FGO(Fate/Grand Order)の聖杯戦線 ローマ戦線6『分断して征服せよ』を攻略。バトルなし攻略や敵のデータ、攻略のポイントを掲載。
聖杯戦線の攻略一覧はこちら聖杯戦線 ローマ戦線6の攻略
マップと報酬

敵構成
| 登場サーヴァント | ||
|---|---|---|
| アレキサンダー(騎) HP:52,904 | 牛若丸(騎) HP:52,947 | エミヤ(殺) HP:56,461 |
| 水着沖田(殺) HP:56,105 | クーフーリン(槍) HP:52,616 | 長尾景虎(槍) HP:56,241 |
戦闘なしの攻略手順
エクストラ単騎のみの攻略手順

※黄色...サーヴァント 赤色...マスター
エクストラ1騎のみ編成で攻略する手順。戦闘を行うことはないので、Lv1の状態でも問題なく攻略することができる。
| 攻略手順の詳細 | |
|---|---|
| 編成 | エクストラのみを編成 |
| 1T | ①の位置にマスターとエクストラを移動 |
| 2T | ②の位置にエクストラを移動 マスターは動かさない |
| 3~4T | ④の位置でマスターとエクストラを動かさない |
| 5T | ⑤位置にマスターとエクストラを移動 |
| 6T | ⑥位置にマスターとエクストラを移動 |
| 7T | ⑦位置にマスターとエクストラを移動 └マスターがエミヤに攻撃される |
| 8T | ⑧の位置にマスターを移動 エクストラは動かさない |
| 9T | ⑨の位置にマスターを移動 エクストラは動かさない |
| 10T | ⑩の位置にマスターを移動 エクストラは動かさない |
| 11T | ⑪の位置にマスターを移動 エクストラは動かさない |
| 12T | ⑫位置にマスターとエクストラを移動 └エクストラでカエサルを攻撃 └マスターが景虎に攻撃される |
| 13T | エクストラでカエサルを2回攻撃してクリア |
攻略おすすめサーヴァント
おすすめのアタッカー
| セイバー | |
|---|---|
![]() | 伊吹童子(星5)カード:BBBAQ / 宝具:Buster全体 おすすめポイント ・単騎のBチェインが高火力 ・NP50%チャージで宝具が使いやすい |
![]() | 宮本武蔵(星5)カード:BBBAQ / 宝具:Buster単体 おすすめポイント ・高ATKとB3枚で通常攻撃の火力が高い ・宝具が使えれば等倍でも大ダメージが与えられる |
![]() | 水着北斎(星4)カード:BAAQQ / 宝具:Arts単体 おすすめポイント ・単騎でもクリティカルが狙える ・最大20%のNPチャージで宝具を使いやすい |
![]() | フェルグス(星3)カード:BBBAQ / 宝具:Buster全体 おすすめポイント ・B三枚で火力を出しやすい ・回避と防御力アップで耐久性も高い |
![]() | ベディヴィエール(星3)カード:BBAQQ / 宝具:Buster単体 おすすめポイント ・NP30%チャージ持ちで宝具を使いやすい ・全体防御力アップ持ちで先制攻撃のダメージを抑えられる |
| アサシン | |
![]() | 山の翁(星5)カード:BBBAQ / 宝具:Buster単体 おすすめポイント ・ガッツとHP回復で耐久性が高い ・単騎でBチェインが高火力 |
| エクストラ | |
![]() | マシュ(星3-4)カード:BBAAQ / 宝具:Arts補助 おすすめポイント ・コスト0が非常に優秀 ・盾役として強力なので迷ったらとりあえず編成がおすすめ |
![]() | 始皇帝(星5)カード:BBAAQ / 宝具:Arts補助 おすすめポイント ・単騎で強いルーラー ・礼装はスター獲得系がおすすめ |
![]() | 水着マルタ(星4)カード:BBBAQ / 宝具:Buster単体 おすすめポイント ・B三枚で火力が出しやすい ・ダメージ半減なので安定した戦いが可能 |
単騎で強いサーヴァントがおすすめ

聖杯戦線では1対1の戦闘となることが多い。そのため自身1騎でも火力が出せ、ある程度の耐久性があるサーヴァントがおすすめ。また確定でBusterチェインが組めるB3枚持ちも優秀。
攻略班 | 同じ種類のカードのみでチェインをするとEX攻撃の威力が上がるので、A3枚やQ3枚持ちも優秀です! |
|---|
スター獲得持ちも優秀
サポートによるNP付与が難しいので、宝具以外でも火力を出せるサーヴァントが優秀。特にスター獲得関連のスキルを持つサーヴァントは、自身のみでもクリティカルが狙いやすく火力を出しやすい。
スター獲得持ち一覧はこちら聖杯戦線の攻略関連記事一覧

ログインするともっとみられますコメントできます