20245/4/1開催のエイプリルフールイベントのまとめ記事です。ガチャやイベントクエストの開催概要や押さえておくべきユニット、各ユニットの簡易性能を掲載しています。
開催期間 | 4/1(火)00:00 〜 23:59 |
---|
エイプリルフールイベントの概要
エイプリルガチャが今年も登場!

今年はその名も「1日限定チャンピオンエイプリルガチャ」!去年までのエイプリル限定ユニットに加え、コスト50ながら2ギミック対応のベリアルが新たに登場するぞ!
新登場のユニット
ガチャユニット |
---|
![]() |
特別なストーリークエスト開催!

ローポリゴン状態の3体をゲットできるストーリークエストが開催!バトルではアビリティやスキルが使えない状態なので、フィーバーで激しくコマンドを入力しよう!
報酬ユニット | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() コメント | 上記の中ではジョーとUsagi-muscleの2体が、どちらもコスト53ながら2ギミック対応で非常に優秀です!。 |
エイプリルガチャの基本情報
4/1限定!カオスガチャ!

なんとも言えないバナーが良い味を出している。
今年もエイプリルフールの4/1だけ開催のガチャが登場!排出されるのはエイプリルフール特別ver.ユニットだけだ!1回ポリゴン10個で引けるので、まずは10連引いてみよう!
10連で欲しいエイプリルユニット交換!
10連を引くと「ユニットピース」を1枚ゲットできるぞ。交換所ではピース2枚でベリアルを、1枚で他のユニットを交換できるので、例え欲しいユニットがガチャからでなくても、交換所でゲットできる。
次回はおそらく1年後
エイプリルガチャは前回からちょうど1年での復刻。それまでシーズンガチャなどでの復刻はなかったので、次も少なくとも1年後のエイプリルフールだと思われる。この機会にめぼしいユニットは必ず押さえておこう。
ゲットすべきユニット紹介
性能的に絶対欲しいのはモーツァルト!

攻撃タイプ限定でダーウィンや萬山財神と同じアクセルチェインを付与する。エイプリルフールユニットだが性能はシャレにならないので、必ずゲットしておこう!
新ベリアルもコスト50の枠を超えた強さ

2025年から新登場のベリアルは、なんとコスト50ながらアビ1がダメパネ&お邪魔の2ギミック対応。さらに開幕発動型でダメージスキルを使えるなど、コスト50の枠組みを超越したユニットだ。
ルナティックもできれば抑えたい

ルナティックは他のエイプリルフールver.災害類と少し異なり、マルチチェインを筆頭に高いサポート能力を持つ。上記2体ほどではないが、コスト50内では特に優秀なユニットなので、できれば抑えておきたい。
あとはお好みで!
全ユニットがコスト50!かつ対応ギミックが厳しいユニットが多く、運用回数はどうしても少ない。入手機会が限られると予想できるため、好きなユニットがいれば狙いにいきたい。
各ユニットのユーザー評価
ユニット名 | 攻略班 評価 | ユーザー 評価 |
---|---|---|
![]() | 6.5点 | |
![]() | 7.5点 | |
![]() | 7.5点 | |
![]() | 5.5点 | |
![]() | 4.0点 | |
![]() | 6.5点 | |
![]() | 5.0点 | |
![]() | 6.0点 | |
![]() | 5.5点 | |
![]() | 5.0点 | |
![]() | 5.5点 | |
![]() | 5.5点 | |
![]() | 5.5点 | |
![]() | 5.5点 | |
![]() | 7.0点 | |
![]() | 5.0点 | |
![]() | 5.5点 | |
![]() | 4.5点 | |
![]() | 4.0点 | |
![]() | 5.0点 | |
![]() | 5.5点 | |
![]() | 5.5点 |
エイプリルガチャ登場ユニットまとめ
ガチャ登場ユニット(タップで各ユニットにジャンプ) | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
要素 | 評価基準 |
---|---|
サポート力 | 味方を強化したり、動きやすくするほど高評価。 |
火力 | 瞬間火力・継続火力に優れるほど高評価。 |
回復 | 回復量の高さや継続性に優れるほど高評価。 |
耐久 | HPの高さやタンク系効果有効具合で高評価。 |
汎用性 | 対応ギミック力に優れたり、クエスト・味方を選ばず運用機会が多いほど高評価。 |
+α | 各ユニットのイラストやセリフを評価。ぶっちゃけ全員満点。 |
以上をコスト50という点を踏まえて評価。
ローポリファイター ベリアル

性能簡易チャート | スキル |
---|---|
![]() | 爆魔拳(→→P) 単体に2回ダメージ(威力:攻撃力×41)+全体に2回ダメージ(威力:攻撃力×41)+フィーバーゲージUP(UP値:+レベル41)+ランダムで41個CPに変換 |
Cスキル | |
猛炎凶掌(PP)→連賊脚(→→P+K) 単体に4回ダメージ(威力:攻撃力×41%)+ 4ターン自身の攻撃力41UP |
![]() コメント | 去年は災害類の年だったので居ませんでしたが、今年もベリアルさんが登場。90sをベースにしつつも、2ギミック対応で使い勝手が大幅に増しています。 |
熱傑の最光漢 ディストーション

性能簡易チャート | スキル |
---|---|
![]() | 秘密結社・社長の野望 全パネルをCPに変換+3ターン緑パネルを合計250個赤ボムでドロップ |
Cスキル | |
冗熱★直情先導 1体にダメージ(威力:7000) |
![]() コメント | エイプリルイベントをジャックした社長。どうしても本家をベースにしたネタユニットなので実用性には欠けますが、喋るのがレアなので持っておきたい1体です。 |
災害類♥♥♥♥型 ルナティック

性能簡易チャート | スキル |
---|---|
![]() | 被害レベルSSS♥超勝不敗 属性パネルを青パネルに変換+2ターン中央にブルーチャージパネルⅣ(属性パネルを15個CPに変換+緑パネルを50個青パネルでドロップ)を配置 |
Cスキル | |
嗤笑行動<挑招>♥SIGNAL-LN 1体に防御無視ダメージ(威力:6000)+ 1ターン青属性ユニットの攻撃・回復力50UP |
![]() コメント | 外見とは裏腹に、本家同様サポート力の高い1体です。コスト制限に向けて持っておきたいですね。 |
二足歩行 ヒュージハンプティ

性能簡易チャート | スキル |
---|---|
![]() | ハンプティに じがが めばえた! 中心を1個SCP(特大)に変換+味方ユニットのSCP(大)を10個ドロップ |
Cスキル | |
ハンプティに あしがはえた! 1体にダメージ(威力:5000) |
![]() コメント | レアなチャージスキル持ちで、50ターン貯めると10連で味方SCPを吐き出します。みなさんは単発と10連どちら派ですか? |
90sタイムトラベル ベリアル

性能簡易チャート | スキル |
---|---|
![]() | レトロタッチ・オブ・ベリアル 1体にダメージ(威力:攻撃力×41)+ランダムで41個CPに変換 |
Cスキル | |
エイプリル・バグ・ビジュアル 1体にダメージ(威力:4444)+ 全体にダメージ(威力:1111) |
![]() コメント | ベリアルさんはこれで3年連続の登場、定番になっていますね。世代の方には懐かしく感じる画風かもしれません。 |
自転車で来た ベリアル

性能簡易チャート | スキル |
---|---|
![]() | 悪魔の背に乗って征け 1体にダメージ(威力:444444)+全体にダメージ(威力:444444) |
Cスキル | |
カスタムベリアル号・改 全体に2回ダメージ(威力:4444) |
![]() コメント | ちょっとやんちゃなベリアルさん。実は2021年の時点で登場している姿になります。性能はベリアルらしいダメージスキルが光ります。 |
凄腕エージェント ジョー

性能簡易チャート | スキル |
---|---|
![]() | インテリジェンスマキシマム 緑・特殊パネル以外を15個緑パネルに変換+2ターン緑属性ユニットの攻撃力2000UP、緑パネル50%強化 |
Cスキル | |
スペシャルリーフ 1体にダメージ(威力:5000)+ 2ターン緑属性ユニットの攻撃力100UP |
![]() コメント | ジョーも登場したことがあります。特徴はなんと言ってもこのスマートさ。元々2.5頭身くらいでしたが、6頭身越えとなりました。性能はエイプリルフールだからと侮れないサポート力を持ちます。 |
準備万端 ボムベルティ

性能簡易チャート | スキル |
---|---|
![]() | 驚爆ユニーク・ディストラクション 赤を黄パネル、青を黄ボムに変換+3ターン自身のCP生成短縮:6、攻撃力の50%で通常攻撃に参加 |
Cスキル | |
フィールドパネルクラッシュ<3s> 1体にダメージ(威力:10000) |
![]() コメント | ボムベルティも2回目の登場!普段の言動や姿から大きくかけはなれて非常に面白いです!性能は爆弾魔の一言に尽きるほどボムだらけです。 |
おでんぐにる オーディン

性能簡易チャート | スキル |
---|---|
![]() | ODN乱・ぐつぐつおでんぐにる ランダムで2個SCP(大)に変換+3ターン自身の防御力4000UP、インサイト |
Cスキル | |
こだわり 昆布強めのあっさり出汁 1体にダメージ(威力:7000)+ 2ターン自身の防御力100UP |
![]() コメント | めっちゃ美味しそう。おでんといえばライターは大根と牛すじ、湯葉が好きですが皆さんはいかがですか? |
サリエリつんつん モーツァルト

性能簡易チャート | スキル |
---|---|
![]() | サリエリ・ディヴェルティメント ランダムで1個SCP(大)、ハートを赤ボム(大)に変換+2ターン赤パネルの出現率UP |
Cスキル | |
サリエリの打倒オムライス 1体にダメージ(威力:10000) |
![]() コメント | モーツァルトだけは絶対にゲットしましょう!エイプリルフールユニットですが、性能はジョークで済みません!サリエリめっちゃ怒ってるんだろうな〜。 |
生命が尽きた果実

性能簡易チャート | スキル |
---|---|
![]() | Queen of Kajitsuの宿命 ランダムで10個CPに変換+3ターン自身にインサイト |
Cスキル | |
体力+30 1体にダメージ(威力:8000)+ 自身の防御力150UP |
![]() コメント | 皆さんが沢山使いすぎてついに星になりました。惜しい果実だった…。性能は緑りんごらしくタンク系です!芯だけになってなお僕たちを守ってくれる、そんな頼れるりんごです。 |
この空をどこまでも… ワット

性能簡易チャート | スキル |
---|---|
![]() | メニーバルーンズ&フライアウェイ 青・赤パネルを黄パネルに変換+3ターン中央にイエローチャージパネルV(ランダムで10個CP変換)を配置+2ターン自身にインサイト |
Cスキル | |
プレゼント・トゥ・チルドレン 1体にダメージ(威力:8000)+ 2ターン自身の防御力100UP |
![]() コメント | ワットは強烈な敵攻撃対策の専門家。とんでもない一撃を受けて、ふと疲れが出たのでしょう。それにしてもどんな表情で飛んでるのかがめっちゃ気になりますね。 |
災害類ぴえん型 ディスペァ

性能簡易チャート | スキル |
---|---|
![]() | 悲哀レベルAAA/爆笑禁止 赤・緑パネルを青の時限式ダメージパネル(威力:5000、カウント2)に変換+自身にバリア5000展開+2ターン自身に時限式ダメージパネルのマルチチェイン効果付与 |
Cスキル | |
逃避行動<懇願>/SIGNAL-DP 全体にダメージ(威力:攻撃力×75%) |
![]() コメント | まさかの取り巻きのお口に笑われて泣いている模様、ぴえん。性能はコスト50版ディスペァといったところで、時限式クエで運用できます。 |
抗えない重力 ニュートン

性能簡易チャート | スキル |
---|---|
![]() | 絶対遮断ニュートニアンオフトゥン ランダムで3個CP(大)、黄・緑パネルを赤パネルに変換+3ターンHP3000回復 |
Cスキル | |
我が身を離さぬ誘引の寝床よ 単体に5回ダメージ(威力:1000)+ HP回復(威力:300) |
![]() コメント | 布団の重力、めっちゃ分かります。表情もそうですが、りんご模様の布団など普段とのギャップがたまらないユニットです。 |
アタシが彗星 ハレー

性能簡易チャート | スキル |
---|---|
![]() | HC-76バーニング ランダムで各1個緑・ハートCBP、青を緑ボムに変換+4ターン緑属性ユニットのタップ回数1UP |
Cスキル | |
ハレー・ハイスピリッツ 1体にダメージ(威力:7000) |
![]() コメント | あまりにも熱い来訪です!そういえば彗星って構成の8割近くが氷(水分)だそうです。つまりこんなに真っ赤ということは…。もはや隕石。 |
ログインするともっとみられますコメントできます