx5
39『地』の力を持つ敵を260体倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)真理の卵のアイコンx5
40『ランサー』クラスの敵を70体倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)英雄の証のアイコンx5
41『ランサー』クラスの敵を90体倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)マナプリズムのアイコンx100
42『ランサー』クラスの敵を110体倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)ゴーストランタンのアイコンx5
43『天』の力を持つ敵を80体倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)忘れじの灰のアイコンx5
44『天』の力を持つ敵を110体倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)虹の糸玉のアイコンx5
45『天』の力を持つ敵を140体倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)神脈霊子のアイコンx5
46『超巨大』特性を持つ敵を10体倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)愚者の鎖のアイコンx5
47『超巨大』特性を持つ敵を20体倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)夢幻の鱗粉のアイコンx5
48『超巨大』特性を持つ敵を40体倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)宮本伊織のアイコンx1
49『浮いている』敵を30体倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)魔術髄液のアイコンx5
50『浮いている』敵を50体倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)神脈霊子のアイコンx5
51『浮いている』敵を70体倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)ゴーストランタンのアイコンx5
52『浮いている』敵を100体倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)QPのアイコンx600万
53『浮いている』敵を130体倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)封魔のランプのアイコンx5
54『男性』特性を持つサーヴァントを8騎倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)マナプリズムのアイコンx100
55『男性』特性を持つサーヴァントを12騎倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)ゴーストランタンのアイコンx5
56『鬼』特性を持つサーヴァントを5騎倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)万死の毒針のアイコンx5
57『鬼』特性を持つサーヴァントを10騎倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)夢幻の鱗粉のアイコンx5
58『鬼』特性を持つサーヴァントを15騎倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)QPのアイコンx600万
59『神性』特性を持つサーヴァントを5騎倒せQPのアイコンx300万
60『神性』特性を持つサーヴァントを10騎倒せマナプリズムのアイコンx100
61『人型』特性を持つサーヴァントを15騎倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)剣の魔石のアイコンx5
62『人型』特性を持つサーヴァントを20騎倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)QPのアイコンx600万
63『王』特性を持つ敵を10体倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)神脈霊子のアイコンx5
64『秩序』属性を持つサーヴァントを12騎倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)QPのアイコンx600万
65『秩序』属性を持つサーヴァントを15騎倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)宮本伊織のアイコンx1
66『竜』特性を持つサーヴァントを6騎倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)狂の秘石のアイコンx5
67『竜』特性を持つサーヴァントを9騎倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)宮本伊織のアイコンx1
68『中立』属性を持つサーヴァントを8騎倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)QPのアイコンx600万
69『中立』属性を持つサーヴァントを12騎倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)星4フォウATKのアイコンx1
70『死霊』特性を持つ敵を100体倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)血の涙石のアイコンx5
71『死霊』特性を持つ敵を130体倒せ(バトル中に召喚された敵は除く)星4フォウHPのアイコンx1
72『迎撃戦クエスト』を合計1回クリアせよQPのアイコンx300万
73『迎撃戦クエスト』を合計2回クリアせよマナプリズムのアイコンx100
74『迎撃戦クエスト』を合計4回クリアせよ術の秘石のアイコンx5
75すべての『迎撃戦クエスト』をクリアせよ封魔のランプのアイコンx5
76すべてのクエスト(推奨レベル90+以上のフリクエと高難易度は除く)をクリアせよ紅玉の書x1
77犬か猫と1回触れ合う愚者の鎖のアイコンx5
78犬か猫と5回触れ合う巡霊の葉のアイコンx50
79犬か猫と10回触れ合うQPのアイコンx600万
80『武蔵うどん』を戦利品で累計200個獲得せよ水引根付のアイコンx1
81『武蔵うどん』を戦利品で累計400個獲得せよ巡霊の葉のアイコンx50
82『武蔵うどん』を戦利品で累計600個獲得せよ血の涙石のアイコンx5
83『江戸むすび』を戦利品で累計200個獲得せよ水引根付のアイコンx1
84『江戸むすび』を戦利品で累計400個獲得せよ巡霊の葉のアイコンx50
85『江戸むすび』を戦利品で累計600個獲得せよ真理の卵のアイコンx5
86『東干し柿』を戦利品で累計200個獲得せよ水引根付のアイコンx1
87『東干し柿』を戦利品で累計400個獲得せよ巡霊の葉のアイコンx50
88『東干し柿』を戦利品で累計600個獲得せよ呪獣胆石のアイコンx5
89『宮本伊織』の霊基再臨を1段階目にする剣の輝石のアイコンx5
90『宮本伊織』の霊基再臨を3段階目にするマナプリズムのアイコンx100
91『宮本伊織』の絆レベルが3になる宮本伊織のアイコンx1
92『宮本伊織』をパーティーに編成して、クエストを10回クリアせよQPのアイコンx300万
93『宮本伊織』をパーティーに編成して、クエストを15回クリアせよ巡霊の葉のアイコンx50
94『宮本伊織』をパーティーに編成して、クエストを20回クリアせよ剣の秘石のアイコンx5
95ミッションを10個クリアしようマナプリズムのアイコンx100
96ミッションを30個クリアしよう窮地のお供x1
97ミッションを50個クリアしよう呼符のアイコンx1
98ミッションを70個クリアしよう月より団子のアイコンx1
99ミッションを90個クリアしようソラ渉る天元の花x1
100すべてのミッションをクリアせよ伝承結晶のアイコンx1

サムライレムナントコラボ関連記事

サムライレムナントコラボ攻略|周回効率とドロップ素材の画像
イベントの攻略はこちら
SRコラボの新規サーヴァント
宮本伊織のアイコン宮本伊織丑御前/源頼光のアイコン丑御前/源頼光由井正雪のアイコン由井正雪
イベントアイテムの集め方
武蔵うどんのアイコン武蔵うどん江戸むすびのアイコン江戸むすび東干し柿のアイコン東干し柿

ミッション攻略

ミッションの報酬一覧はこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
奏章Ⅳ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×