迷宮ビヨンド探検隊の適正キャラ | 名星会1周年イベント

0


x share icon line share icon

【白猫】迷宮ビヨンド探検隊の適正キャラ | 名星会1周年イベント

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【白猫】迷宮ビヨンド探検隊の適正キャラ | 名星会1周年イベント

白猫のスターダストサーガ(名星会1周年イベント)の「迷宮ビヨンド探検隊」の攻略記事です。迷宮ビヨンド探検隊でやるべきことや、入手できるジュエル数、アイテムの情報を掲載しています。スターダストサーガ迷宮ビヨンド探検隊攻略の参考にどうぞ!

目次

階層毎の攻略情報

開催期間1月22日~2月26日まで
名星会1周年イベント関連記事
エピソード1
攻略チャート
協力バトル
攻略
迷宮ビヨンド
攻略チャート
名星会1周年ガチャ関連記事
当たりキャラヴィルとミラ
どっちが強い?
当たり武器
名星会凱旋の情報はこちら

迷宮ビヨンド探検隊でやるべきこと

迷宮ビヨンド探検隊攻略チャート

1先に実装されているスターダストサーガEpisode1をクリアする
2最下層まで進めて、全てのアイテムを入手
白猫やること管理ツール

先に「Episode1」をクリアする

迷宮ビヨンド探検隊は、先に開催されている「スターダストサーガEpisode1」を最下層までクリアしないとプレイすることができない。まずは、先にEpisode1をクリアしよう!

Episode1の攻略チャート

最下層まで進めてアイテムを入手!

無限ダンジョン形式のクエストを進めよう!各階層の初回クリア報酬でアイテムを入手できる。その中には、メモソやハンマーなどレアアイテムも含まれているぞ!

階層到達報酬ジュエル×80
メモリアルソード×1
EXルーン×3
虹のルーンのかけら×50
名星会のメモリアルルーン×2
名工のハンマー×1
匠のハンマー×5
名星会カモメのスタンプ×1

迷宮ビヨンド探検隊攻略適正キャラ

名星会&フォースターで挑もう

迷宮ビヨンド探検隊はクエストの効果で、名星会&フォースターの火力が大きくアップしている。敵のHPが高いこともあり、この効果を活かした方が敵の撃破がスムーズ。特に性能の高い名星会キャラをパーティに入れよう。

迷宮ビヨンド探検隊の攻略適正キャラ

迷宮ビヨンド探検隊攻略ポイント

移動操作より火力を優先

迷宮ビヨンド探検隊は最初から敵のレベルとHPが高い。移動操作スキルなどの攻撃範囲の広さよりも、単純にスキル火力の高さを重視して編成した方が、結果的に敵の殲滅やクエスト進行が速く済む。

全職種編成しておくと安心!

パーティ4人に「斬・打・突・魔」のキャラ4人を編成しておくと攻略がスムーズになるぞ!毎回職耐性はバラバラの敵が出現するため、最下層に近づくほど、職業がバラけていたほうが楽に敵を倒しやすくなる!

B1~B20<迷宮階層>の攻略

迷宮階層の攻略適正キャラ

耐性の強い敵は出現しない

20階層までに出現する敵には、厄介な耐性を持つ敵がほとんどいない。パーティの職はなるべく偏らない方が良いが、基本的に高火力を出せるキャラで挑めば問題なくクリアできる。

どぐうは打/魔/炎で対応

道中などに出現するどぐうは、強力ではないが弱点で攻撃しないと倒しづらい。外殻は打属性、中身は魔/炎のキャラに切り替えて戦うようにしよう。

20階層攻略

突属性以外を編成しよう

20階などに出現するデュラハンは突耐性が高め。20階は制限時間のあるクエストなので、なるべく突属性以外のキャラで進めるようにしよう。

B21~B40<煉獄階層>の攻略

煉獄階層の攻略適正キャラ

水属性スキルを持つキャラを編成

煉獄階層では、炎属性を吸収するマグマジン種が出現する。また、同時に凶滅マンティコアも出現するため、同時に弱点を突ける水属性キャラを中心に編成しよう。

30階層攻略

打/突属性キャラを編成しよう

30階層は敵を殲滅しながら進んでいく特定位置到達クエストで、4人全員で戦う総力バトルになっている。到達エリア手前の部屋でグリムバフォメットが出現するため、必ず打か突属性のキャラを入れよう。

40階層攻略

主な出現モンスター

弱:弱点 -:等倍 耐:耐性 無:無効

名前
オウバンセイ----
クジャタ----
ヘビーナイト---
凶滅マンティコア

40階層の攻略適正キャラ

打属性中心にパーティを編成

30階層と同じく、総力バトル方式の特定位置到達クエスト。オウバンセイ、ヘビーナイト、凶滅マンティコアといったモンスターが出現する。苦手な敵が比較的少ない、打属性キャラを中心にパーティ編成しよう。

B41~B60<機関階層>の攻略

機関階層の攻略適正キャラ

雷に偏らないように

機関階層では、雷属性を吸収するイナズマジンが出現する。イナズマジンで詰まされることが無いように、属性が雷に偏らないようにしよう。

50階層攻略

主な出現モンスター

弱:弱点 -:等倍 耐:耐性 無:無効

名前
ウォーマシン----
臨時ティーチャー---
ハネカエシー
メタル種----
スパルタテイマー-

手数の多いキャラを用意

メタル種、およびティーチャー種が出現する。どちらも手数が重要になる敵なので、通常/スキルのヒット数が多いキャラを編成しよう。

なるべく職種もバラけさせる

出現するモンスターの耐性があまり統一されていない。道中で多く出現するのは打が弱点のハネカエシーだが、ゴール手前でウォーマシンが出現する。他にも突以外に耐性を持つテイマー種も出るため、敵に合わせて有効な職のキャラに切り替えよう。

51〜55階層攻略

主な出現モンスター

弱:弱点 -:等倍 耐:耐性 無:無効

名前
ハーヴグーヴァ---
トロール---
まんまるジャガー---

55階でハーヴグーヴァ出現

55階でボスとしてハーヴグーヴァが出現する。スキルを撃つと隠れてしまう上、デンジャラスアタックも多めの厄介な的なので、ステルスキャラを連れて行く、感電・凍結を用意するなどで対策しておこう。

ハーヴグーヴァの弱点と倒し方

60階層攻略

主な出現モンスター

弱:弱点 -:等倍 耐:耐性 無:無効

名前
ジャガーノート--

斬か魔のキャラのみで編成

60階層はジャガーノート討伐クエスト。ジャガーノートに有効な斬か魔道士のキャラのみでパーティを編成しよう。

スキル時間が短めのキャラがおすすめ

ジャガーノートは胸部のコアが露出している瞬間しかダメージが通らない。加えて、デンジャラスアタックも多いので、スキル時間が短めのキャラが戦いやすい。短時間で火力を出せるキャラで戦おう。

ジャガーノートの弱点と倒し方

攻略適正キャラ

B61~B80<氷獄階層>の攻略

攻略適正キャラ

雷属性攻撃を持つキャラを編成しよう

B61~80階層で出現する敵は、雷属性が弱点であることが多い。また、水属性を吸収するフリズマジンも出現する。そのため、雷属性キャラで高火力を出せるキャラだと攻略がスムーズだ。

70階層攻略

70階層の攻略適正キャラ

左上のマーク数をよく見ておこう

70階層は、敵マークのついた敵の到達を阻止するもの。マークのついた敵は自陣に向かって歩いてくるので、必ず阻止しよう。その他にも、画面右下のミニマップを確認してどこに敵が現れたかを確認しながら戦うと良い。

ウェンディゴの咆哮に注意

70階層の警戒すべき敵は、残り15秒のタイミングで出現する2体のウェンディゴ。咆哮を食らってしまうと、一定時間SP回収が行えなくなってしまう。防衛クエストのため一気にピンチになる可能性もあるので、回避やスキルを使って咆哮を上手くかわそう。

71〜75階層攻略

主な出現モンスター

弱:弱点 -:等倍 耐:耐性 無:無効

名前
憤怒のサル(赤)---
憤怒のサル(青)---
憤怒のサル(黄)---

71〜75階層には、憤怒のサルが出現する。アスラと違って斬属性が弱点となっており、全ての色にダメージを与えることができるぞ。

憤怒のサルの弱点と倒し方

71〜75階層の攻略適正キャラ

80階層攻略

主な出現モンスター

弱:弱点 -:等倍 耐:耐性 無:無効

名前
グリムバフォメット
オーシャンシザーズ--
角獣キリン--
武者デュラハン-----

打属性を中心に編成しよう

80階層に出現する厄介な敵は、全て打属性が通りやすい。そのため、打属性の強力なキャラを中心に、パーティを編成しよう。

キリンの氷柱用に突属性も有効

キリンは本体には打が有効だが、周りの氷柱(バリア)は突属性が有効。突属性はグリムバフォメットにも火力を出せるので、1体は突属性キャラを入れておいて良い。

80階層の攻略適正キャラ

B81~最下層<無間階層>

無間階層の攻略適正キャラ

81~85階層の攻略

注意すべきモンスター

弱:弱点 -:等倍 耐:耐性 無:無効

名前
ホワイトデュラハン-
イラルギ--

攻略適正キャラクター

ホワイトデュラハン対策をしよう

ホワイトデュラハンのバリアは突属性での破壊を要する。その他の職種でも破壊はできるが、やや時間がかかるため突属性を編成してバリアを破壊しよう。バリア破壊後は、魔道士の攻撃が通るので魔道士も編成しておくと良い。

ホワイトデュラハンの弱点と倒し方

イラルギは斬/突で

85階層のボスはイラルギ。斬/突が通るので、該当する職種のキャラクターを編成しよう。開幕の凍結咆哮さえ避ければ、危険な敵ではないのでしっかりと立ち回って処理をしよう。

イラルギの弱点と倒し方

86~90階層の攻略

弱:弱点 -:等倍 耐:耐性 無:無効

名前
ソーサリーナイト(着地)--
ソーサリーナイト(浮遊)--
アースドレイク-
ティアマト-------
ティアマト(腕/青)
ティアマト(腕/赤)
ティアマト(尻尾/黄)

攻略適正キャラクター

ソーサリーナイトの倒し方を覚えておこう

86~90階層ではソーサリーナイトが大量に出現する。ソーサリーナイトは着地時と、浮遊時で耐性が変わるため、適宜キャラを入れ替えて戦おう!そのためにパーティ編成は職種をバラけさせておくと楽

ソーサリーナイトの弱点と倒し方

90階層のボスはドラゴン優先で倒す

90階層は総力バトルステージ。アースドレイクとティアマトが同時に出現しており、非常に面倒な戦いを強いられる。アースドレイクは突のみが通るが、一旦はティアマトの部位破壊も兼ねて手数の多いキャラクターでメタルの手を破壊するのが無難。

倒すべき敵にソーサリーナイトもおり、ステージ奥に出現しているが、ドラゴンを倒すまでは無視していてもOK。まずはドラゴン2種を倒すことを意識しよう。

アースドレイクの弱点と倒し方

91~95階層の攻略

注意すべきモンスター

弱:弱点 -:等倍 耐:耐性 無:無効

名前
デスアンウィッシュ--
ハネカエシー
ルアーモドキ
ボティスナーガ---

デスアンウィッシュとハネカエシー、ルアーモドキが大量に出現する階層。全員がデンジャラスアタックやスキルカウンターを持つため非常に危険。必ず先に先に進まずに、1体1体を丁寧に処理していこう。

91~95階層の適正キャラ

必ず打/魔を編成すること

とにかく、敵のHPが高く名星会キャラといえどスキルを駆使しながら戦わないといけない。デンジャラスアタックやスキルカウンターがあるため、回避しつつ攻撃できるキャラがベスト!

ウェルナーが特におすすめ!

91~95階層では、魔道士/変身士がクエスト効果でパワーアップする。ウェルナーはストライカーのヴァリアントで、打/魔を扱うことができ、さらに非常に高い火力を出すことが可能。持っている人はウェルナーを編成しよう!

復活を考えて魔道士は先出ししない

万が一、火力を出すキャラクターがやられてしまった場合、魔道士で復活させよう。そのため、魔道士の編成はもちろんだが序盤から魔道士のキャラで戦わないことをおすすめする。魔道士は、ルアーモドキを倒すときだけ使用するイメージで攻略しよう!

96~99階層の攻略

注意すべきモンスター

弱:弱点 -:等倍 耐:耐性 無:無効

名前
デスアンウィッシュ--
ヘビーナイト---

96~99階層は上記2つのモンスターが多く出現する。狭いステージでの強制戦闘が多いため、敵のスキルカウンターに気をつけながら戦おう。

97~99階層の攻略適正キャラ

打属性の高火力キャラを編成しよう

道中に出てくる厄介な敵は、打属性が共通して通用する。そのため、武闘家/ウォリアーなど打属性のキャラを編成するのがおすすめ!

最下層の攻略

注意すべきモンスター

弱:弱点 -:等倍 耐:耐性 無:無効

名前
ディメンションナイト---
ヘビーナイト---
ハネカエシー

ボスのディメンションナイトの攻撃に注意しよう。物理/属性ダメージが共に高く、攻撃によっては一撃で沈められてしまうことも。一気にボスを倒す立ち回りか、雑魚処理をしてからボスを倒しに行くかの判断をしっかり決めておこう。

最下層の攻略適正キャラ

打/魔/雷がおすすめ!

一番厄介な敵であるディメンションナイトは、打/魔/雷以外に耐性を持つ。HPも高く耐性を持つ職業でのゴリ押しは現実的ではないため、必ず該当するキャラクターを編成しよう!

ディメンションナイトの弱点と倒し方

高火力のキャラで両端の召喚石を破壊

マップ両端にある召喚石からは、厄介なザコ敵が出現する。なるべくはやく、高火力のキャラで破壊しておくとその後の立ち回りが楽になるぞ!

ボスのデンジャラスアタックに要警戒!

ボスのディメンションナイトのデンジャラスアタックは、非常に危険。物理ダメージの火力が高く、属性ダメージも水10000というほぼ即死級の火力をお見舞いされる。デンジャラスアタックの赤いオーラが出たら、必ず遠くに逃げよう!

▲水10000はダメージが大きすぎる!必ず避けよう!

迷宮ビヨンド探検隊で入手できるもの一覧

報酬まとめ

階層到達報酬ジュエル×80
メモリアルソード×1
EXルーン×3
虹のルーンのかけら×50
名星会のメモリアルルーン×2
名工のハンマー×1
匠のハンマー×5

入手できるアイテム

スタンプ詳細
カモメのスタンプ【入手方法】
・迷宮ビヨンド探検隊最下層クリア報酬
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© COLOPL, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶白猫プロジェクト公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
クローズスカイディストラクション
キャラ
武器
イベント
吉田沙保里コラボ
キャラ/武器
イベント
注目の記事
叛逆のギルティ2
大規模アップデート
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑
×